革新的融資モデル『エコアセットかながわ』がスタートしました︕
〜融資を受ける際に動産や知的財産権の評価費用の一部を補助します〜
1 「エコアセットかながわ」の概要
金融機関と連携し、動産だけではなく、知的財産権の資産評価費用を補助(最大40 万円)することで、経営者の個人保証に依存せず、事業性に着目した革新的な融資モデルを推進します。
こうした取り組みは、全国の自治体で初めてです。
詳しくは、エコアセットかながわのHPをご覧ください。
(エコアセットかながわHP)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m6c/cnt/f5782/ecoassetkanagawa.html
2 「エコアセットかながわ」利用による中小企業のメリット
企業の事業価値を活用した新たな資金調達方法であり、次のメリットが挙げられます。
‧ 事業承継のハードルとなる経営者保証に依存しない融資の実現
‧ 不動産以外の資産(在庫、設備、特許権等)の価値に基づいた融資枠、資金調達額の拡大
‧ 事業の将来価値の見える化
‧ 県の広報による脱炭素に取り組む融資利用者のイメージアップ
3 「エコアセットかながわ」取扱金融機関(7金融機関 制度開始時点)
銀 行:きらぼし/横浜/静岡/スルガ/神奈川
信用金庫:かながわ/城南
4 「エコアセットかながわ」制度開始日
令和6年6月3日(月曜日)から
5 「エコアセットかながわ」についての問合せ
県金融課金融相談窓口(電話 045-210-5695) (平日8時30 分~17 時15 分)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体銀行・信用金庫・信用組合
- ダウンロード