家族でとことんアウトドアを楽しもう!「アウトドアパークin讃岐まんのう公園2025」を開催します(国営讃岐まんのう公園)

香川県仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園にて、大人も子供も楽しめるアウトドアイベント「アウトドアパークin讃岐まんのう公園2025」を開催します。

香川県仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園にて、10/11(土)・12(日)の2日間、触れて遊んで汗を流して楽しむ“体験型”アウトドアイベント「アウトドアパークin讃岐まんのう公園2025」を開催します。

「アウトドアパーク」とは?

「アウトドアパーク」は、一般財団法人公園財団がお届けするアウトドア総合イベント。全国7か所の公園を舞台に開催しており、充実のアクティビティ、ワークショップ、フードブースにショッピングと、公園を一日楽しめるイベントです。

国営讃岐まんのう公園では、毎年10月に開催している秋の定番イベントで、今年も50店舗以上の出店をお楽しみいただけます。


アウトドアパークin讃岐まんのう公園2025 イベント概要

開催日  10/11(土)、12(日)

開催時間 9:30~16:00

場所   芝生広場

参加費  アクティビティ/ワークショップにより異なる

     入園料、駐車料金は別途必要 (*12日は無料開園日のため入園料のみ無料)  

定員   アクティビティ/ワークショップにより異なる

雨天時  天候により一部イベント・出店内容を変更する場合があります

主催   (一財)公園財団
運営   TEAM outside

3連休の思い出作りに!充実のアクティビティ&ワークショップ

空に向かって高く飛ぶバンジートランポリンはお子様に大人気です!
カヤック体験
大型スライダー

開放感溢れる芝生広場にて、バンジートランポリンやカヤック、ラジコンカートなどの各種アクティビティや、屋外でモノづくりやボディペイントなどを楽しめるワークショップを開催します。

また、芝生広場に隣接した飛竜池ではカヤックの体験もできますよ!

体験アクティビティ

team muscats / スラックライン体験

I LOVE OUTDOORS JAPAN / 大型スライダー(エア滑り台)4WDキッズカー

BUNGEE BUNGEE / バンジートランポリン

Trip / カヤック体験

山根商会 / 親子自転車教室

エアホイール / 電動一輪車体験試乗

ヨガ / 西村侑剛氏によるヨガ体験

リビュ / ハンドマッサージ、ネイルケア

*参加費は各アクティビティ/ワークショップにより異なります

ワークショップ(順不同)

大東建託(株)高松支店 / 防災関連ワークショップ

883工房 / 木工品 ・木工ワークショップ

S++ / カラーセラピー・算命学占い

キャンドルハウス~cocoa~ / キャンドルワークショップ、サンドアート、植物の販売など

耳つぼジュエリーシエル / 耳つぼジュエリー施術・スマホコーティング

サヌキ・タナゴコロ / 竹細工販売、WS(風車、ヒンメリ等)

HABI HABI / 編みぐるみにデコれるワークショップ、編み物小物

フェイス&ボディペイントazalea / フェイス&ボディペイント

運命の一品に出会えるかも?!アウトドアグッズ販売

いろいろなハンドメイド雑貨やアウトドアグッズの販売、展示、PRもアウトドアパークの目玉の一つ。

各出店者によるオリジナルギアや、アウトドアグッズをいろいろ見比べることができるので、見ているだけでも楽しむことができます。

出店者と話しながら、ギアのおすすめポイントや使用シーンを確認し、実物を屋外で見ることで、実際使用した時の様子をイメージしやすいというメリットも。アウトドア好きは必見です!

また、アウトドアシーンで活躍する車両やカー用品の展示・販売もありますので、気になる方はぜひチェックを!

ハンドメイド雑貨販売、アウトドアグッズ販売、PR、展示(順不同)

(ハンドメイド雑貨)

BorisEmbroidery / METEOR〜ミーティア〜 / SJK / Familie&co / i-rie / Uni Blue / Tomokuro

(アウトドアグッズ)
teamOUTSIDE / CREW THE CAMP / THE MAGIC HOUER / HASEGAWA CAMP (長谷川工業株式会社) / サトまちアグリ / 泡 / 株式会社ここ(COCOpan) / SHIKOKU AVENGERS+(風と帆布、kanadeworkshopを含む4店舗)

(PR)

オージービーフ / ジョンソンビル / ソフトバンク丸亀土器 / 高瀬茶業組合(薬膳部) / 四国アウトドア事業者協会 / 土佐れいほく観光協議会 

(展示)

コールマン / アビスオートブティック / フォルクスワーゲン香川 / トヨタカローラ香川 / BYD高松 / ボルボ / 株式会社ワーク

愛犬・愛猫へのおみやげに♪ペットグッズの出店も充実!

ペットのおやつや、ハンドメイドのおしゃれ着など、ペットのいる方に嬉しいペットグッズの販売も充実しています。大切なペットのためのグッズもぜひ手に取ってご覧ください。

ワンちゃん連れのご来場も大歓迎です!

ペットグッズ販売(順不同)

ペットジビエひのでや/ペットおやつ

fuara/ペット用品

モフモフード/ペットの手作りおやつの販売

11%/ドックウェア、ドック用品

dog_style_YHS/犬グッズ販売

REVEL/ペット用のおやつ販売 他

Chiwa1/お着替え簡単犬服、迷子札付おまもり首輪

【わんちゃんとご来園いただく際の注意事項】

ワンちゃんとご入園いただく際には、犬鑑札、1年以内に接種した狂犬病予防注射済票をお持ちのうえ、案内所もしくは北案内所にて、利用規約への同意と誓約書のご記入をお願いしております。

グルメもおまかせ!キッチンカーも来場します

会場内では軽食やお手頃なスイーツ、ドリンクの出店もあるので、おなかが空いても大丈夫!

秋風が気持ちよく、お外ご飯が格別においしいこの季節。広々した芝生広場でグルメもお楽しみください。

飲食出店一覧(順不同)

SHIKOKU AVENGERS+/キッチンカーでの飲食販売

ヒゲ良品/カレーライス

円生/すだち唐揚げ、ロングポテト

髙月堂221/ パンダどら焼き

ARAREキッチン/からあげ・フライドポテト・レモネード

千疋の丘~空と風のテラス~/千疋の丘 風のテラスのパンとベーグル販売

popo's kithen/ナタデココ入りドリンク

*メニューは一例です。変更となる場合や売り切れ次第終了となる可能性があります。

他にも園内のレストラン・竜の里売店、臨時売店などで飲食をお楽しみいただけます。ぜひご利用ください。


オートキャンプ場 「ホッ!とステイまんのう」でベストシーズンのキャンプを楽しもう!

少し肌寒くても安心。キャビン棟は種類が充実。
電源ポート付きの快適キャンプサイトで、秋キャンプを楽しもう。

秋らしい天候となり、キャンプや外遊びにもってこいのシーズンがやってきました。

まんのう公園内のオートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」は、国内でも有数の約16haの広さを誇り、サイトの横をせせらぎが流れ、四方を森に囲まれたオートキャンプ場です。

四季を問わず人気が高いログハウス風の「キャビン」や「トレーラーハウス」をはじめ、グループ利用に最適な最大16名宿泊可能の「グループキャビン」、芝生のサイトに車を横付けでき、流し台・電源付きの「一般カーサイト」と「キャンピングカーサイト」、その他団体でもご利用いただける「フリーサイト」などが整っています。

また、管理センター内にはお風呂も併設。公園やキャンプ施設で思い切り遊んだ後も、さっぱり汗を流していただけます。

レンタル品なども充実していますので、キャンプ初心者の方も気軽に公園でのキャンプをお楽しみください。


ホッ!とステイまんのう 基本情報

営業時間

【チェックイン(宿泊)】

 ■一般カーサイト / キャンピングカーサイト / フリーサイト 14:00~18:00

 ■グループキャビン / 風呂付キャビン / キャビン 15:00~18:00

【チェックアウト】

 8:00~12:00

【チェックイン(デイご利用)】

 9:30~

【チェックアウト(デイご利用)】

 3/1~10/31 9:30~17:00

 11/1~2/末 9:30~16:30

料金

公園ホームページをご確認ください

予約方法

公園ホームページをご確認ください。


国営讃岐まんのう公園について 

国営讃岐まんのう公園は、350haの公園面積を有する四国で唯一の国営公園です。

本公園は、香川県まんのう町にあるわが国最大級の農業用ため池である「満濃池」を望む丘陸地に位置しており、満濃池とその周辺の豊かな自然、そして空海を生んだ四国の文化的土壌を活かし、基本テーマを『人間との語らい、自然・宇宙とのふれあい』とし、昭和59年度に整備に着手平成25年4月に全面開園しました。


<所在地>

〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12

<開園時間>

9月1日~10月31日   9:30~17:00

11月1日~       9:30~16:30

そのほかの時期の開園時間は公園ホームページをご確認ください。

<無料開園日>※駐車料金は別途必要です

10月12日(日)、26日(日)

<休園日>

11月3日(月祝)までは無休

11月4日(火)以降 毎週火曜日休園

 *ただし、火曜日が祝日の場合、当日の火曜日は開園し、翌日の水曜日は休園します。

 *水曜日が祝日の場合、前日の火曜日は開園します。

その他の期間の休園日については公園ホームページをご確認ください。

※まんのう町が「洪水」「暴風」等の警報発令が伴う異常気象時は、臨時閉園になる場合があります。


<アクセス>

車をご利用の方へ

広島・岡山方面から/瀬戸中央自動車道・坂出I.C.より車で約35分

愛媛・高知方面から/高松自動車道・善通寺I.C.より車で約25分

徳島方面から/徳島自動車道・美馬I.C.より車で約40分

電車をご利用の方へ
JR利用/JR「琴平駅」よりタクシーにて約15分

琴電利用/琴電「琴平駅」または「岡田駅」よりタクシーにて約15分


お問い合わせ先

まんのう公園 管理センター
 運営管理:まんのう公園マネジメント共同体
  代表企業:一般財団法人公園財団

  構成員:グリーンパークまんのう株式会社、香川県造園事業協同組合
まんのう公園管理センター(公園全体について)

 TEL 0877-79-1700 FAX 0877-79-1705

自然生態園・さぬきの森

 TEL 0877-79-1807 FAX 0877-79-1704

ホッ!とステイまんのう(キャンプ場)

 TEL 0877-79-1717

公園ホームページ

https://sanukimannopark.jp/

公式SNS

Xhttps://twitter.com/sanukimannopark

Instagramhttps://www.instagram.com/sanukimannopark/

Facebookhttps://www.facebook.com/sanukimannopark/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

一般財団法人 公園財団

28フォロワー

RSS
URL
https://www.prfj.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都文京区関口1丁目47番12号 江戸川橋ビル2階
電話番号
03-6674-1188
代表者名
舟引 敏明
上場
-
資本金
10億1600万円
設立
1974年05月