開館14周年の感謝をこめて。全館あげての秋のお祭り「アートフォーラムフェスティバル」10月27日(日)開催!
観て、聴いて、食べて、買って、体験して!今年も楽しいイベント盛りだくさん。
アートフォーラムあざみ野(横浜市・青葉区)では、10月27日(日)に「アートフォーラムフェスティバル2019」を開催します。コンサートや、現代アートの展覧会、ハンドメイド作品の展示即売や体験コーナー、クイズラリーなど…14回目の開催となる今回も楽しいイベント盛りだくさん。みなさまのお越しをお待ちしております。
アートフォーラムあざみ野(横浜市・青葉区)では、10月27日(日)に「アートフォーラムフェスティバル2019」を開催します。今年も、観て、聴いて、食べて、買って、体験して!楽しいイベント盛りだくさんでお待ちしています。秋の休日にぜひ、アートフォーラムあざみ野で楽しい一日を過ごしませんか?

※各イベントの会場、開催時刻等の詳細は、http://artazamino.jp/series/artforum-festival/をご覧ください。
※写真は過去開催のものです。





TEL:045-910-5656
FAX:045-910-5674
http://artazamino.jp/
アートフォーラムフェスティバル2019

アートフォーラムフェスティバル2019 【日 時】2019年 10月 27日 (日) 10:00-16:00 【会 場】アートフォーラムあざみ野(横浜市青葉区あざみ野南1-17-3) 【 W E B 】http://artazamino.jp/series/artforum-festival/ 【主 催】アートフォーラムあざみ野(男女共同参画センター横浜北/横浜市民ギャラリーあざみ野) 【特別協賛】メルセデス・ベンツあざみ野店 |
- 催し物 PICK UP!
※各イベントの会場、開催時刻等の詳細は、http://artazamino.jp/series/artforum-festival/をご覧ください。
※写真は過去開催のものです。
(左から)畠山和子、藤本夕紀子、海老田孝子

【観る・聴く】 親子で楽しめるファミリーコンサート 日曜日のお昼、エントランスロビーで開催しているロビーコンサートの特別版「親子で楽しめるファミリーコンサート」を開催。楽しい歌とピアノの演奏会です。ベビーカーのまま鑑賞できるので、小さなお子さんのいるご家族も気軽にお楽しみください。 出演:畠山和子(ソプラノ)、藤本夕紀子(ピアノ)、海老田孝子(構成・司会/EBISU MUSIC CLASS主宰) 特別出演:EBISU MUSIC CLASS(児童合唱) ※入場無料 あざみ野コンテンポラリー vol.10 しかくのなかのリアリティ(展覧会) 美術という枠や社会的評価にとらわれず、さまざまなジャンルの現在進行形のアートを紹介するシリーズ展。絵画表現のアクチュアリティをテーマに、絵画を表現手段としている5人のアーティスト、加茂昂、水野里奈、横野明日香、松本奈央子、山岡敏明によるグループ展を開催します。 ※入場無料 |
あざみ野食堂(わかめうどん/アスタカフェ)

【食べる】 アートプラザのお弁当屋さん COMA-DELI(コマデリ) 「青葉区産、横浜市産、神奈川県産のロコ(地元)米、ロコ(地元)野菜を使用した手づくりのお弁当を販売しています。メニューは看板商品の塩ブタBOXや、動物性食品不使用のコマロコカレーなど。 手作りランチ販売@あざみ野食堂 手作りのできたてランチやお菓子を販売します。 <メニュー> わかめうどん 400円(アスタカフェ) つづき野菜汁とごはん400円(ばぁーばキッチン) 懐かしい味の揚げパンと中華スープ400円(One Day Café) シフォンケーキやプリンなどの販売(NPO法人アスタ荏田) |
あざみ野アートワゴン&マルシェ

【買う】 アートフォーラムマーケット・あざみ野アートワゴン&マルシェ 市民グループや福祉団体によるハンドメイド作品のショップや、美味しい食べ物に出会えるマルシェを開催します。こだわりのオリジナルグッズから、スイーツ、ハーブティなど楽しい商品がたくさん。 |
親子のフリーゾーン

【体験する】 (事前申込不要、参加無料) Hi, Mercedesを体験しよう! いま話題の「話せる」新型Aクラスを体験できます。アンケートに答えて、ベンツの特別グッズを手に入れよう。 特別協賛:メルセデス・ベンツあざみ野店 親子のフリーゾーン えのぐ、ねんど、紙をつかって、子どもたちが「自分でやってみる楽しさ」をたっぷり経験する造形の広場です。思いきり遊べるように、汚れてもよい服装や着替えがあると安心です。 アトリエの時計屋さん 紙などで時計をつくるワークショップです。自分だけのステキな時計をつくって身につけよう! |

フェスティバルをもっと楽しむために クイズラリー 館内にある3つのクイズポイントを回り、全問正解するとプチプレゼントがもらえるクイズラリーを開催。 時間:10:00~16:00 ※プチプレゼントがなくなり次第終了 |
- お問合せ先
TEL:045-910-5656
FAX:045-910-5674
http://artazamino.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像