【イベント】日本M&Aセンター、静岡県菊川市主催「菊川チャレンジビジネスコンテスト2025」に協賛

日本M&AセンターHD

株式会社日本M&Aセンターホールディングス(本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓)の連結子会社である株式会社日本M&Aセンター(以下、日本M&Aセンター / 本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:竹内 直樹)は、静岡県菊川市主催の「菊川チャレンジビジネスコンテスト2025」に昨年に続き協賛することをお知らせいたします。

2024年度 最終審査会表彰式の様子
(写真中)2024年度 受賞者 ソフトプレン工業株式会社 専務取締役 前嶋 聡志 様

「菊川チャレンジビジネスコンテスト2025」の概要について

本コンテストは菊川市が主催するもので、商工業や農林業、環境などの地域資源を活用して新たに事業を展開するスタートアップ企業を全国から呼び込み、菊川市内での定着支援を行うことを目的に開催されています。これにより地域の課題解決を図るとともに、市内事業者との連携等を通じて地域産業の活性化を目指しています。この実現に向け、持続可能な事業モデルの創出につながる革新的な技術やサービス、アイデアを全国から募集しています。

協賛の背景と目的

日本M&Aセンターは2024年6月に「しずおか経営相談窓口」を開設し、専用のお問合せフォームから相談予約を受け付け、県内企業のみなさまからの事業承継や成長戦略など経営に関するご相談に迅速に対応できる体制を整えております。県内にもオフィスを設けており、静岡県出身者をはじめとした担当コンサルタントが対応しています。

昨年度から本コンテストに協賛をしておりますが、新たなビジネスの創出を通じた地方創生を応援するとともに、菊川市の魅力ある産業や文化を残し日本全国にその魅力を発信していくパートナーとして、今年度も協賛することといたしました。本取り組みを通じて、M&Aへの理解を深めていただくとともに、M&Aに安心して取り組める社会の実現を目指してまいります。

「しずおか経営相談窓口」問い合わせ先

専用申込みフォーム:https://www.nihon-ma.co.jp/action/DMKCOSSZ/

ご相談専用ダイヤル:0120-03-4150 (しずおか経営相談窓口の件、とお伝えください)

静岡サテライトオフィス

静岡市駿河区森下町1-21 NJオフィス静岡ビル(静岡駅南口 新幹線口 徒歩約5分)

関連記事

「しずおか経営相談窓口」がスタート!日本M&Aセンターの地方創生プロジェクト第四弾」

https://www.nihon-ma.co.jp/columns/2024/s20240612/

【株式会社日本M&Aセンターホールディングス(東証プライム:2127)】

会社名:株式会社日本M&Aセンターホールディングス

本社所在地:東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 鉃鋼ビルディング24階

事業内容:グループ会社の経営管理等

設立:1991年4月

拠点:東京、大阪、名古屋、広島、福岡、札幌、沖縄、シンガポール、インドネシア、ベトナム、マレーシア、タイ(現地法人および連結子会社である日本M&Aセンターの拠点を含む)

【株式会社日本M&Aセンター】

株式会社日本M&Aセンターは、M&A仲介業のリーディングカンパニーとして、「M&A業務を通じて企業の存続と発展に貢献する」ことを企業理念とし、創業以来累計10,000件を超えるM&A支援実績を有しています。会計事務所・地域金融機関・メガバンク・証券会社との連携も深めており、事業承継やM&Aに関する相談機会の創出を加速し、マッチングを強化しています。国内7拠点、14のサテライトオフィス、海外5拠点(日本M&Aセンターホールディングスの現地法人)を構えています。

◆M&A成約件数のギネス世界記録™ 認定◆

正式記録名「M&Aフィナンシャルアドバイザリー業務の最多取り扱い企業」

(対象年2023年、取扱件数1,067件)

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社日本M&Aセンター 広報担当 pr@nihon-ma.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.nihon-ma.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 鉃鋼ビルディング 24階
電話番号
-
代表者名
三宅 卓
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1991年04月