【参加者募集】「しずおかへの移住×リアルな交通事情」をテーマとしたオンラインセミナーを開催
移住を考える際、気になることのひとつに「バス、電車、幹線道路などの交通インフラ」が挙げられます。
静岡県内の移動手段って何があるの・・・
やっぱり車は必要なのか・・・
通勤・通学は、どんな交通手段が一般的なのか・・・
など、地方の交通事情についてなんとなくイメージはあっても、詳しくはよく分からないという方が多いと思います。
今回は、静岡県への移住を考えている方を対象に、県内地域の紹介と職員による交通事情をテーマとしたトークセッションをお届けします。
静岡県のリアルな交通事情を知ることで、少しでも気になることを解消していただき、移住へのステップにつなげていただけたら嬉しいです。
お気軽にご参加ください。
<開催概要>
・開催日時:令和7年2月19日(水)18:30~19:15
・開催方法:オンライン(Zoomミーティング)
・参 加 費:無料
・登 壇 者:静岡県くらし・環境部企画政策課職員
・プログラム:
18:30 |
開会 |
18:33 |
はじめに 静岡県ってどんなところ? トークセッション「リアルな交通事情」 ・県内の主な交通機関や通勤・通学の実情、車の必要性 など ・質疑応答 |
19:13 |
移住相談窓口の紹介、アンケートのご案内 |
19:15 |
閉会 |
・申込方法:下記URLから(Googleフォーム)
https://forms.gle/o7H845qJ5L6wZp197
・申込締切:令和7年2月16日(日)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード