雑誌読み放題サービス「dマガジン」に 新開発の雑誌専用ビューワーを提供
~ KADOKAWA発行雑誌の電子化も推進 ~
“最新の雑誌が読める”をキーワードに、雑誌が持つ品質の高い情報を提供する情報配信サービスで、普段雑誌を購読しない方でも、お手元にあるスマートフォンで、デジタルならではの利便性が付加された状態で雑誌の情報を活用頂けます。また、キャリアフリーのサービスですので、ドコモ以外のお客様にも幅広くご利用頂くことができます。
今回、雑誌の大きな誌面を、スマートフォンの小さな画面でも読みやすくするため、専用の電子雑誌ビューワーを、ブックウォーカーが独自に開発し提供いたします。たとえば、電車などでの通勤中に片手で快適に操作ができ、紙の雑誌と同じ文字サイズで読むことができる「原寸ズーム」。また、雑誌単位だけでなく、ジャンル別・人気順・スタッフおすすめの特集/ホットワードといった記事単位での提供も実現。さらに、お気に入りの記事を、利用者の端末に保存できる「クリッピング機能(※)」なども搭載し、いままでにない、まったく新しい電子雑誌読み放題サービスとなっています。
左から、ビューワー サムアップズーム クリッピング
「dマガジン」サービス開始時には70誌超をラインアップ。KADOKAWAでは自社発行雑誌3誌の電子化を新たに行い、またすでに電子化されている雑誌3誌を初めて定額制のサービスに投入。合計14誌を「dマガジン」に提供致します。
< 初電子化の雑誌3誌 >「ダ・ヴィンチ」「CD&DLでーた」「DVD&ブルーレイでーた」
< 定額制初登場の雑誌3誌 > 「週刊アスキー」「週刊ファミ通」「アスキークラウド」
< 配信予定の雑誌合計14誌 >
週刊アスキー、週刊ファミ通、レタスクラブ、東京ウォーカー、関西ウォーカー、横浜ウォーカー、東海ウォーカー、福岡ウォーカー、北海道ウォーカー、ザテレビジョン、ダ・ヴィンチ、DVD&ブルーレイでーた、アスキークラウド、CD&DLでーた
KADOKAWAならびにブックウォーカーは、「dマガジン」へのシステム提供および運用協力を通し、新しい読書スタイルをお客様にご提案し、電子雑誌の市場を拡大させると共に、より良いサービスの提供を目指してまいります。
※「dマーケット」「dマガジン」は、ドコモの登録商標です。
※クリッピングできる記事には制限があります。
報道発表資料に記載された情報は、発表時現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード