島根の離島「海士町」にてWeb3xウイスキープロジェクトに取り組む「AMA Whiskey&Co.」が、新規トークン発行に向けてFiNANCiEにてコミュニティを公開!
AMA Whiskey&Co.は、FiNANCiEにてトークンを発行する「Whiskey&Co.」の「Whiskey&Co. Brands Network」第2号蒸留所プロジェクトでもあります。

株式会社フィナンシェ(代表取締役:國光 宏尚、以下フィナンシェ)は、Whiskey&Co.株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大森 章平)の「Whiskey&Co. Brands Network」第2号蒸留所プロジェクトとして共同設立された、クラフト・スピリッツの蒸留・製造・販売および地方創生事業に取り組むAMA Whiskey&Co.株式会社(本社:島根県隠岐郡海士町、代表取締役社長:山内 茂)が「AMA Whiskey&Co.」コミュニティをFiNANCiEにて公開しましたことをお知らせいたします。
※ご利用にはスマホアプリ「FiNANCiE」のダウンロードと会員登録が必要となります
AMA Whiskey&Co.とは?
AMA Whiskey&Co.株式会社について
バーボンスタイルの象徴的なスペリングである、“Whiskey”の文字を社名に掲げ、隠岐諸島海士町にてバーボンスタイルウィスキーづくりに挑戦しています。
先行するWhiskey&Co.株式会社の【Whiskey&Co.=唯一無二のプロダクトを、仲間とつくり仲間を増やす】というコンセプトや静岡県三島市のWater Dragon蒸留所の製造ノウハウを継承発展させ、これまでになかったジャパニーズバーボンスタイルウィスキーを製造していきます。
世界的評価を得ている日本のウィスキーの歴史を次のステージに繋げるべく、AMA(海士町)より世界に挑むべく、2026年春の蒸留所オープンに向けてプロジェクトを進めています。
Whiskey&Co.株式会社について
2021年1月東京渋谷区に設立され、クラフトスピリッツの製造・販売および酒類を中心としたブランドのコンサルティングを行っています。アメリカ由来の”Bourbon Whiskey"の魅力を伝えるべく、Japanese ”Bourbon Whiskey" Styleを標榜し、バーボンスタイルウイスキーの蒸留・販売・製造を中心に、都市型マイクロディスティラティー(小規模蒸留所)の全国展開による各地域の連続的活性化を目指しています。
2022年よりFiNANCiEにてトークン「Key3」を発行し、「熟成ウイスキーの購入権」や「オーナーズカスクの申込権」などを提供しながら、4,000名を超えるコミュニティメンバーとともにクラフトジンやクラフトウイスキーづくりのプロセスエコノミーの共創に取り組んでいます。
参考:都市型小規模蒸留所の全国展開による各地域の連続的活性化を目指すWhiskey & Co.が、三島限定Whiskeyづくりに挑戦。ウイスキートークン「Key3」をFiNANCiEにて販売開始!
FiNANCiEでの取り組み
50年先も地域に根付く事業の応援・共創

AMA Whiskey&Co.の取り組みは島根県隠岐諸島に位置する海士町(あまちょう)で産業創出×観光資源開発×関係人口促進=「島と世界がつながる地方創生プロジェクト」を目指し、AMA Whiskey&Co.のトークン「AWC」の保有者を「交流島民」と位置づけて、島のブランドづくりの応援・共創コミュニティを目指します。
ウイスキー等の商品づくりのみならず、隠岐牛や岩ガキなどの島の特産品などとともにお酒を味わえるBar併設の蒸留所づくりを行います。また、島内各所で保管するウイスキー熟成樽をめぐりながら島の歴史や文化に触れられるツアー企画にも取り組みます。
このように、ウイスキーを起点に、島に新たな産業を生み出し、島の未来に繋げていきます。長い熟成の時を経て完成するウイスキーのように、10年、20年、50年後の島にこの事業を根付かせたい、そんな思いでプロジェクトに挑戦していきます。
活動計画

AMA Whiskey&Co.の挑戦は、島での蒸留所づくりから始まり、ゼロからウイスキーやその他の商品をつくりあげていきます。
【情報コミュニケーション】
コミュニティでは、蒸留所の建設から商品のテイスト設計、原料の仕込み、蒸留、樽詰、貯蔵、製品化等プロダクト製造に関わる一連のプロセスをお届けします。
また、各種企画情報の発信、島で行われるお祭りなどのイベント情報や産品情報などもお届けすることで、自社の取り組みのみならず、島の魅力をお届けします。
【トークン保有特典】
トークン「AWC」の保有者はその保有数に応じて、これから島で製造されるウイスキーの熟成もの(3年・5年・10年もの)を、島外からでも特別にオンライン購入できる権利や、オーナーズカスク(樽)の申込権を提供予定です。
【トークン投票】
さまざまなテーマに関する投票などを企画予定です。
※活動計画は現時点での計画となります。このほか、皆さまからのお声をいただきながらより魅力的な企画・施策を発信していきます。最新の情報についてはコミュニティでご確認ください。
コミュニティ公開記念キャンペーン
AMA Whiskey&Co.のトークン「AWC」のトークンが獲得できるキャンペーンを開催中です!現在開催中のキャンペーンなど、詳しくはコミュニティにてご確認ください。
※ご利用にはスマホアプリ「FiNANCiE」のダウンロードと会員登録が必要となります。
※コミュニティトークン(CT)はFiNANCiEにおいて活動するプロジェクトが発行するデジタルアイテムを指します。有価証券や暗号資産には該当しません。
株式会社フィナンシェについて

フィナンシェは、Web3時代におけるトークンプラットフォーム「FiNANCiE」をはじめ、NFTの企画・発行支援事業、IEO支援事業などトークンを活用したエコシステムおよびコミュニティの形成を支援する事業を展開しています。現在、350以上ものスポーツチームやエンタメプロジェクト、個人などのトークンの発行・販売、企画・運用実績を有しており、トークンエコシステムの形成・拡張を一気通貫で支援する国内唯一のWeb3プラットフォームの確立を目指しています。
フィナンシェ|FiNANCiE https://financie.jp/
アプリ:App Store(対応OS:iOS 15.0以上)
https://apps.apple.com/jp/app/financie/id1470196162
アプリ:Google Play(対応OS:Android 6.0以上)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.financie.ichiba
会社名 株式会社フィナンシェ
代表者 國光 宏尚
設立日 2019年1月
所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー15F
すべての画像