【エステー】日本科学未来館特別企画「ツカレからの脱出~疲れとやすみのサイエンス」内「デジタル森林浴 uralaa(うらら)」を森林の香りで空間演出

~森林調の香りをベースに、ハーブの印象でアレンジしたGreen-Herbの香り~

エステー株式会社

エステー株式会社(以下、「エステー」)は、日本科学未来館で開催される特別企画「ツカレからの脱出~疲れとやすみのサイエンス」内に設置される「デジタル森林浴 uralaa(うらら)」を森林の香りで空間演出します。

クラウドベース空間VR技術を活用したイマーシブな森林空間は、エステーが拠出(J-KISS型新株予約権)するフォレストデジタル株式会社が提供し、北海道トドマツから抽出したエステーのクリアフォレストオイルを使用した森林の香りの創香はエステー100%子会社の株式会社コードミーの技術を活用しています。

デジタル森林浴 uralaa(うらら)

「ツカレからの脱出~疲れとやすみのサイエンス」

本展は、研究開発の「いま」を紹介するシリーズ展「Mirai can NOW(ミライキャンナウ)」の第10弾として、夏休み期間にあたる7月16日(水)から9月15日(月・祝)まで開催されます。

「疲労と休養」をテーマに、疲れが生じるメカニズムや測定方法を解説。最新の疲労科学にもとづいた、さまざまな休み方を体験し、自分に合った休み方を探る体験型展示となっています。その一環として提供されるのが「デジタル森林浴 uralaa(うらら)」です。

「イマーシブ空間映像技術 uralaa(うらら)」

「uralaa」は、フォレストデジタル社が独自に開発したクラウドベースのイマーシブ空間映像技術です。美しい自然風景からAIが創り出す仮想都市など、常時1,200以上のコンテンツを配信し、様々な場所で新たな没入体験を提供しています。

今回の展示では、森をはじめとした日本各地の自然や景色に囲まれながら、北海道トドマツから抽出したエステーのクリアフォレストオイルを使用した清々しい森林調の香りをベースに、ハーブの印象を加えてアレンジした“Green-Herb”(グリーン-ハーブ)の香りが空間全体に広がることにより、まるで森林にいるような心地よい空間となっています。

ウェルネス分野における共創を推進

エステーでは、昨年策定した中期経営計画「SMILE 2027」において、成長テーマの一つとして “かおり×ウェルネス”を掲げています。このテーマの下、かおりによる健康経営支援を推進し、ウェルネス領域における社会課題の解決や地域共創を目指しています。

こうした方針に基づき、エステーは、新たな事業領域として注力するウェルネス分野での高い親和性を踏まえ、クラウドベース空間VR技術を用いた「uralaa」を提供するフォレストデジタル株式会社に対し、2025年2月にJ-KISS型新株予約権の引き受けを通じて拠出を行いました。

フォレストデジタル社は、最新の映像技術を活用し、オフィスや病院、教室、マンション、イベント空間など、さまざまな空間で癒しと感動を届ける体験づくりに取り組んでいます。

今後も、同社の持つ「空間イマーシブ技術」とエステーが持つ「香りに関するアセット」を組み合わせることで、視覚と嗅覚の両面から新たなウェルネス体験を創造することを目指していきます。     

■「ツカレからの脱出~疲れとやすみのサイエンス」開催概要

期間:2025年7月16日(水)~2025年9月15日(月・祝)

場所:日本科学未来館1階(シンボルゾーン)

   東京都江東区青海2-3-6 ℡:03-3570-9151(代表)

入場料:無料 ※常設展、特別展やドームシアター鑑賞は有料

主催:日本科学未来館

https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202507164019.html

■フォレストデジタル株式会社

代表取締役CEO:辻木勇二

本社:北海道十勝郡浦幌町常室51-1

事業内容:空間動画事業(映像技術を駆使したイマーシブ空間の提供)

ホームページ:https://forestdigital.org/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
建築・空間デザイン
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エステー株式会社

40フォロワー

RSS
URL
http://www.st-c.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区下落合1-4-10
電話番号
03-3367-6111
代表者名
上月 洋
上場
東証プライム
資本金
70億6550万円
設立
-