毎年大盛況の『邪神ちゃんフェス』、3回目となる今回は「学園祭」をテーマに9/13(土)開催

豪華キャスト陣によるステージ企画、邪神ちゃん限定グッズがもらえるブックライブブースなどの出展ほか、様々なコラボイベントも同時開催

株式会社BookLive

 株式会社BookLive(本社:東京都港区・代表取締役社長:淡野 正)は、グループ会社であるフレックスコミックス株式会社の人気マンガ『邪神ちゃんドロップキック(以下:本作)』のイベント「邪神ちゃんフェス3」が、9月13日(土)にすみだ産業会館(錦糸町マルイ・8F)で開催されることをお知らせいたします。3度目の開催となる今回は「学園祭」をテーマに、邪神ちゃん役の鈴木愛奈さんらキャストをはじめとしたゲストが登壇する各種ステージイベントや、ブックライブをはじめとした様々な団体によるブース出展、約60サークルが参加する同人誌即売会イベントなど、ファンの皆様にお楽しみいただける様々なコンテンツを展開いたします。また、「邪神ちゃんフェス3」開催に合わせて、ずんだもんとのコラボカフェ「ずん邪カフェ」などの様々なコラボイベントが同時開催されます。

■イベント概要

イベント名:邪神ちゃんフェス3

日時:2025年9月13日(土)11:00~19:00(予定)

 ※各イベント・ステージで開催時間が異なりますのでご注意ください。

会場:すみだ産業会館(東京都墨田区江東橋3丁目9番10号 錦糸町マルイ8F)

入場料:一般参加:無料

 ※一部ステージに有料ゾーンがございます。

 ※同人誌即売会サークル参加は有料です(募集は終了しております)

主催:邪神ちゃんフェス3運営事務局

 (フレックスコミックス/邪神ちゃんドロップキックX製作委員会)

詳細URL:https://jashinchan.com/fes2025/

 エポスカードの新規加入の方を対象として、当日、事前のネット入会のどちらでもユキヲ先生の描き下ろしTシャツのプリントサービスのご利用が可能です。

詳細URL:https://www.0101.co.jp/054/event/detail.html?article_seq=137620&article_type=sto

■イベント詳細

・ステージ企画について

 鈴木愛奈さん(邪神ちゃん役)、大森日雅さん(花園ゆりね役)など主要キャストやお馴染み「邪神ちゃんインパクト」など、豪華出演者によるトークショーや、きぐるみヒーローショー企画、人狼企画、カラオケ企画などのステージ企画を予定しています。

詳細URL:https://jashinchan.com/news/12485

 ステージの有料指定席エリアチケットは先着販売受付中です。詳細は以下URLよりご確認ください。

受付URL:https://t.livepocket.jp/e/e77s_

・ブース企画について

 ブックライブの模擬店をはじめとして、11の企業や団体のブースが出展されます。ブックライブブースでは、邪神ちゃん限定グッズがもらえる「邪神ちゃんのしっぽギッタギッタゲーム」のほか、無料のしっぽ作り体験をお楽しみいただけます。

詳細URL:https://jashinchan.com/news/12514

・「邪神ちゃんのしっぽギッタギッタゲーム」(無料)

 サイコロで出た目に応じた目標のグラム数を目指して、邪神ちゃんのしっぽを切ってください。目標のグラム数との誤差に応じて、邪神ちゃん限定グッズをプレゼントします。また、参加いただいた方全員に総合電子書籍ストア「ブックライブ」でご利用いただける800ptを贈呈します。

【賞ランクと景品】

誤差範囲

景品

A賞

±0g~5g

手ぬぐい+ブックライブ800ptクーポン

B賞

±5.1g~10g

タオル+ブックライブ800ptクーポン

C賞

±10.1g~15g

邪神ちゃん学生証+ブックライブ800ptクーポン

参加賞

ブックライブ800ptクーポン

・しっぽ作り体験(無料)

 粘土で邪神ちゃんのしっぽを作ることができます。

・同人誌即売会について

 公式主催の同人誌即売会では、コスプレ、ゲーム、グッズ、音楽、映像など幅広いジャンル60サークルの参加が決定しています。

参加サークルラインナップ:https://jashinchan.com/news/12101

・公式物販について

 7Fのイベントブースにて公式物販を行います。公式物販ではずんだもんとのコラボグッズなどを販売いたします。

詳細URL:https://jashinchan.com/news/12591

・同時開催のコラボイベントについて

 邪神ちゃんフェス3の開催に合わせ、邪神ちゃんとずんだもんの緑コンビが共闘して贈るコラボカフェやキッチンカー、大黒湯、やなか珈琲、JR東海などとのコラボイベントを同時開催します。詳細は以下URLよりご確認ください。

