「バクラクビジネスカード」、DX 総合EXPOのVisaブースにてご紹介 〜法人カード連携による経費精算の未来を提示〜

法人向けAIビジネスカード「バクラクビジネスカード」を提供する株式会社LayerX(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:福島良典、以下 当社)は、2025年10月29日〜31日に幕張メッセにて開催される「DX 総合EXPO 2025 秋 東京」において、ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:シータン・キトニー、以下 Visa)の出展ブース内にてVisa法人カード「バクラクビジネスカード」をご紹介することをお知らせいたします。
出展の背景
近年、多くの企業で請求書処理や経費精算などの支出管理業務のDXが急務となっています。当社が提供する法人向けAIビジネスカード「バクラクビジネスカード」は、これらの業務を効率化し、企業の生産性向上に貢献してまいりました。
一方、Visaは世界をリードするデジタル決済企業として、法人向け決済ソリューションの提供を通じて、企業のキャッシュレス化と経費管理の高度化を推進しています。
この度の出展では、両社の強みを組み合わせることで、「法人カード利用から経費精算、会計処理までをシームレスに連携する次世代の支出管理体験」を来場者の皆様にご提案いたします。
出展概要
展示会名:経理・財務 DX EXPO(DX 総合EXPO 2025 秋 東京 内)
開催日:2025年10月29日(水) ~ 10月31日(金)10:00~17:00
場所:幕張メッセ
主催:DX 総合EXPO 実行委員会
概要ページ:https://www.bizcrew.jp/expo/dx-tokyo
出展ブース位置:財務・経理DX EXPO S03-34
出展内容


-
業務効率化AIクラウドサービス「バクラク」とVisa法人カード「バクラクビジネスカード」の連携デモンストレーション
-
「バクラクビジネスカード」における不正利用防止やガバナンス強化に繋がるソリューションの紹介
-
「バクラク経費精算」におけるカード利用明細の自動取り込み、証憑との自動マッチング機能
-
導入事例のご紹介、個別相談会
※展示会への参加お申し込みや質問は、概要ページをご確認ください。
※当日は混雑が予想されるため、事前のブース予約をお勧めいたします。
バクラクビジネスカードとは
利用する“前後”の業務もラクになる、次世代の法人向けAIビジネスカード。利用料無料、即日追加発行、与信枠は5億円以上の実績あり。内部統制や証憑管理も効率化、ご利用用途ごとに従業員へ何枚でも発行可能。
バクラクとは
バクラクは、稟議、経費精算、法人カード、請求書受取、請求書発行、勤怠管理などの業務を効率化するAIクラウドサービスです。最先端のAIを組み込むことで、手入力や紙の管理などの業務から解放し、従業員一人ひとりがコア業務に集中できる新しい働き方を創造します。中小企業から大企業まで、15,000社を超えるお客様の働きやすい環境づくりと事業成長を支援しています。
株式会社LayerX概要
LayerX は、「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げる AI スタートアップです。 AI SaaS「バクラク」事業、Fintech 事業、Ai Workforce 事業などの複合的な事業を通して日本の社会課題を解決し、AIの力で人々の創造力がより発揮される未来をつくります。
設立:2018年8月
代表者:代表取締役CEO 福島良典 / 代表取締役CTO 松本勇気
所在地:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア5階
コーポレートサイト:https://layerx.co.jp/
採用サイト:https://jobs.layerx.co.jp/
お問い合わせ:https://layerx.co.jp/contact
事業サイト:
・バクラク:https://bakuraku.jp/
・Ai Workforce:https://getaiworkforce.com
・三井物産デジタル・アセットマネジメント:https://corp.mitsui-x.com/
・オルタナ(ALTERNA):https://alterna-z.com/
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発アプリケーション・セキュリティ
- ダウンロード