【仙台うみの杜水族館】“生きものたちの心地よい睡眠”をテーマにした企画展「睡眠展」を開催!【2023年3月18日(土)~6月18日(日)】
意外と知らない”生きもの”たちの「睡眠」について楽しく学べる!
- 睡眠展
さらに、キュートな寝姿が魅力のツメナシカワウソと独特な寝姿がSNSで人気のゴマフアザラシなどのかわいい寝姿特集コーナーや、片足をあげて寝るミナミイワトビペンギンと一緒に写真を撮れるフォトスポットも登場します。また、人気のオプションプログラム「缶バッジ作り」では、かわいらしい生きものたちの寝姿の写真を使用した睡眠展特別デザインの“スヤスヤ缶バッジ”作りをお楽しみいただけます。
※イメージ

期 間:3月18日(土)~6月18日(日) 場 所:2階 企画展示室 |
-さかなたちの睡眠-
さかなたちは基本的に瞼がないため、人間のように目をつぶって眠ることはほとんどありませんが、休んでいることは確認されています。さかなたちがどのように身体を休めているのか、種類によって異なる休み方をご紹介します。
-海獣たちの睡眠-
アザラシやイルカは人間と同じ哺乳類でも、驚きの方法で眠ります。外敵から身を守るなど、生息環境に適応した睡眠の方法をご紹介します。また、オウサマペンギンなど南極付近に生息するペンギンたちは、くちばしを翼に挟んでかかと立ちをするという変わった寝姿をしています。どうしてその体勢で眠るのか、寝姿の不思議を紹介します。
-かわいい寝姿特集&ミナミイワトビペンギンのフォトスポット-
キュートな寝姿が魅力のツメナシカワウソと独特な寝姿がSNSで人気のゴマフアザラシなどのかわいい寝姿特集コーナーや、片足をあげて寝るミナミイワトビペンギンと一緒に写真を撮れるフォトスポットも登場します。
- Colorful Life-いきものも、わたしたちも、ここちよく-
- UMINOMORIフォトスポット
- クラゲのいやし ~Coloful Life~

期 間:4月7日(金)~6月18日(日) 場 所:1階 エントランス |
- 4/22(土)おひとりさまナイト水族館
今回は“心地よい大人のひとり時間”をテーマに、寝転がってくつろげるコーナーの設置や、ヒーリング音楽の放送などのさまざまな限定コンテンツで、さらにリラックスできる空間に変身します。「おひとりさま」だからこそできる、自分だけの水族館の楽しみ方で、生きものや自分自身と向き合い、非日常をお楽しみいただけます。

日 程:2023年4月22日(土) 時 間:18:00~21:00(最終入館:20:00) 料 金: 大人 2,100円(税込) シニア 1,500円(税込) 中高生 1,400円(税込) ※年間パスポートでの入館も可能です。小学生以下の参加はできません。 前売り券販売:3月24日(金)17:00~公式HPにて販売開始。 当日券販売:チケット窓口にて当日券を販売。 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 旅行・観光テーマパーク・遊園地
- ダウンロード