ずん邪カフェ:https://jashinchan.com/news/12377

ずん邪キッチンカー:https://jashinchan.com/news/12488

邪神ちゃん×大黒湯コラボ「みんな大好きお風呂回ですの」:https://jashinchan.com/news/12479

やなか珈琲 × 邪神ちゃん コラボイラスト:https://jashinchan.com/news/12427

JR東海・推し旅×邪神ちゃん企画:https://jashinchan.com/news/12482

 その他の最新情報や詳細は下記より随時発信いたします。

邪神ちゃんドロップキック公式サイト:https://jashinchan.com/

邪神ちゃんドロップキック公式Xアカウント:https://twitter.com/jashinchan_PJ

■開催背景

「邪神ちゃんドロップキック」は、フレックスコミックスが運営するWebコミック「COMICメテオ」にて、2012年から連載を開始し、2025年現在で、単行本は既刊25巻まで刊行、TVアニメは第3シリーズまで放送されている人気作品です。地方自治体とコラボレーションし、ふるさと納税を活用したご当地アニメを制作するなど、旧来のやり方にとらわれない様々な取り組みを実施する異色のIPとして知られています。アニメ第4シリーズの制作に向けたクラウドファンディングでは、1億円を超える支援を受けております。大規模ファンイベント「邪神ちゃんフェス」(2023年)では3,000人、「邪神ちゃんフェス2」(2024年)では4,000人を超える来場者を集めました。今回は、「学園祭」というテーマを通じて、これまで本作を応援してくれたファンの皆様と、邪神ちゃんをより盛り上げるべく「邪神ちゃんフェス3」を開催いたします。

■主催者・代表コメント

栁瀬一樹(「邪神ちゃんドロップキック」宣伝プロデューサー)

人気女優を起用したテレビCMを放映し、原宿駅には巨大な看板まで掲げるなど、まるでメジャー出版社のようなふるまいを見せる株式会社BookLiveが、なぜ新宿や渋谷ではなく錦糸町でイベントを開催するのか、不思議に思う方もいるでしょう。

その理由は、株式会社BookLiveの子会社であるフレックスコミックス株式会社が運営する「コミックメテオ」の看板作品の一つに『邪神ちゃんドロップキック』があるからです。では、この『邪神ちゃんドロップキック』が錦糸町を舞台とした作品なのかといえば、実はまったく関係がありません。にもかかわらず、数年にわたって何十回もイベントを開催してきた結果、錦糸町は作品にとってすっかり大切な場所になりました。

邪神ちゃんと錦糸町は「関係がなくても、新たに関係をつくることができる」ということを表しています。だからこそ、今まで邪神ちゃんのイベントに来たことがない方も、このニュースで初めて邪神ちゃんのことを知った方も、ぜひ錦糸町に足を運んでほしいです!

■マンガ『邪神ちゃんドロップキック』あらすじ

©ユキヲ/COMICメテオ

 魔界の悪魔、通称「邪神ちゃん」は、ある日突然、人間界に召喚されてしまう。彼女を召喚したのは、神保町のボロアパートで暮らす女子大生、花園ゆりねだった。しかもゆりねは、邪神ちゃんを魔界に帰す方法がわからないと言う。仕方なく一緒に暮らし始めた邪神ちゃんとゆりね。しかし、召喚者が死ねば魔界に帰れると知ったことで、邪神ちゃんはゆりねを……!? 少女と邪神ちゃんが繰り広げるキケンな同居生活の行方は――!?

【COMICメテオ公式サイト】https://comic-meteor.jp/jyashin/

【ブックライブ作品URL】https://booklive.jp/product/index/title_id/50003493/vol_no/001


【フレックスコミックス株式会社について】

 フレックスコミックス株式会社は、マンガ表現の新しい形を提案するコンテンツ創造カンパニーです。

 2017年にBookLiveのグループ会社となり、出版社としてWebコミック「COMICメテオ」、「COMICポラリス」、「COMICアーク」を運営しています。

 『邪神ちゃんドロップキック』、『理系が恋に落ちたので証明してみた。』(COMICメテオ)や、『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』、『おじさんはカワイイものがお好き。』(COMICポラリス)、『「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がなぜか溺愛してきます』(COMICアーク)など、Webコミック発のバラエティ豊かな作品を出版しています。アニメ化・実写ドラマ化された作品など、人気作を世に送り出してきた実績を有しています。

・URL:https://flex-comix.jp/

・レーベルURL

 COMICメテオ:https://kirapo.jp/meteor

 COMICポラリス:https://kirapo.jp/polaris

 COMICアーク:https://booklive.jp/feature/index/id/tk_comicarc


【株式会社BookLiveについて】

 BookLiveは「新しい価値を創造することで、楽しいをかたちにする」を企業理念に、電子書籍ストアやマンガアプリ等の運営を通じて、読者の心を豊かにするコンテンツの提供やIPの創出を行っています。またテクノロジーが進化するなかで、クリエイターやコンテンツの価値向上を目指すと共に、新たなビジョンとして「グローバル・デジタル・エンターテイメントカンパニーへの飛躍」を掲げています。

 当社は今後もBookLiveグループの強みを活かし、様々な企業と連携することで、より良質なコンテンツを生み出し続けるエコシステムを構築していきます。

 URL: https://www.booklive.co.jp/

 本文中に記載されている会社名、サービス名及び製品名等は各社の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社BookLive

38フォロワー

RSS
URL
https://www.booklive.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝浦4-2-8 三田ファーストビル11F
電話番号
-
代表者名
淡野 正
上場
未上場
資本金
27億3000万円
設立
2011年01月