映画『犬ヶ島』とのコラボ寄付企画「日本の犬を救おうSave Japanese dogs Project」5月25日開始
世界に知って欲しい、日本が抱える動物問題の数々
株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:渡辺雅隆)が運営するWebサイト「sippo(シッポ)」は、この度、動物関連団体へのオンライン寄付サイト運営の公益社団法人アニマル・ドネーション(代表理事:西平衣里、以下アニドネ)と、5月25日より全国で公開された映画『犬ヶ島』とのコラボレーション企画として「日本の犬を救おう Save Japanese dogs Project」を開始します。
映画『犬ヶ島』は、ストップモーション・アニメの第一人者 ウェス・アンダーソン監督が手掛けた、近未来の日本における人間と犬の絆を描いた映画です。感染症の人間へのまん延を恐れた行政は、全ての犬を“犬ヶ島”に追放。心のより所だった護衛犬スポッツと引き離された主人公アタリが、他の犬たちの協力を得ながら愛犬を探す冒険の旅を繰り広げます。主人公アタリが、「大切な友達(犬)」を救うためにたった一人で冒険に出るという勇気ある行動に共感し、本寄付企画「日本の犬を救おう Save Japanese dogs Project」を実施することになりました。
日本は先進国でありながら、現在もなお一日に153頭という多くの犬猫の殺処分や、動物実験が行われているといった多くの問題を抱えています。一方、殺処分対象の犬を保護した際、食事や医療費などの生活全般にかかる当面の費用は1頭あたり約5万円と言われ、寄付を含めた財源の確保が大きな課題となっています。アニドネとsippoはそれらの課題解決、動物と人間がより幸せに共存する社会の実現を目的に日々活動しています。
今回より、寄付方法として昨今注目されている『Amazon pay』を導入しました。これまでは連絡先やクレジット情報の登録などの煩雑な手続きが必要でしたが、Amazon.co.jpの登録アカウントがあれば手軽に寄付ができます。また、寄付先はアニドネの支援する団体に等分でき、複数の団体に寄付ができます。さらに、本プロジェクトをより多くの人に広く認知していただくために、SNSにて本プロジェクトに関するコメントや感想を投稿していただいた方の中から、映画『犬ヶ島』オリジナルグッズをプレゼントいたします。
この機会に是非、いつの時代も人間の最良のパートナーであり、私たちの身近な存在である「犬」を取り巻く現状を見つめていただき、趣旨にご賛同いただければと考えています。
■「日本の犬を救おう Save Japanese dogs Project」概要
実施期間:2018年5月25日から10月31日
※「犬の日」=11月1日(ワンワンワン)の前日まで
寄付方法:Amazon payによるオンライン決済
URL:https://savejapandogs.anidone.org
主催:公益社団法人アニマル・ドネーション
『sippo』(運営会社:朝日新聞社)
協力:映画『犬ヶ島』(20世紀フォックス)
■映画『犬ヶ島』(http://www.foxmovies-jp.com/inugashima/)
上 映:2018年5月25日より全国一斉公開
監 督:ウェス・アンダーソン
配 給:20世紀フォックス映画
■『アニマル・ドネーション』とは http://www.animaldonation.org/
動物のためにがんばる団体と愛する動物のために自分も何かしたいと思う人を結びつける、日本初の動物関連に限定したオンライン寄付サイトです。
アニドネが提供する情報をもとに、寄付支援者自らが寄付先(※)を選び、オンラインで直接寄付できるのが特徴です。寄付先は、特定の「ひとつの団体」への寄付、または、認定されている「全ての団体」への一括寄付のどちらかを選択できます。いただいた寄付金はサイト上にタイムリーに表示しています。
※ 寄付先は、動物のためにがんばる団体(補助犬団体・啓発団体・保護団体)が対象です。アニドネはこれまで、¥97,982,208(2018年5月25日時点)の寄付金をお預かりし、盲導犬、聴導犬、介助犬を育成する「補助犬団体」、動物に対する愛護活動や、動物のための福祉活動を中心に行っている「啓発団体」、迷い動物や飼い主による放棄により行政の動物愛護相談センターなどに収容されている動物を保護し、新しい飼い主さんを見つける活動を行う「保護団体」へ寄付をお届けしてきました。
■ 『sippo』とは https://sippo.asahi.com/
『sippo』は朝日新聞社が運営するペットWEBメディアです。
「犬や猫ともっと幸せに」をコンセプトに、新聞社ならではの確かな取材に基づいた社会性・信頼性の高いペット情報をお届けします。ペットと人の絆を感じるほっこりするエピソードのほか、「しつけ」「健康・医療」「介護」「ペットロス」など飼い主のお役立ち情報、そして「殺処分」「保護犬・保護猫」「動物愛護法改正」などのペット業界の社会課題について、幅広く発信しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像