厄とは何か、厄除け・厄祓いの方法とは、「祝詞」とは…毎日が幸せで満たされる神様との正しい向き合い方
青春出版社(東京都・新宿区)は『神様に願い事を叶えてもらう!厄除け・厄祓い大事典』(三橋 健/著)を11月25日に発売いたしました。

厄とは何か、厄除け・厄祓いの方法とは、家内安全・商売繁盛・学業成就・病気平癒の「祝詞」は…毎日が幸せで満たされる神様との正しい向き合い方。
【巻末特典】ご祈願別「祝詞」、日本全国ご利益別神社一覧 つき

本書の目次


著者プロフィール
三橋健(みつはし たけし)
1939年、石川県生まれ。神道学者。神道学博士。國學院大學大学院文学研究科神道学専攻博士課程を修了。永年、國學院大學神道文化学部および同大学院教授を務め、2010年、定年退職。現在は、日本の神道文化研究会の代表として活躍。著書に『図説 神道の聖地を訪ねる!日本の神々と神社』、共監修に『日本人なら知っておきたい!神様と仏様事典』(いずれも小社刊)がある。
書籍情報

神様に願い事を叶えてもらう!
厄除け・厄祓い大事典
著者:三橋 健
発売日:2025年11月25日
定価:1,595円(税込)
ISBN:978-4-413-23419-1
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
