世代を超えて大人気! 「昭和インテリア」をテーマにした実例集の新装版が5月に発売
グラフィック社は、書籍『新装版 昭和インテリアスタイル』を、2025年5月に発売いたします。

令和の今こそ真似したい! 18の昭和インテリア
1950~70年代に作られた名作家具や昭和アイテムは、様々なスタイルのインテリアの潮流の中でも色褪せず定番となり暮らしに溶け込んできました。名作家具、北欧、ミッドセンチュリー、スペースエイジなど、昭和中期の国内外のインテリアやカルチャーを愛する人が暮らす、18の家を取材。便利で安価なモノが溢れる現代で、敢えて「昭和インテリア」を選んだ、インテリアへの愛が溢れるそれぞれの人生哲学が垣間見える一冊です。
◆本書イメージ





<目次>
メタボリズム建築の代表作で 週末のひと時を楽しむ/吉村順三建築に美しくなじむ 選び抜いたヴィンテージ家具/インテリアの大切なことはすべて ミッドセンチュリー期の洋書から/ミニマリストからの反動 イームズハウス に憧れて/狂おしいほどの愛をディスプレイ 鮮やかなサイケデリックルーム/共産主義時代の雑貨を詰め込んだ 東ドイツ的狭小インテリア/和も北欧も南洋も 木の質感を軸にした海辺のモンドルーム/プラスチック家具を経て 昭和と北欧の親和性を謳歌/青い光、白い部屋 60年代に思い描かれた未来の部屋/沖縄の外人住宅をイメージした 南国のミッドセンチュリー/始まりはカリモク60 変化する理想と進化していく家/70年代インテリアを踏襲した めくるめくワンダーウォール/真っ白な箱に冴え渡る ヴィンテージ・スペースエイジ/国を超えたMIXインテリアを 築80年の昭和住宅が受け止める/実験的なアレンジと名作家具で 昭和の日本家屋をモダンに昇華/足して、足して、楽しんで 昭和の住宅をリミックス/古き良きアメリカと昭和をつなぐ ペパーミントグリーンのフラットハウス/理想は幼い頃に見た風景 昭和40年代の等身大な家
LIGHTING・CHAIR・TABLEWEAR
<編集プロフィール>
グラフィック社編集部
1963年創業。デザイン書、美術書を中心に、さまざまなテーマをユニークな視点でとらえ、ビジュアル性と実用性に重点をおいた書籍出版を行っている出版社。
<書籍情報>

書名:新装版 昭和インテリアスタイル
編集:グラフィック社編集部
発売日:2025年5月
仕様:B5 並製 総160頁
定価:1,980円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-4046-0
<好評関連書籍>

書名:昭和インテリアスタイル・ワンダー
編集:グラフィック社編集部
発売日:2022年4月
仕様:B5 並製 総192頁
定価:2,090円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3582-4
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766135822/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17095543/
プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000084584.html
【書籍に関するお問い合わせ】
株式会社グラフィック社
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17
ホームページ:https://www.graphicsha.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/graphic_sha/
Facebook:https://www.facebook.com/graphicsha/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像