【シリーズ累計300万部突破!!】『つかめ!理科ダマン』シリーズから待望の英語が登場!笑いながら身につく英会話学習まんが『つかめ!英語ダマン 英会話で世界にとびだせ!編』刊行

本日9月19日より予約開始

株式会社マガジンハウス

株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鉄尾周一)は、日韓で累計300万部を突破した大人気シリーズ『つかめ!理科ダマン』の新作、『つかめ!英語ダマン 英会話で世界にとびだせ!編(2025年11月20日発売/シン・テフン 作 ナ・スンフン 漫画 呉華順 訳)の予約を2025年9月19日に開始いたしました。

■まんがで楽しく英会話!小中学生の「はじめての英語」にピッタリ

『つかめ!理科ダマン』は「爆笑しながら学べる」ことで人気を博してきたシリーズです。そのノウハウを活かし英語のまんがを制作。南国の島を舞台に、シンたち一家が冒険を繰り広げるまんがを読んでいるうちに、場面にあった英語がしぜんと身につきます。「話す・聞く・読む・書く」の4技能を、楽しいストーリーと80の基本シーンを通して楽しく学べます。

さらに、すべての英語に【ネイティブの音声つき】で、発音・リスニング対策も万全。早期英語教育から中学準備まで、幅広く対応する一冊です。

■保護者のニーズに応える「楽しく続けられる英語」

近年の調査では、小学生の50%以上が学校の授業外で英語学習をしていることが報告されています※1。一方で、保護者の6割以上が「親子で一緒に取り組める英語学習サービス」を求めているという結果も明らかになっています※2。本書はまさにその声に応えるべく、マンガで楽しみながら読むことができ、さらに全シーンにネイティブ音声が付いているため、子ども一人でも親子でも英語学習を取り組める内容になっています。

※1 出典:栄光ゼミナール「小中高生の家庭の英語学習・海外留学に関する調査」https://www.eikoh.co.jp/news/torikumi/p106803/

※2 出典:スキルアップ研究所「子どもの英語学習における親の関与実態調査」https://reskill.gakken.jp/4989

■充実の80シーン!「すぐに使える英語」が盛りだくさん

本書には、日常生活や学校・冒険の場面で使える基本フレーズが満載です。

例:「キミの名前は?」 What’s your name?

  「調子はどう?」 How are you today?

  「図書館はどこ?」 Where is the library?

  「おなかが痛い」I have a stomachache. 

  「ぼくはサッカーが得意なんだ」 I'm good at soccer.

  「早くねたほうがいいわね」 You should go to sleep early.

まんが以外では、全16回の「まとめチャレンジ」で学習の定着をサポート。リスニング問題にもチャレンジできます。

■著者プロフィール

シン・テフン(原作) ナ・スンフン(漫画)

人を笑わせることが得意な作家とまんが家コンビ。本作は2009年からウェブコミックで連載スタートした。累計33億PVの爆発的人気を獲得。アニメ&ドラマ化もされ、アニメは「Tooniverse」(子ども向けケーブルチャンネル)で視聴率1位を記録。

■書誌情報

書名  :つかめ!英語ダマン 英会話で世界にとびだせ!編

著者  :シン・テフン(原作)ナ・スンフン(漫画)呉華順(訳)

発売日 :2025年11月20日(木)

価格  :1,320円(税込)

仕様  :B5判変型並製

ISBN:978-4-8387-3361-3

発行  :株式会社マガジンハウス

URL :https://magazineworld.jp/books/paper/3361/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社マガジンハウス

50フォロワー

RSS
URL
https://magazineworld.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座3-13-10
電話番号
03-3545-7111
代表者名
鉄尾周一
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1945年10月