コキア紅葉見頃!&『たきの紅葉まつり』開催中!(10/4~10/26)【滝野すずらん丘陵公園】
国営滝野すずらん丘陵公園(札幌市南区滝野247)では、紅葉の時期に合わせて【たきの紅葉まつり】を開催しています。10/14現在、もこもこのコキアが赤く染まり、紅葉の見頃を迎えています。
滝野の紅葉シーズンがスタート!

紅葉シーズンに合わせて、【たきの紅葉まつり】を10/4(土)~10/26(日)まで開催しております。
朝晩が冷え込む日も増えており、中心ゾーン「カントリーガーデン」下段のコキアが紅葉の見頃を迎えました!
今年は紅葉しない品種「ホワイト」が初登場。他の品種との色の違いにも注目して見てください。

令和7年度コキア情報

紅葉予想 |
10月中旬~下旬 |
品種 (計3品種) |
・ルージュ ・滝野ファイヤーエッグ ・ホワイト |
株数 (計4,600株) |
・ルージュ(約1,800株) ・滝野ファイヤーエッグ(約1,400株) ・ホワイト(約1,400株) |
場所 |
カントリーガーデン下段(中心ゾーン) ※最寄りゲート:中央口ゲート |
木々の紅葉はこれから!!
札幌市街地よりも一足早く紅葉する滝野。【渓流ゾーン】では一部紅葉が始まっています!
園内を彩る、カエデやコキアなど紅葉の魅力を感じていただけるガイドツアーをはじめ、
様々なイベントを開催いたします。


「たきの紅葉まつり」期間中おすすめ情報!
紅葉時期限定!園内シャトルバス運行!

滝野の森ゾーンで迎えた紅葉シーズンにあわせて、東口(カントリーハウス前)⇔滝野の森ゾーン(森の情報館)を結ぶ園内シャトルバスを運行します。乗車運賃は無料でご利用いただけます。
日 付:10/19(日)
運行区間:東口(カントリーハウス前)⇔滝野の森ゾーン(森の情報館)
※「森の交流館」には停車しませんので、ご注意ください
アシリベツの滝&虹

「アシリベツの滝」では、この時期にしか見られない幻想的な景色を見ることができます。
10月上旬から下旬にかけての開園直後の早朝の晴天日という条件がそろった日は、「日本の滝百選」に選ばれた名瀑に美しい虹がかかる幻想的な景色を楽しめます。
毎年この時期は、アシリベツの滝を写真に収めようと多くの写真愛好家の方が来園されます。
アシリベツの滝 虹の出現条件について
※自然現象なので必ず見られるとは限りません。

時期 |
10月上旬~下旬 |
時間 |
開園時刻9:00~10:00頃 |
天候 |
晴天日 |
コキアを上から見てみよう!【中央口屋上フォトスポット開放日】

普段は閉鎖している「中央口」の屋上を日時限定で開放!
眼下に広がるコキアの紅葉風景をお楽しみください。
日付:10/19(日)・26(日)
時間:10:00~14:00(最終入場13:50)
場所:中央口A棟屋上
定員:無し(屋上での同時滞在定員は15名まで)
料金:無料
水鏡に映る紅葉を見よう

中央口の水の広場に映る紅葉をご覧いただけます。開園中に流れている滝を午前中だけ停止し、この2日間だけの特別な景色を見ていただけます。
◎開催日程:10/18(土)・10/19(日)
◎開催時間:9:00~11:00
◎開催場所:中央口水の広場
◎参加費:観覧無料
※雨天中止、11時以降は滝の流れが再開します。
※紅葉状況によって開催日が前後する可能性がございます。
巨大ホオノキの葉っぱを探せ

おおきな「ホオノキ」の木の葉っぱを探しに行こう!みつけたホオノキの葉っぱの大きさが「タテ+ヨコ=60cm」より大きければ景品をプレゼント!
日付:10/1(水)~11/10(月)
時間:9:00~17:00
場所:森の交流館
定員:無し
料金:無料
紅葉だけじゃない!滝野ならではの”ハロウィンフォトスポット”登場!
10月の園内で楽しめるのは紅葉だけではありません。
各所に“ハロウィンフォトスポット”が登場!お気に入りの場所を見つけてください。



お問い合わせ
国営滝野すずらん丘陵公園
札幌市公園緑化協会共同体 滝野管理センター 企画広報係
住所:北海道札幌市南区滝野247番地
TEL:011-594-2222
【各種SNSなど随時更新中!】
公園HP:https://www.takinopark.com/
X:https://twitter.com/takino_official
Instagram:https://www.instagram.com/takino.park/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCXoR2ts5Zs-VdrpK49lNTEw
滝野の森ゾーンX:https://twitter.com/takinonomori
すべての画像