【後半戦終了】飲食店の新たな価値を創造する串カツ田中の「KTリーグ」SEASON3後半戦 第1位は中野早稲田通り店!
株式会社串カツ田中ホールディングス(本社:東京都品川区東五反田、代表取締役社長:坂本 壽男)が展開している串カツ田中の人事制度「KTリーグ」のSEASON3後半戦(期間:2025年5月~2025年10月)が終了し、KT1~KT3各リーグの結果が出ました。

トップリーグであるKT1で、後半戦第1位になったのは、
東京都の「中野早稲田通り店」でした。


各リーグTOP3の発表
■KT1
第1位:中野早稲田通り店
第2位:金町店
第3位:八王子駅前店
■KT2
第1位:船橋店
第2位:平岸店
第3位:下丸子店
■KT3
第1位:六本木店
第2位:巣鴨店
第3位:新松戸店
リーグ制度について
串カツ田中全店舗を3部制のリーグに分け、ポイントを競い合うことで順位付けし、約半年ごとに上位リーグへの昇格・もしくは下位リーグへの降格の基準を設けています。
「お客様満足度スコア(お客様アンケート・覆面調査)」・「ボーナススコア(社内コンテスト)」の2つをポイント制にしてランキングへ反映します。売上などの店舗実績ではなく、「ファン(お客様)の応援」が店舗のランキングに反映される仕組みを構築していきます。

KTリーグSEASON3 串カツ田中総会での総合優勝決定戦について
SEASON3も、残すは総合優勝店舗決定戦のみとなりました。
後半戦終了時でKT1に所属している店舗の中から、前半・後半の合計ポイントが高い上位10店舗で予選会(取り組みプレゼン)を経て選出された3店舗が、2026年3月に開催予定の串カツ田中総会内でおこなわれるSEASON3の総合優勝店舗決定戦へ出場できます。
串カツ田中全店舗342店舗(※)が、「To the top with a smile(笑顔で頂点へ)」を掲げ、世界一働きがいのある店舗・世界一笑顔があふれる店舗を目指し、飲食店の新たな価値を創造していきます。

(※)テイクアウト業態である東京ドーム店を除いた2025年10月末時点での店舗数
スポンサー制度について
串カツ田中は地域密着型店舗として、地域貢献や地域の皆様に永く愛される店舗作りを目指しています。そのため、KTリーグの考えにご賛同いただき、スポンサーとして各店のご支援および店舗と共に地域活性化に向けて歩んでいただける団体・企業様を募集しております。
皆さまからいただいたご支援は、店舗や従業員へ還元し、所得向上やスタッフの働きがいと笑顔へ繋げていきます。

※各プランの契約期間は半年もしくは1年間となります。
※企業様からいただいたご支援の一部は、店舗や従業員へ還元し所得向上やスタッフの働きがいと笑顔へ繋げていきます。
KTリーグについて
売上のみで順位を決めるのではなく、「おもてなしのプロ」として、世界一働きがいのある店舗・世界一笑顔があふれる店舗を目指し、飲食店の新たな価値を創造するための人事制度です。
串カツ田中の理念である「1人でも多くの笑顔を生む」を体現している店舗を決めるため、「To the top with a smile(笑顔で頂点へ)」をキャッチコピーとしています。
・KTリーグに関わるお問い合わせ
kt-league@kushi-tanaka.co.jp
株式会社串カツ田中ホールディングスについて

設立:2002年3月20日 資本金:3億円 代表取締役社長:坂本 壽男
本社:東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル5階
事業内容:飲食店の経営、FC開発
URL:https://kushi-tanaka.co.jp/
グループ会社:株式会社串カツ田中/株式会社セカンドアロー/TANAKA INTERNATIONAL INC./株式会社ジーティーデザイン/株式会社UKYE
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
