「ちゅうぎん未来共創ファンド」による株式会社アメフレックへの出資について

株式会社中国銀行

 ちゅうぎんキャピタルパートナーズ(岡山市北区丸の内一丁目15番20号 代表取締役 岡田 浩幸、以下「当社」)は、「ちゅうぎん未来共創ファンド」を通じて、株式会社アメフレック(兵庫県尼崎市 代表取締役 田村 崇、以下「アメフレック」)を中核とするアメフレックグループへ出資いたしましたので、お知らせいたします。

 なお、本件は株式会社ゆうちょ銀行子会社のJPインベストメント株式会社が運営する「JPインベストメント・シグマ地域事業承継1号投資事業有限責任組合」(以下「JPインベストメント」)をはじめ、当社を含む地域金融機関8行の系列投資会社が運営する事業承継ファンドと共同にて出資をいたしました。

 アメフレックグループは、冷凍冷蔵・空調関連機器、断熱パネルシステム、店舗フード機器の販売と、主に食品業界向けに、空調換気設備、冷凍冷蔵設備、クリーン関連設備等の設計施工、メンテナンスを手掛ける企業です。1936 年の創業以来、日本全国で食品の安定供給と低温流通網を支えてきたコールドチェーン業界の草分け的な存在として発展してまいりました。

 このたび、永続的な事業継続を確実なものとし、更なる発展を遂げるために、事業承継ファンドが前株主様から事業を承継することとなりました。今後の経営については、執行体制、事業内容、運営方針のいずれも、従来のものが維持、継続なされます。

 今後は、JPインベストメント、地域金融機関のネットワークにより、一層の事業成長を支援してまいります。

 1.アメフレック概要

会社名

株式会社アメフレック

本社所在地

兵庫県尼崎市水堂町2-40-10

代表者

田村 崇

事業内容

冷凍冷蔵空調機器の販売および設置工事・保守メンテナンス

設立

創業:1936年2月  設立:1955年12月

従業員数

207名(2024年7月現在、グループ合算)

売上高

148億円(2024年3月期、グループ合算)

URL

https://www.amefrec.co.jp/index.html

【取扱機器・エンジニアリング領域 例】

出典:アメフレックHP https://www.amefrec.co.jp/company/engineering.html

2.「ちゅうぎん未来共創ファンド」について

事業承継に課題のある企業、および新たな成長を目指す企業を投資対象としており、お客さまの経営課題に対して、より踏み込んだ経営支援(ハンズオンによる伴走型支援)をおこない、円滑な事業承継の実現、企業価値向上をサポートいたします。

名称

ちゅうぎん未来共創ファンド投資事業有限責任組合

ファンド総額

20億円

存続期間

約10年

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
銀行・信用金庫・信用組合
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社中国銀行

8フォロワー

RSS
URL
-
業種
金融・保険業
本社所在地
岡山県岡山市北区丸の内1-15-20
電話番号
-
代表者名
加藤 貞則
上場
東証1部
資本金
-
設立
-