実在する「炭鉱の町」田川を舞台に描いたタイムスリップ小説『窓の向こうの、ある不思議な山』Amazon限定で発売!

パレードブックスは、2025年10月15日(水)に『窓の向こうの、ある不思議な山』(著:成瀬昭彦)をAmazon限定で発売いたします。

パレードブックス

大阪・大正区にある人工の山「昭和山」。

地下鉄工事の残土でできたこの山が、ある少女を100年前の福岡県・炭鉱の町へと導きます。

『窓の向こうの、ある不思議な山』(著:成瀬昭彦)

本作には、石炭記念公園、旧三井田川鉱業所の煙突、炭坑節発祥の地など、炭鉱文化を象徴する史跡がリアルに描かれ、主人公が訪れる田川市石炭・歴史博物館では、「女性鉱員」「炭鉱事故」の展示にも触れています。

事実とフィクションが巧みに織り交ぜられ、忘れ去られた時代の記憶を現代に呼び起こす作品です。

あらすじ

大阪・昭和山のふもとに暮らす少女・佳代子は、ある日突然、昭和10年の福岡県・伊田町にタイムスリップしてしまう。

見知らぬ時代、見知らぬ土地。そこには、危険と背中合わせの炭鉱の暮らしがあった。

なぜ、佳代子はこの時代に来たのか?
そしてなぜ、佳代子は炭鉱町で“佳子ちゃん”と呼ばれた少女に瓜二つだったのか――。

著者からのメッセージ

炭鉱事故に巻き込まれた人々や、過酷な時代を生き抜いた家族の記憶は、私たちの現在にも通じています。

この作品が、過去に耳を傾けるきっかけになれば幸いです。

著者プロフィール

成瀬 昭彦(なるせ あきひこ)

1970年6月25日、大阪府堺市生まれ。高校卒業後、印刷会社に就職。

子どもの頃に『はだしのゲン』と『耳をすませば』に影響を受け、小説執筆を志す。長年の挑戦と挫折を経て、2015年に初めて作品を完結。

現在は会社員として働きながら、歴史の記憶を次世代に伝えることを目的に執筆・出版活動を続けている。趣味は旅行。

著書に『70年前の傷跡』(2024年・パレード)がある。

書籍情報

『窓の向こうの、ある不思議な山』
著者:成瀬昭彦
出版社:パレード
発売日:2025年10月15日
ISBN:978-4-86522-467-2
仕様:四六判/並製/110ページ
価格:1,100円(税込)
Paradebooks URL:https://books.parade.co.jp/category/genre01/978-4-86522-467-2.html
アマゾンURL:https://www.amazon.co.jp/dp/486522467X

出版社情報

母体である株式会社パレードはデザイン制作会社。プロの技術と知識により、優れたデザインと高い品質であなたの本づくり&出版をトータルサポートします。

パレードブックス
URL:https://www.p-press.jp
TEL:0120-123455
Mail:paradebooks@parade.co.jp

パレードブックスの書籍紹介
URL:https://books.parade.co.jp

【会社概要】
商号:株式会社パレード
大阪本社:大阪府大阪市北区浮田1-1-8
東京支社:東京都千代田区西神田2-8-5 SHONENGAHO-1 5階
代表取締役:原田直紀
設立:1987年10月20日
資本金:4000万円
事業内容:広告企画・アートディレクション、商品開発・パッケージデザイン、グラフィックデザイン全般、Webサイト企画・制作、出版事業『パレードブックス』

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パレード

5フォロワー

RSS
URL
http://www.parade.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区浮田1-1-8
電話番号
06-6485-0765
代表者名
原田直紀
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
1987年10月