三菱造船、フジトランス コーポレーション向けロールオン・ロールオフ貨物船「ふがく丸」の命名・進水式を下関で実施

三菱重工業株式会社

◆ 1997年に三菱重工業長崎造船所で竣工した現「ふがく丸」の代替船として就航予定、2024年4月に引渡し
◆ 省エネ船型や陸上電力受電装置の採用により、省エネと環境性に優れた最新鋭船に

「ふがく丸」命名・進水式の様子「ふがく丸」命名・進水式の様子

三菱重工グループの三菱造船株式会社(社長:北村 徹、本社:横浜市西区、以下、三菱造船)は31日、株式会社フジトランス コーポレーション(社長:系井 辰夫氏、本社:名古屋市港区)から受注して建造中であるロールオン・ロールオフ貨物船(RORO船)の命名・進水式を、山口県下関市の三菱重工業下関造船所江浦工場で行いました。「ふがく丸」と名付けられた本船は、今後、艤装工事、試運転などを経て2024年4月に同社へ引き渡された後、1997年から現在まで活躍する三菱重工業長崎造船所建造の現「ふがく丸」の代替船として就航する予定です。
                                                 
全長約165m、幅27.6m、総トン数約1万3,000トンの本船は、トレーラーシャーシ50台と乗用車1,511台を同時積載可能です。船首には垂直ステムを採用して推進抵抗を低減、高効率プロペラや低摩擦塗料の採用と併せて燃費を大幅に改善しました。また、機関室内に装備した陸上電力受電装置と港に設置予定の配電装置を接続することで、船内の発電機を停止することができ、将来的な着岸中のゼロエミッションを実現します。

さらに、現行船に比べて船幅を拡大した上で、トレーラー区画の構造を工夫して柱をなくすことにより、トレーラー旋回スペースに余裕を生み、積み付け効率を向上させています。

三菱造船は、陸上輸送のCO2削減、長距離ドライバー不足・働き方改革を背景とした海上モーダルシフトのニーズ拡大に対して、燃費性能・環境性能に優れ、安定運航に資するフェリーやRORO船を建造していくことにより、ビジネスパートナーとともに多様な課題を解決していきます。



■新造船と現行船の比較

三菱重工業株式会社

 ウェブサイト:https://www.mhi.com/jp/

 オンラインマガジン「SPECTRA」(日本語):https://spectra.mhi.com/jp

 公式Twitter:@MHI_GroupJP

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
物流・倉庫・貨物その他
キーワード
RORO船
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三菱重工業株式会社

56フォロワー

RSS
URL
https://www.mhi.com/jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区丸の内三丁目2番3号 丸の内二重橋ビル
電話番号
03-6275-6200
代表者名
泉澤 清次
上場
東証1部
資本金
2656億円
設立
1950年01月