2.5次元アーティスト・長瀬有花がTVアニメ『野生のラスボスが現れた!』のエンディングテーマを担当
2025年10月4日よりTOKYO MX、BS朝日、関西テレビにて放送開始

株式会社RIOT MUSIC(本社:東京都港区、代表取締役:舩橋 純、読み:ライオットミュージック、以下「RIOT MUSIC」)は、2次元と3次元の両軸で活動するマルチアーティスト「長瀬有花」が、2025年10月4日より順次放送開始のTVアニメ『野生のラスボスが現れた!』のエンディングテーマを担当することをお知らせいたします。
また、放送に先立ち公開されたTVアニメ『野生のラスボスが現れた!』のPV第2弾にて、エンディングテーマ『ミギヒダリ』の音源が初公開されました。
■番組概要

TVアニメ『野生のラスボスが現れた!』は、原作:炎頭、原作イラスト・キャラクターデザイン原案:YahaKo(アース・スターノベル アース・スター エンターテイメント刊)、コミカライズ:葉月翼による、シリーズ累計140万部突破の大人気憑依転生ダークファンタジー。
[イントロダクション]
ミズガルズ暦2800年、“黒翼の覇王”と人々から恐れられた「ルファス・マファール」は、「七英雄」と呼ばれる勇者たちとの最終決戦による激闘の末、その覇道に終焉を迎える。覇王の封印によって安寧の時代が訪れるかに思われたが・・・、力の均衡が崩れた事で、世界は魔神族の脅威にさらされるのであった。
それから200年後──、魔神族に対抗すべく人類は新たな勇者の召喚を試みる。しかしそこに現れたのは、⻑き封印から目覚めた覇王ルファスの姿だった!
▼ 放送日について
[TOKYO MX]10月4日より毎週土曜 22:30〜
[BS朝日]10月5日より毎週日曜 23:00〜
[関西テレビ]10月5日より毎週日曜 26:24〜(※初回のみ24:55〜)
<関連リンク>
・TVアニメ公式サイト:https://www.lastboss-anime.com
・TVアニメ公式X:https://x.com/lastboss_anime
©炎頭/アース・スター エンターテイメント/野生のラスボスが現れた!製作委員会
■エンディングテーマ『ミギヒダリ』概要
本楽曲の作詞・作曲はシンガーソングライターであり、数々の著名アーティストに楽曲提供を行ってきたmeiyo氏が担当。思わず口ずさみたくなるフレーズと遊び心あふれる歌詞が特徴的なオルタナティブポップチューンに仕上がっています。まるでキャラクター達が作品世界を⾶び出して踊り出したかのような、ポップで世界観あふれる「クセ可愛い」楽曲をぜひお楽しみください。
▼ 長瀬有花よりコメント
かねてよりお世話になっていたmeiyoさんの⼿がける楽曲で、⼈⽣初のアニソンの歌唱を担当します。とっても嬉しいです。
重厚なストーリーや激しいバトルも多い作品なので、この楽曲がみなさんや登場キャラクターたちにとっての⼒の抜きどころであり、ラジオ体操のような存在になれたならいいなーと思います。
LとRのイヤホンを装着して、ぜひお楽しみください!
▼ meiyo氏よりコメント
「野⽣のラスボスが現れた!」あらためて、アニメ化おめでとうございます。EDテーマ「ミギヒダリ」を作詞作曲させて頂きましたmeiyoです。
歌うは⻑瀬有花さん。僕がかつてインディーズで活動していた頃に⼀曲作らせて頂いたご縁もあり、歌っていただけることになりました。
そして監督のほりうちゆうやとは、実は⾼校の同級⽣。僕の⼈⽣初コピーバンドのメンバーでもあります。それぞれのフィールドで戦ってきた今、縁が縁を呼ぶような形で再会を果たし完成した「ミギヒダリ」という楽曲は、謎多き⾔葉遊びと独特な浮遊感サウンドを軸に、とあるキャラクターをモチーフに描いた楽曲です。どうぞお楽しみに。
■長瀬有花(YUKA NAGASE)のプロフィール
活動の媒体によって形態・表現⼿法を使い分けるマルチアーティスト。
2024年にはUS、UKなど世界各国のRolling Stone誌が気鋭アーティストを選定するグローバル連動企画「Future of Music」⽇本代表の⼀⼈として選出。⾃⾝のリリースの他、「ササクレクト」「Bearwear」「mekakushe」「DE DE MOUSE」などクリエイティブレーベルやバンドなどとのコラボレーションも精⼒的に実施し、ジャンルの枠を超えた評価を獲得している。
2025年、バンド形態によるコンセプトアルバム「Mofu Mohu」をリリース。前作から⼤きく変わってインディーロックに接近した⾳像、清⽔正太郎(from kurayamisaka)による提供楽曲、⾃⾝の初作詞曲など様々な切り⼝からメディアでも話題に。収録楽曲「hikari」はテレビ朝⽇「musicるTV」6⽉度EDテーマ、「ワンダフル・VHS」はテレビ朝⽇「永野&くるまのひっかかりニーチェ」6⽉度エンディングテーマとなる。同時に⻑瀬有花 LIVE TOUR 2025"もふもふツアー"を開催。東京・名古屋・福岡・仙台と全国4箇所のライブハウスを巡り各所⼤盛況にて終える。
作品とライブの両輪で存在感を磨き上げながら、⻑瀬有花はさらなる広がりを⾒せていくだろう。
<関連リンク>
・公式X:https://x.com/yuka_n_RIOT/
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@YUKANAGASE/
・公式TikTok:https://www.tiktok.com/@nagase_plus/
・サブスクリプション:https://Kigensho.lnk.to/NGS_DSP_YT
・ファンクラブ:https://fanicon.net/fancommunities/5453/
<「長瀬有花」に関するお問い合わせ>
タイアップや出演に関するご相談は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
■音楽事務所「RIOT MUSIC」とは
RIOT MUSICは、VSingerレーベル「無原唱レコード」、次元を繋ぐ新しい音楽レーベル「汽元象レコード」、VTuberサポートプロジェクト「RIONECTION」と、音楽を中心に多岐にわたるプロジェクトを運営しています。「終わらない、創造と体験を」をミッションに、体験者の人生を変えてしまうような心を揺り動かすコンテンツの創造と体験を生み出すことを目指しています。
・RIOT MUSIC HP:https://riot-music.com/
・RIOT MUSIC 公式X:https://x.com/RIOTMUSIC_info/
・無原唱レコード HP:https://riot-music.com/mugensho-record/
・汽元象レコード HP:https://riot-music.com/kigensho-records/
・RIONECTION HP:https://riot-music.com/rionection/
・常設オーディションサイト:https://riot-music.com/virtualartistaudition/
■会社概要
株式会社RIOT MUSIC
・設立:2022年7月1日
・資本金:10,000,000円(資本準備金含む)
・代表取締役:舩橋 純
・取締役:久保 元気
・所在地:東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階
・事業内容:IP Production(VTuber事業・アーティストプロデュース事業)
・公式サイト:https://riot-music.com/
株式会社Brave group
・設立:2017年10月11日
・資本金:46.8億円(資本剰余金含む)
・代表取締役:野口 圭登
・所在地:東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階
・事業内容:IP Production/IP Platform/IP Solution/Incubation
・公式サイト:https://bravegroup.co.jp/
・採用サイト:https://recruit.bravegroup.co.jp/
・公式メディア:https://media.bravegroup.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像