世界大会覇者ダンスアーティスト「GANMI」、SNSで話題沸騰中の管楽器ガールズユニット「MOS」とのコラボレーション楽曲『Gold Mine』を発表
国内外数々のアーティストの振付を手掛け、BTS「Butter」の振付制作に参加し、今最も注目されているダンスアーティスト「GANMI(ガンミ)」が、2023年1月18日よりファン待望の新曲『Gold Mine』を配信スタートした。
▼GANMI(Sota)からのメッセージ
新作を公開させて頂きました。
5ヶ月ぶりのCHOREO MUSICです。
これまで様々なジャンルの楽曲に挑戦して来ました。
その中でもGANMIの最大の武器はインスト作品です。
久しぶりにインストでの作品を公開します。
ダンスアーティストとして胸を張って出せるコレオ&ミュージックとなってます。
今回はネオ吹奏楽を提唱してるブラスユニットMOSとのコラボです。
一般的にいうとバックバンドやバックダンサーといったサポートの立ち回りとされてる演者が、各業界を背負ってメインの存在になるべく切磋琢磨してるという共通点があるGANMIとMOS。そんな2組のコラボです。
MOSの皆さんの魂の音に乗せて踊るGANMIをぜひ楽しんでください。
▼楽曲情報
作曲:W.Monster, AMI, Lotta, GANMI
楽曲サブスクリプション&ダウンロード:https://orcd.co/ganmi_goldmine
※『Gold Mine / GANMI feat. MOS』Music Videoは1月18日20:00~YouTube公開予定
※『Gold Mine / GANMI feat. MOS』と対をなす楽曲『Mate G / MOS feat. GANMI』は好評配信中(https://linkco.re/Z60vtvRt)
▼GANMIプロフィール
2015年に結成された11人組のダンスアーティスト。2016年にアメリカ・ロサンゼルスで開催されたダンスの世界大会「VIBE DANCE COMPETITION XXI」での日本チーム初の優勝を皮切りに、ライブ活動をスタートさせる。そして2019年には全国47都道府県で無料ライブを計画、実施し成功を収める。また「CHOREO MUSIC」と呼ばれる、ダンサーが主体となって、アーティストとコラボレーションして楽曲を作り上げていく新たなスタイルを確立させ、楽曲を発表している。現在、アーティストの振付・ライブ演出、TVやCM出演、バックダンスと多岐にわたって活動の幅を広げている。2021年BTS「Butter」の振付制作に参加し、国内外アーティスト(TOMORROW X TOGETHER、NCT U、LiSA、関ジャニ∞、Sexy Zone、SixTONES、Travis Japan、AKB48、等々)の振付を多数手がけており、今最も注目されるダンスアーティストとなる。
[GANMI関連リンク]
HP:https://ganmiofficial.com/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCLPGPdkMrUqdtJADy3ZdmbA
Twitter:https://twitter.com/ganmi_official
Instagram:https://www.instagram.com/ganmi_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@ganmi_official
▼MOSプロフィール
[MOS関連リンク]
HP:https://www.mos-official.jp/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCj9xWZblebqjkIBTNOHTDHQ
Twitter:https://twitter.com/MOS__taylor
TikTok:https://www.tiktok.com/@mos_brass
▼GANMIライブ情報
「TOKYO GANMI SITE vol.4」
日時:2023年3月19日(日)16:00/17:00
会場:Spotify O-EAST
※各種チケットあり、詳しくはHPをご確認願います。
▼GANMI代表作品(CHOREO MUSIC)
青春は水びたし:https://www.youtube.com/watch?v=Rw_Z51xKZUg
シックマン(Chinozo&GANMI」:
BANDAID:https://youtu.be/fKTJmFh4BkY
SHUJINKO STYLE:https://youtu.be/joawF42iZrYFOLLOW US:https://www.youtube.com/watch?v=l4HwLTBBkvM
ALL EYES:
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像