所属企業でリスキリングを受けたことのあるITエンジニアは約1割
ITエンジニアの「リスキリング」に関する調査
レバテック株式会社が運営するITエンジニア・クリエイター専門エージェント レバテック ( https://levtech.jp/ )は、正社員のITエンジニア300名を対象に「リスキリング」に関する意識調査を実施しました。
各調査の全文はこちらからご覧ください。
ITエンジニア編 https://levtech.jp/partner/guide/research/detail/219/
企業編 https://levtech.jp/partner/guide/research/detail/218/
<調査サマリ>
- 「リスキリング」を知っている正社員ITエンジニアは2割強
- 所属企業でリスキリングを受けたことがある割合は約1割
- 自主的にリスキリングの取り組みを行ったことがある割合は2割弱
- 自主的にリスキリングを行う目的、「所属企業で担当している業務の遂行のため」が最多
1.「リスキリング」を知っている正社員エンジニアは2割強
「リスキリング」というワードについて、「知っている」と答えた人の割合は24.7%、「知らない」と答えた人は47.7%となりました。30代のエンジニアで「知らない」と答えた割合は37.3%に留まり、他の年代よりも関心が高いことが見受けられます。
2.所属企業でリスキリングを受けたことがあるエンジニアは約1割
所属企業・組織においてリスキリングを受けたことがあるエンジニアは10.7%に留まりました。「今後受ける予定がある」と答えた人の割合は20代が他の年代よりも高く、10.7%という結果になりました。
リスキリングの対象スキルは「プログラミング」が44.9%で最も高く、「クラウド技術(26.5%)」「セキュリティ技術(26.5%)」が続きました。
リスキリングを受けている人のうち、「得たスキルを用いて社内への貢献ができている」と回答した人は43.8%。「これから貢献できると考えている」と回答した人も同じく43.8%となりました。
3.自主的にリスキリングの取り組みを行ったことがある正社員エンジニアは2割弱
「自主的にリスキリングの取り組みを行ったことがあるか」という問いに対し、「はい」と回答した正社員エンジニアは18%、「いいえ」と回答した人は82%という結果となりました。
対象スキルは「プログラミング」が61%と最も多く、「無料オンライン教材(70.4%)」や「書籍(68.5%)」を用いて自主的なリスキリングを行う人が多く見られました。
自身のスキル向上に関心があるITエンジニアが一定数いる一方で、自己学習のために自身のコストを割くことには後ろ向きだといえそうです。
4.自主的にリスキリングを行う目的、「所属企業で担当している業務の遂行のため」が最多
「自主的にリスキリングを行う一番の目的」では、「所属企業で担当している業務の遂行のため(40.7%)」が最も多く、次いで「市場価値を上げるため(22.2%)」という回答が続きました。
自主的なリスキリングの取り組みを行ってよかったと思うエンジニアは約97%となり、取り組みを行ってよかったと思う一番の理由は「習得したスキルを用いて業務の遂行ができたため(65.4%)」となりました。
まとめ
IT企業の経営層や管理職における「リスキリング」の認知が3割程度であったのと同様に、リスキリングを受ける立場である正社員エンジニアも「リスキリング」を知っている割合は2割強となりました。「リスキリング」という考え方はまだ浸透しきっていないのが現状と言えます。
所属企業でリスキリングを受けたことがあるエンジニアは約1割に留まりましたが、自主的にリスキリングを行っているITエンジニアが約2割存在し、主な目的は所属企業における業務遂行のためであることがわかりました。企業編※の調査において、リスキリング施策を実施していると回答した割合は約2割に留まったことから、国としては企業側の取り組みの整備やサポートを充実させることがリスキリングの成功の鍵となりそうです。その中でも、資金面の補助だけでなく、ひと(リソース)や情報(ノウハウ)の提供を充実させる必要があるでしょう。
※企業編は1月31日に配信(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000527.000010591.html)
<調査概要>
調査対象:正社員として勤務するITエンジニア 300名
調査年月:2022年12月26日~2022年12月27日
調査方法:Webアンケート調査
有効回答数:300名
調査主体:レバテック株式会社
実査委託先:楽天インサイト株式会社
レバテック株式会社
レバテック株式会社では、「IT業界のエンジニア・クリエイターの人生に寄り添う」をミッションに掲げ、Web・IT業界のエンジニアと企業を繋ぐSES(システム・エンジニアリング・サービス)事業を展開しています。現在は業界最大手のフリーランスエンジニア専門エージェント「レバテックフリーランス」ほか、転職エージェント「レバテックキャリア」など、エンジニア・クリエイターのキャリアアップのための様々なサービスを提供。累計登録者は30万人を超えます。
▽「レバテックフリーランス」フリーランスエンジニア専門エージェント
https://freelance.levtech.jp/
▽「レバテッククリエイター」フリーランスクリエイター専門エージェント
https://creator.levtech.jp/
▽「レバテックダイレクト」ITエンジニア・クリエイター専門求人サイト
https://levtech-direct.jp/
▽「レバテックキャリア」エンジニア/クリエイター専門の転職支援
https://career.levtech.jp/
▽「レバテックエキスパート」年収800万円以上のハイクラスエンジニアの転職支援
https://career.levtech.jp/expert/
▽「レバテックルーキー」エンジニアに特化した新卒向け就職支援エージェント
https://rookie.levtech.jp/
▽「レバテックカレッジ」大学生・大学院生対象エンジニア就活特化のプログラミングスクール
https://rookie.levtech.jp/college/
Leverages Group(https://leverages.jp/)
本社所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24階 25階
代表取締役: 岩槻 知秀
資本金 : 5,000万円
設立 : 2005年4月
事業内容 : 自社メディア事業、人材関連事業、システムエンジニアリング事業、M&Aコンサルティング事業、ASP、SaaS、クラウド関連事業
社会の課題を解決し関係者全員の幸福を追求し続けることをミッションに、インターネットメディア・人材・システムエンジニアリング・M&A・不動産の領域で国や業界をまたいだ問題解決を行なっています。2005年に創業以来、黒字経営を継続し2021年度は年商649億を突破しました。各分野のスペシャリストが集うオールインハウスの組織構成と、業界を絞らないポートフォリオ経営で、時代を代表するグローバル企業を目指します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像