西鉄と日立はデジタル技術を活用し、企業の手軽なテナント出店とお客さまの快適な購買体験を実現するデジタルポップアップストアサービスのプレ運用を開始

生成AIを組み込んだAIアバターや、人感センサー付きのスマート商品棚などの先進技術を活用

にしてつグループ

 西日本鉄道株式会社(以下:西鉄)と、株式会社日立製作所(以下:日立)は、デジタル技術を活用することで、企業の手軽なテナント出店をサポートし、お客さまの快適な購買体験を実現するデジタルポップアップストアサービスのプレ運用を、雑貨館インキューブ天神店で2023年12月1日から2024年1月14日までの45日間、ソラリアプラザで2024年1月17日から3月31日までの75日間実施します。

 具体的には、生成AIを活用し、質問に回答するだけでお客さまに合うオススメの商品を案内してくれるAIアバターや、人感センサーと連動し、手に取った商品の詳細をサイネージにて自動で紹介可能なスマート商品棚など、複数の先進技術を活用したデジタルポップアップストアサービスを提供します。


 これにより、初期投資や距離的な問題、スタッフの確保が難しいことなどを理由に、テナント出店を諦めていた企業は、常駐スタッフなしでさまざまな場所へ手軽に出店することが可能となります。

併せて、お客さまに向けては多言語での商品紹介やAIアバターの接客による商品選びのサポートなど、快適で新しい購買体験を提供することができます。


 西鉄は、お客さまにさまざまなテナントのお買い物を楽しんでいただけるよう、福岡に店舗がない企業やECのみで運営を行っている企業など幅広く誘致を行いたいという思いから、テナントの負担軽減につながる新たな出店形態を検討しており、2022年からDXを活用した複数の実証実験を日立と行ってきました。今回、これらの実証結果をふまえ、さらなるスタッフの省力化とデジタル技術を活用したお客さま満足度の高い接客サービスの実現をめざします。

 【デジタルポップアップストア イメージ】



  • 本サービスの構成ソリューション

※1:AIアバターの多言語対応機能・生成AI機能・AIカメラは、雑貨館インキューブ天神店では対応しておりません。

※2:リモート接客と施設環境可視化は、雑貨館インキューブ天神店での提供は行っておりません。


  • 出店予定テナント一覧 ※3

※3:1は常時取り扱いあり、2~5は今回のプレ運用期間のみ出店する限定ショップです。

※4:各テナントの出店期間など詳細については、ソラリアプラザHP(https://www.solariaplaza.com)で随時お知らせいたします。


  • 両社がめざす姿と今後の展望

 両社では、本サービスに出店していただいたテナントの売上や、テナント側の省力化効果、お客さま評価などをふまえ、サービス改善を行うとともに、生体認証を活用した決済の導入など、お客さま・テナント双方にとって満足度の高いデジタルポップアップストアサービスをめざしてまいります。今後も、西鉄の商業施設におけるテナント運営のノウハウと、日立の培ってきたICTの技術力を集結し、西鉄グループの各施設でのサービス展開や多種多様な事業との連携を検討していきます。


  • 両社の役割とねらい

西鉄:新たな出店形態の導入によるテナント誘致、お客さまに対する新たな購買体験の場の提供

日立:デジタル技術を活用した顧客体験の設計、デジタルポップアップストアサービスの構成ソリューションの提供


  • (参考)これまでの実証実験の概要

第1回 概要

【期間】

2022年3月10日~17日

【開催施設】

ソラリアプラザ

【概要】

「ICTを使ったリアルバーチャル水族館」と題して、マリンワールド海の中道の様子のライブ配信や、飼育員による動物紹介などを実施


第2回 概要

【期間】

2023年3月10日~14日

【開催施設】

ソラリアプラザ

【概要】

「新発想 色づき美容液 IROIKU 新感覚 ポップアップストアで体験!」と題して、三省製薬株式会社が提供する色づき美容液「IROIKU」のデジタルポップアップストアを期間限定で実施


過去2回の実証実験の成果

 多くのお客さまにAIアバター接客やリモート接客などを体験していただき、満足度90%以上という高評価をいただきました。また、出店していただいたテナントからも、「デジタル技術の活用により、対面接客とは異なる形でお客さまに商品の魅力を十分伝えることができた」と好意的な評価をいただくことができました。


  • 西日本鉄道について

 西鉄は、運輸業や不動産業、物流業、レジャー・サービス業など、『出逢いをつくり、期待をはこぶ』事業を通して、“あんしん”と“かいてき”と“ときめき”を提供しつづけ、地域とともに歩み、ともに発展してきました。現在は、福岡市が掲げる「天神ビッグバン」の中核となる大型開発「福ビル街区建替プロジェクト」を推進するほか、天神エリアにおいて複数の大型案件に参画しており、魅力あるまちづくりへの挑戦を続けています。福岡のまちの活性化や賑わいづくりに取り組む一方で、再⽣可能エネルギー事業といった新領域事業や、海外においても国際物流のネットワーク拡充、不動産開発、ホテル展開を積極的に行っています。2022年度(2023年3月期)の連結売上収益は4,947億円、2023年3月末時点でグループ会社は80社、1学校法人、約1万8千人の従業員を擁しています。

 詳しくは、西鉄のウェブサイト(https://www.nishitetsu.co.jp/ja/group.html)をご覧ください。


  • 日立製作所について

 日立は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。お客さまのDXを支援する「デジタルシステム&サービス」、エネルギーや鉄道で脱炭素社会の実現に貢献する「グリーンエナジー&モビリティ」、幅広い産業でプロダクトをデジタルでつなぎソリューションを提供する「コネクティブインダストリーズ」の事業体制のもと、ITやOT(制御・運用技術)、プロダクトを活用するLumadaソリューションを通じてお客さまや社会の課題を解決します。デジタル、グリーン、イノベーションを原動力に、お客さまとの協創で成長をめざします。2022年度(2023年3月期)の連結売上収益は10兆8,811億円、2023年3月末時点で連結子会社は696社、全世界で約32万人の従業員を擁しています。

 詳しくは、日立のウェブサイト(https://www.hitachi.co.jp/)をご覧ください。


  • 関連リンク

AIアバター:MediaSpaceコンシェルジュ(一部機能のみ)

https://www.hke.jp/products/MediaSpace/index.htm

 

スマート商品棚:小型無人店舗サービス CO-URIBA(一部機能のみ)

https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/innovation/CO-URIBA/index.html

 

リモート接客:汎用デジタル窓口

https://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/app/digital_helpdesk/

 

施設環境可視化:T*Plats

https://www.hitachi.co.jp/products/it/tplats/index.html

 

生体認証(今後導入予定):生体認証を活用したデジタルアイデンティティの共通プラットフォーム

https://www.hitachi.co.jp/products/it/dip/index.html


  • お問い合わせ先

西日本鉄道株式会社 西鉄お客さまセンター(℡:050-3616-2150)まで


株式会社日立製作所 クラウドサービスプラットフォームビジネスユニット マネージドサービス事業部

お問い合わせフォーム(https://www8.hitachi.co.jp/inquiry/it/security/form.jsp)まで

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

西日本鉄道株式会社

78フォロワー

RSS
URL
http://www.nishitetsu.jp/
業種
不動産業
本社所在地
福岡県福岡市博多区博多駅前3-5-7 博多センタービル
電話番号
092-734-1217
代表者名
林田 浩一
上場
東証1部
資本金
261億5729万円
設立
1908年12月