プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)
会社概要

【CCCアートラボ】現代アーティスト・児玉麻緒の作品展「Light falls」を4月1日(土)より「TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI」アートスペースにて開催

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)

CCCアートラボは、丸の内ビルディングにオープンした「TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI」店内アートスペースのディレクションを担当しています。4月は、現代アーティスト・児玉麻緒の作品展「Light falls」を開催いたします。

 

「light falls」(一部), 91.0×61.8cm , Oil on paper , 2022 「light falls」(一部), 91.0×61.8cm , Oil on paper , 2022

児玉麻緒(こだまあさお)は1982年東京都生まれ。植物に魅了されながら、その魅力をモチーフにし続けているアーティストです。鮮やかな明色と対照的な暗色による生き生きとした色遣いと力強い構図で、旅先や道ばたで目に留まった植物をモチーフに作品を制作しており、自然物を絵具の物質感、色や質、かたちで存在させようと試みています。
2019年には、フランスのジヴェルニーにあるクロード・モネの庭を、そして2022年には東京・世田谷にある福沢一郎の庭を訪れ、その場で創作活動を行った児玉。かつて画家が作ったといわれる庭に身を置き、描く経験により、庭という存在と「そこに在り生きるものたち」が絵画の中で重なり、生きる絵画となることを学んだといいます。地に植物が芽生えるように絵の具を置き、重ね削り、育ててできたキャンヴァス。その作品の中に息づく生の脈動を会場にてご体感ください。

「light falls」(一部),91.8×61.5cm , Oil on paper , 2022「light falls」(一部),91.8×61.5cm , Oil on paper , 2022

  • アーティストステートメント
絵の具が絵の具でなくなる瞬間、私は絵画の中で光をみる。雨の中、曇りの中、快晴の中、石はそこに佇み草花は生え重なり、時々の表情の移り変わりに庭という存在に光を感じた。庭の光が、カンヴァスで巻き起こる歓びと葛藤と模索の先に見える光と重なる。
花に石に庭のように変化し在り続ける、生きる絵画で在りたい。

児玉麻緒
 
  • アーティストプロフィール
児玉 麻緒  Asao Kodama

●Biography
1982 東京生まれ
2008 多摩美術大学 絵画科油画専攻 卒業
2010 多摩美術大学大学院博士前期課程 絵画専攻油画研究領域 修了

●Solo Exhibitions
2023 “Light falls”(福沢一郎記念館)(東京)
2019 “Growing” (open studio, Cite International Des Arts)(Paris, France)
2017 “PLANT” (ANA INTERCONTINENTAL TOKYO)(東京) 
2016 project N 65 KODAMA Asao (東京オペラシティ アートギャラリー)(東京)
2015 “MONETNCHI” (Hair salon LEILEI)(東京)
2013 “HANABANA” (座・高円寺)(東京)
2008 “児玉麻緒 展” (遣水青年美術館)(東京)

●Group Exhibitions
2023 “ART KAMIYAMA”(麻生邸)(東京)
2022 “石と花” (N&A Art SITE)(東京)
2021 Fuji Textile Week 2021 -織りと気配- (山梨)
2020 “Exploring” (銀座 蔦屋書店, GINZA ATRIUM)(東京)
2020 “Phase 2” (麻生邸)(東京)
2018 “モネ それからの100年” (横浜美術館)(神奈川)
2018 “モネ それからの100年” (名古屋市美術館)(愛知)
2013 Mercedes-benz fashion week Marimekko A/W13 (Stockholm, Sweden)
2012 “岐阜 フラッグアート 歴代受賞者作品展“ (ぎふ清流国体)(岐阜)
2011 “被災児支援チャリティ展” (アキバタマビ21, 3331)(東京)
2010 “FLOWERS-To the way of wildflowers” (Gallery惺SATORU)(東京)
2010  14th Flag Art 2010 (岐阜)
2009 “定点 2009” (Gallery惺SATORU)(東京)   
2008 f/plot Textile Exhibition 2008 (Gallery Start Line)(東京)
2007 Festival d’ Avignon (Avignon, France)  

●Awards
2015 FACE 2015 損保ジャパン美術賞展/審査員特別賞
2010 14th Flag Art 2010/最優秀 日比野克彦賞
2008 多摩美術大学卒業制作/福沢一郎賞

●Grant, Scholarship
2019 公益財団法人 野村財団助成金 (Cite International Des Arts/クロード・モネ財団)
2012 第27回 ホルベイン・スカラシップ奨学生

 

  • 作品販売について
出展作品は、アートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術手帖」にて販売いたします。
詳細が決定次第、下記URLに作品情報を掲載いたします。
※オンライン上での販売は、一部作品のみの取り扱いとなる可能性がございます。
https://oil.bijutsutecho.com/artist/1303

作品の販売については、以下のメールアドレスまでお問い合わせください。
ginza_event@ccc.co.jp
 
  • 展覧会情報
児玉麻緒作品展「Light falls」

期間|2023年4月1日(土)~4月30日(日)
時間|11:00~21:00 (物販エリア営業時間内)※日祝11:00~20:00
会場|TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI アートスペース
入場|無料
主催|TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI
企画協力|CCCアートラボ
作品展示に関するお問い合わせ|ginza_event@ccc.co.jp
 
  • MARUNOUCHI アートスペース

「TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI」店内の3階に鑑賞・購入のできるアートスペースを設置。毎月入れ替わる展示構成は、丸の内に集う人々の感性に刺さることを意識。CCCアートラボの持つネットワークから毎回気鋭の作家をディレクションしていきます。 TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHIのコンセプトは、「集い、想い、閃く書店」。丸の内エリアに集うお客様へ向けて約8万冊の書籍、多様な文具・生活雑貨、キッチン・美容などのライフスタイル家電等を展開いたします。また、BOOK & CAFEとしてお楽しみいただける「スターバックス」のほか、丸の内エリアで初出店となる「SHARE LOUNGE」を併設しています。3階と4階の2フロア吹き抜けで開放的な空間の「SHARE LOUNGE」には個室17室、会議室2室を有し、203席を設けています。
 
  • TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI

コンセプトは、「集い、想い、閃く書店」。丸の内エリアに集うお客様へ向けて約8万冊の書籍、多様な文具・生活雑貨、キッチン・美容などのライフスタイル家電等を展開いたします。また、BOOK & CAFEとしてお楽しみいただける「スターバックス」のほか、丸の内エリアで初出店となる「SHARE LOUNGE」を併設しています。3階と4階の2フロア吹き抜けで開放的な空間の「SHARE LOUNGE」には個室17室、会議室2室を有し、203席を設けています。
 
  • CCCアートラボ
​CCCアートラボは、企画会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の中で「アートがある生活」の提案をする企画集団です。わたしたちは「アートがある生活」の提案を通じて、アートを身近にし、誰かの人生をより幸せにすること、より良い社会をつくることに貢献したいと考えています。これまで行ってきた、店舗企画やアートメディア、商品開発やイベントプロデュースなど、長年の実業経験を通して培った知見をもとに、わたしたちだからできるアプローチで企画提案をします。
https://www.ccc-artlab.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
位置情報
東京都千代田区店舗・民間施設
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)RSS
URL
https://www.ccc-artlab.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区南平台町16-17 渋谷ガーデンタワー
電話番号
-
代表者名
髙橋 誉則
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード