プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社バロックジャパンリミテッド
会社概要

MOUSSY(マウジー)が仕掛ける「アート×ファッション」プロジェクト ”PROJECT U(プロジェクト ユー)”第五弾は、アーティスト Ryota Daimon氏と共同制作

本日2022年1月28日(金)より自社オンラインストアにて先行発売開始

株式会社バロックジャパンリミテッド

 株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井博之)が展開するファッションブランド「MOUSSY(マウジー)」より、2021年3月に始動した新プロジェクト” PROJECT U(プロジェクト ユー)”。
「アート×ファッション」にフォーカスしたプロジェクトの第五弾は、アーティスト Ryota Daimon氏との共同制作が実現。本日より自社オンラインストアにて先行販売を開始、2022年2月4日(金)よりMOUSSY各店にて順次発売を開始いたします。

PROJECT U 特設サイト: https://www.moussy.ne.jp/project_u/
 

 
  • PROJECT U とは
  “ PROJECT U “とは、才能溢れるクリエイター・アーティストが ″ MOUSSY ″ と共鳴し、アートの可能性を切り開くプロジェクト。これまでもMOUSSYではファッションとカルチャーを融合させ、様々なコラボレーションやコンテンツを多数発信してきましたが、今回はアートに着目した新プロジェクトとなります。

 世界には才能溢れるアーティストが多数いる中で、MOUSSYが見出す新進気鋭のアーティストとタッグを組み、アートとファッションを共存させることで新たに生まれる化学反応を楽しんでいただきたいという想いからプロジェクトを発足いたしました。

<これまで起用したアーティストラインナップ>
第一弾:グラフィックアーティスト Yuji Okamoto氏
第二弾:アーティスト RYUSUKE SANO氏
第三弾:アーティスト JUN INAGAWA氏
第四弾:フォトグラファー KENTA IRIGUCHI 氏
 
  • “ PROJECT U “ 第五弾はアーティスト Ryota Daimon氏との共同制作
 “ PROJECT U “ 第五弾はアーティスト Ryota Daimon氏との共同制作。
Ryota Daimon氏がPROJECT Uのために描き下ろしたアート作品をプリントしたMA-1やニット、ポロシャツ、アートをプリントしたスカーフが付属したジーンズなどのアパレルを中心に、レコードバッグやスケートボードなど小物類もラインナップ。
 PROJECT Uのアパレルアイテムはレディース、メンズ共に着用できるユニセックスとなっており、FREEもしくはM・Lサイズの展開となります。

Ryota Daimon氏のコメント:
 作品を作る時、「純粋に自分が描きたいものを描く」と言うことを大事にしています。
自己を通して世界を見つめた時に感じとった何気ない風景やモノ。それらを集め、記憶し、転換することで凝縮されたエネルギーがそのまま見る人達に言語ではない”何か“が伝わるような作品を制作しました。
 

  • ローンチを記念したノベルティフェア、個展を開催
 “ PROJECT U “ 第五弾のローンチを記念し、ノベルティフェアを開催いたします。
PROJECT Uの商品をお買い上げいただいたお客様にオリジナルステッカーをプレゼント。
対象店舗*・SHEL’TTER WEB STOREにて、PROJECT Uの商品を含む税込み¥10,000以上のお買い上げのお客様へは「BUTTERFLY RUG」をプレゼントいたします。
*MOUSSY FLAGSHIP SHOP / The SHEL’TTER TOKYO及びMOUSSYルミネエスト新宿店が対象となります。
※SHEL’TTER WEB STOREでは2022年1月28日(金)11:00よりノベルティフェアを先行スタートいたします
※ノベルティは無くなり次第終了となりますので予めご了承くださいませ

<オリジナルステッカー>


<BUTTERFLY RUG>


 MOUSSY FLAGSHIP SHOP / The SHEL'TTER TOKYOでは、2022年2月4日(金)~2月20日(日)の期間中、Ryota Daimon氏による個展「Yugi展」の開催が決定いたしました。
2022年2月5日(土)には同会場にて、ライブペインティングの開催も予定しております。
 


 アート×ファッションをテーマに掲げたPROJECT Uのコンセプトを象徴させる今回のイベントでは、MOUSSY FLAGSHIP SHOP / The SHEL'TTER TOKYOがアートギャラリーに様変わり。
コラボレーションアイテムの販売のほか、Ryota Daimon氏自身の作品を多数展示し、ご購入いただけます。

 ノベルティ・個展に関する情報はこちらから: https://www.moussy.ne.jp/news/220128/

 
  • 本日2022年1月28日(金)より順次発売開始
 “ PROJECT U “ 第五弾は2022年1月28日(金)より、自社オンラインストア「SHEL’TTER WEB STORE」にて販売を開始いたしました。その後2022年2月4日(金)より、MOUSSY FLAGSHIP SHOP / The SHEL'TTER TOKYO及びMOUSSY各店にて販売を開始いたします。
一部商品は、店舗を限定しての発売となりますので、予めご了承くださいませ。

- SHEL’TTER WEB STORE:https://www.ec-store.net/category/MOUSSY
- PROJECT U 特設サイト: https://www.moussy.ne.jp/project_u/

 
  • 【 About / Ryota Daimon 】


1997年東京都生まれ。東京都出身。
展示やクラブイベントにてライブペイントを行う。
色彩豊かな彼のカラーセンスとポップなタッチから近年では、MARC JACOBSやNIKEなど企業へのグラフィック提供や、WOWOWにて配信された「キャンプTV」の番組ロゴなど、活動の幅を広げている。
またアートコレクティブ・Sabaay Brothersのメンバーとして、「アート+パーティー」をテーマにイベントのオーガナイズをするなど、縛りのない自由な表現に注目を集める。
 
  • 【 About / PROJECT U 】
 才能溢れるクリエイター・アーティストが
 ″ MOUSSY ″ と共鳴しアートの可能性を切り開くプロジェクト。

可能性のある場に、世界への扉を置く
PROJECT U

▼ PROJECT Uの「U」に込められた意味
UNDER YOUTH CULTURE:一過性の流行とは異なる若者に支持される文化
UNDER GROUND:主流と切り離した主張
UNIVERSE:世界を見据える
UPDATE:新しい発想に置き換える
UPBRINGING:アーティスト支援と育成

すべてを「UNITE/一体化」させ、世界に発信していきます。

_________________________________

PROJECT U HP   https://www.moussy.ne.jp/project_u/
MOUSSY HP http://www.moussy.ne.jp
MOUSSY Instagram @moussyofficial
MOUSSY Twitter @moussyofficial
MOUSSY Facebook @moussyOFFICIAL

<会社概要>
・名称:株式会社バロックジャパンリミテッド
・創業: 2000 年 3 月
・代表者:代表取締役社長 兼 最高経営責任者 村井 博之
・所在地:〒153-0042 東京都目黒区青葉台4-7-7 青葉台ヒルズ
(企業サイト):https://www.baroque-global.com/
(公式通販サイト):https://www.ec-store.net/category/MOUSSY

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社バロックジャパンリミテッド

36フォロワー

RSS
URL
http://www.baroque-global.com
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都目黒区青葉台 4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ
電話番号
03-5738-5779
代表者名
村井 博之
上場
東証プライム
資本金
82億3400万円
設立
2003年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード