日本語ロックバンド『終活クラブ』が Fanicon(ファニコン)にて公式ファンクラブをオープン!
5/24までご入会ので「実物会員証」をプレゼント
THECOO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:平良真人、証券コード:4255)は同社が運営する会員制ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon(ファニコン)」にて、終活クラブの公式ファンコミュニティ『とびだせ!終活団』を5月14日にオープンします。

「Fanicon」は、タレント、アーティスト、インフルエンサー(以下、アイコン)の活動を、コアなファン(以下、コアファン)と一緒に盛り上げていく会員制のファンコミュニティアプリで、ユーザーの「推し活」体験を強力に後押ししています。
2020年、インターネットで音楽活動をしていたボーカル・ギターの少年あああああを中心に、同志のメンバーが集結して結成された5人組ロックバンド「終活クラブ」。
この不思議なバンド名には、少年あああああの「後悔を残さず音楽を一生懸命やり切りたい」というポジティブな思いが込められています。メンバーたちは普段、ライブ以外では顔出しNGでポップなキャラクターの覆面を被っているのも、特徴のひとつです。
フェスやライブでのパフォーマンスが魅力で、多くのライブイベントや大型フェスに出演しています。
5月24日にはメジャー1周年記念となるワンマンライブ『終活座新宿再見』を予定、また8月には中四国最大のロックフェス 『MONSTER baSH 2025』への出演が発表されています。
そんな終活クラブの公式ファンクラブ「とびだせ!終活団」が5月14日19時にオープンします。
ファンクラブでは、ファンクラブ限定の投稿やライブ配信を提供予定です。
また開設を記念して、5月24日までに入会された方に「実物会員証」をプレゼントいたします。
◆ コミュニティ概要
とびだせ!終活団(月額600円)
-
タイムライン
-
ライブ配信
-
掲示板
-
スクラッチ
-
デジタル会員証
■ 早期入会キャンペーン
-
特典内容:実物会員証
-
対象:5月24日23:59までにご入会いただいた方
※ワンマンライブ『終活座新宿再見』へご来場される方は、終演後メンバーより実物会員証のお渡し会を実施します。
皆さまがお楽しみいただけるような、さまざまなコンテンツを提供予定です!
◆ ダウンロード
アプリ名 : Fanicon
対応端末 : iPhone/Android版
提供場所 : App Store/Google Play
URL :https://fanicon.net/fancommunities/6250
◆ アイコン プロフィール
2020年8月「音楽を終わらせる為の音楽」を始める為、少年あああああ(Vo/Gt)を中心に同志のメンバーが集結して終活クラブを結成。新潟を拠点に全国区で活動中。
不思議なバンド名やポップなキャラクター等、他者の目を惹くキャッチーさを武器としつつ、少々ひねくれながらも歌詞に絶対的な拘りを持った日本語ロックバンド。

THECOO株式会社
■ Fanicon(ファニコン)について
Faniconは、人々の心のよりどころとなる「推し活」を強力に後押しするツールとして人気を集め、全アイコンの有料課金会員数は、34万5,000人を超えています。
『“With fan, More fun” あなたとファンをつなぐファンコミュニティ』をコンセプトに、アイコンとファンのコミュニケーションを強力にサポートしてまいります。
公式ページ :https://service.fanicon.net/
公式メディア :https://service.fanicon.net/fanimedia
■ THECOO株式会社について
THECOO(ザクー)は2014年1月創業以来「”できっこない”に挑み続ける」を掲げ、一般ユーザー向けの会員制ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」の提供を行う「ファンビジネスプラットフォーム事業」及び、クライアント企業向けにインフルエンサーを用いたマーケティング施策支援やオンライン広告コンサルティングを行う「デジタルマーケティング事業」を展開しています。エンタメ市場における「個」にフィーチャーするプラットフォーマーとして、クライアント(広告主)、ユーザー(ファン)、インフルエンサー(アイコン)を繋ぐ三方よしのエコシステムの構築に尽力しています。
社名 :THECOO株式会社
代表者 :代表取締役CEO 平良 真人
所在地 :東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 11階
設立 :2014年1月20日
URL :https://thecoo.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード