プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人ウェブ解析士協会
会社概要

クッキーって何? 基本から展望まで、ウェブマーケティングに関わるすべての人に聞いてほしい話【福岡&オンライン同時開催】

2024/6/22(土)13:00〜15:30 WACA×JWA合同セミナー 今さら聞けない!Cookie廃止に向けたデジタルマーケティングへの影響の話&WordPressのセキュリティ対策の話

一般社団法人ウェブ解析士協会

【ウェブ解析士協会】2024/6/22(土)13:00〜15:30 WACA×JWA合同セミナー 今さら聞けない!Cookie廃止に向けたデジタルマーケティングへの影響の話&WordPressのセキュリティ対策の話

個々のユーザーに適した広告を表示する仕組みについて、また多くのサイトで使われているWordPressの安全性についての基礎がわかるセミナーです。

講座概要

第1部 クッキー廃止に向けたデジタルマーケティングへの影響と展望

サードパーティーのクッキー廃止が2025年に迫っています。

どんな仕組みなのか、廃止されるとどんな変化が起きるのか。何を準備すればよいのかなど、今さら人には聞けない……とお思いかもしれないクッキーの基本や、これから起き得る変化についてお伝えします。

デジタルマーケティングに携わるすべての人に影響する話題です。

以下のような悩みがある方におすすめのセミナーです。

  • 広告成果が悪化し、どういう施策を取るべきか悩んでいる

  • Cookie廃止が現状のデジタルマーケティングにどう影響するか気になる

  • 改善施策を小さく、速く打ちたい

講師

沖本 一生

- エポックメイカー株式会社 代表取締役
- ウェブ解析士マスター / WACA理事・会員部長

経歴

米国No.1のSEMカンパニー評価を受けたBruce Clay社の日本法人で広告戦略部門の責任者を務めた後、デジタルアイデンティティ社でも広告品質管理などの全体マネジメントを行う。

2020年にエポックメイカーを創業。デジタル広告・アクセス解析やビジネスデータなどを基に、収支改善を目的としたマーケティングコンサルティングを得意としている。

Facebook:https://www.facebook.com/okimotokazuki

第2部 今さら聞けない、WordPressのセキュリティ対策

WordPressは無料で利用可能なオープンソースのCMSで、日本国内での利用率が80%以上と圧倒的なシェアを占めます。全世界のウェブサイトの40%以上はWordPressを利用して制作されていると言われています。

専門的な知識なしでも記事を投稿したりサイトを管理できたりするのが特徴。利便性が高い一方でセキュリティー面で課題があったり、脆弱性が見つかったりした話も耳にします。

本セミナーではWordPressの脆弱性について取るべき対策や、さらにもう少しだけ踏み込んだ対策についてご紹介いたします。

以下のような悩みのある方におすすめのセミナーです。

  • CMS(特にWordPress)を用いてウェブサイトを開発することがある方

  • ウェブサイトのセキュリティーや脆弱性についてあまり知識がない方

講師

木村 大輔氏

- 再春館システム株式会社 セキュリティエンジニア

- 情報処理安全確保支援士

経歴

熊本県出身。ネットワーク機器やウェブサイト、業務系アプリなどさまざまなシステムの開発に従事。地元である熊本にUターンしたのち、ドモホルンリンクルでおなじみ再春館製薬所のグループ会社、再春館システムに2013年入社。セキュリティー事業の立ち上げに参画し、ウェブの脆弱性診断やセキュリティソリューションの提案・導入支援などを行う。

開催概要

日時:2024年6月22日(土) 13:00〜15:30

場所:カラビナテクノロジー株式会社
福岡市中央区渡辺通5-23-8 サンライトビル 3F

(天神南駅下車徒歩2分、天神地下街東12c出口すぐ)

https://maps.app.goo.gl/8K8iAs34XoPkuYTD9

オンライン同時開催(Zoom)

詳細・申し込み:https://web-mining.doorkeeper.jp/events/174293

懇親会
セミナー終了後にセミナー会場で交流会を予定しております。
時間:15:40〜16:40(会場参加のみ)

主催

一般社団法人ウェブ解析士協会 九州沖縄支部 

協力

一般社団法人日本Web協会

https://www.jwa-org.jp/

一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)

ウェブマーケティングの知識・スキルを習得するための基盤となるウェブ解析。体系的に学べる環境、スキルの評価基準を設け、必要な能力や知識を身に着けられる資格が「ウェブ解析士」です。ウェブ解析士協会は、スキルアップの機会として各種セミナーを企画・開催しています。

https://www.waca.associates/jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
福岡県福岡市イベント会場
関連リンク
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/174293
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

一般社団法人ウェブ解析士協会のプレスキットを見る

会社概要

一般社団法人ウェブ解析士協会

15フォロワー

RSS
URL
https://www.waca.associates/jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都新宿区西新宿8-14-19 西新宿STビル3階
電話番号
03-6908-6404
代表者名
亀井耕二
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード