「酒田の花火」にてアキッパでの公式駐車場運営が決定

akippa株式会社

スマート駐車場アプリ「akippa(アキッパ)」を運営するakippa株式会社(代表取締役社長 CEO:金谷元気)は、2025年9月13日(土)に山形県酒田市で開催される「酒田の花火」にて、公式駐車場の運営を行うことが決定しました。

約1,300台分の公式駐車場を有料・事前予約制とすることで、駐車待ちによる渋滞や周辺の混雑緩和を目指します。

また周辺の民間駐車場の開拓も進め、より多くの方が駐車場を利用できる体制を整えていく予定です。地域での遊休地活用を促進することで、駐車場不足の解消はもちろん地域に新たな収益のきっかけを生み出し、まちのにぎわいや経済の循環につなげられるよう取り組みます。

なお、公式駐車場の予約受付開始は7月1日(火)10:00より開始しています。

公式駐車場の予約・詳細は以下よりご確認ください。

酒田の花火 特設ページ▼

https://www.akippa.com/event/sakata-hanabi 

酒田の花火は、山形県酒田市の最上川河川公園にて開催される地域最大級の花火大会です。

最上川のロケーションを活かした約1.2キロの空中ナイアガラや二尺玉の特大花火の打ち上げなど、1万発以上の大迫力の花火をみられることもあり、県内外から20万人以上の方が訪れます。

一方で、本大会はこれまで8月に開催されていましたが近年の豪雨による中止を受け、安全面を考慮して今年から9月の第2土曜日に日程が変更されました。

その影響により、他の行事と日程が重複したことで従来利用できていた駐車場が使用できず、会場周辺の駐車場不足や駐車場を探す車による交通混雑といった新たな課題への対応が求められています。

アキッパはこれまで、山形県内において「よねざわ戦国花火大会」や「米沢上杉まつり」などで公式駐車場の運営実績があります(※)。 また過去には需要に応じて周辺の民間駐車場の開拓もおこなっており、今回もこうしたノウハウを活かして実行委員会の皆さまと連携しながら公式駐車場の運営と民間駐車場の開拓の両面で課題解決に取り組むことが決定しました。

約1,300台分の公式駐車場を事前決済・予約制とすることで、当日の現金やりとりや入庫待ちの渋滞を解消することはもちろん、来場時間の分散による交通混雑の緩和にも期待できます。

さらに、地域の皆さまにご協力いただき周辺の遊休地を駐車場として活用することで、より多くの方が安心して来場できる環境を整えるとともに、地域に収益が還元されることで活性化にもつながります。

酒田市が誇る大切な伝統行事が、これからも安心・安全に開催されるよう支えながら、地域に寄り添った花火大会の継続に努めてまいります。

アキッパでは今後も、地域の想いに向き合いながら、全国の自治体・イベント主催者と連携し、“なくてはならぬ”サービスとして困りごと解決に取り組んでいきます。

■公式駐車場について

予約開始日時:

7月1日(火)10:00

利用可能日:

9月13日(土)

駐車場台数:

3箇所 約1,300台

公式駐車場の予約・詳細は以下よりご確認ください。

酒田の花火 特設ページ▼

https://www.akippa.com/event/sakata-hanabi 

駐車券の購入方法

1、アキッパへの会員登録(無料)

駐車場の予約にはアキッパへの会員登録が必要です。既にアキッパへの会員登録が完了している方は、登録済みの内容でご利用いただけます。

2、有料駐車場を予約

ご希望の公式駐車場と利用日を選択し、決済して購入します。

3、駐車場を使う

それぞれの指定ルートでご来場ください。ご来場の際は駐車券の印刷およびダッシュボードへの掲示をお願いします。

■民間駐車場について

予約受付開始日:

通常のアキッパ駐車場と同様に、ご利用日の14日前または30日前から順次可能となります。

対象駐車場:

アキッパサイトよりご確認ください。

https://www.akippa.com/

駐車場のご予約・ご利用にあたっての注意事項

※駐車場はすべて先着順となります。

※ご予約には別途サービス料がかかります。

※公式駐車場はアキッパバリュープラスの対象外です。

会場周辺に遊休地をお持ちの方はこちらより駐車場の新規登録も可能です▼

https://www.akippa.com/owner

■ 酒田の花火 開催概要

日程:

2025年9月13日(土)

雨天決行、荒天時中止、順延日なし

場所:

酒田市最上川河川公園

主催:

酒田の花火実行委員会

公式HP:

https://sakata-hanabi.com/

(※)アキッパのイベントにおける取り組み事例はこちら▼

https://www.akippa.com/partnership

■アキッパ(akippa)とは

https://www.akippa.com/

スマート駐車場アプリ。月極駐車場の未契約区画や個人宅の車庫・空き地・商業施設など空いている場所を時間貸し駐車場としてスマホから簡単に貸し出せ、ドライバーはWebまたはアプリから事前予約・事前決済して利用できる。スペースの貸出や会員登録は無料。全国に常時5万件以上予約できる駐車場を確保しており、スポーツ観戦やイベント・通勤・帰省・旅行などさまざまな用途での車移動時に利用されている。これまでに50以上の自治体・スポーツクラブと連携し、交通渋滞や駐車場不足などの困りごと解決に取り組んでいる。また駐車場をシェアすることは、遊休資産の活用、排出ガス削減につながることからSDGsにも貢献できる。現在の会員数は累計470万人(2025年7月時点、貸主は含まない)。

■akippa株式会社

本社:大阪府大阪市浪速区(東京オフィス:東京都千代田区)

代表者:代表取締役社長 CEO:金谷元気

設立:2009年2月2日

資本金:20億円(資本準備金含む)

事業内容:駐車場予約アプリ「アキッパ」および音楽ライブチケットサービス「エンチケ」の運営

HP:https://akippa.co.jp/

【本プレスリリースのお問い合わせはこちら】

akippa株式会社 広報(担当:森村)

東京オフィス:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork内

大阪オフィス:〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー14F

Tel:03-6450-6090

Email: pr@akippa.co.jp

URL: https://akippa.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

akippa株式会社

107フォロワー

RSS
URL
https://akippa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー14階
電話番号
03-6450-6090
代表者名
金谷元気
上場
未上場
資本金
20億円
設立
2009年02月