プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SB C&S株式会社
会社概要

全社員のリテラシー向上と実践力強化のため「DX・AI学習プログラム」を導入

SB C&S株式会社

SB C&S株式会社(以下「SB C&S」)は、事業ビジョン「繋ぐ ~テクノロジーのチカラで、ワクワクする未来へ。~」のもと、社内においても新しいテクノロジーを積極的に活用した業務改革を進める中で、全社員を対象とした「DX(デジタルトランスフォーメーション)・AI学習プログラム」を導入しています。
SB C&Sは、「Value Added Distributor(付加価値提供型ディストリビューター)」としてITソリューションをご提案するうえで、かねてより社員のITスキルの向上に取り組んでまいりましたが、AIやIoT、最新のクラウドサービスなどの利活用に必要なスキルを強化するため、新たに「DX・AI学習プログラム」を全社へ導入しています。全社員が「DX・AI学習プログラム」を受講することにより、社員のリテラシーの底上げに繋げるとともに、より実践的な研修やAIなどの利活用を通して、お客さまへの新しいサービスの提供や革新的なビジネスの創出を目指します。


【SB C&Sの「DX・AI学習プログラム」】
・ベーシックコース(全社員受講)
 ‐   ソフトバンク企業のグループ経営理念の実現に貢献する人材の育成を目的とした研修制度「SBU(ソフトバンクユニバーシティ)」のAI基礎eラーニングを受講可能
 ‐   ソフトバンクグループ企業のビジネスを例に、AIに関する基礎知識を入門編と基礎編で分かりやすく解説することにより、知識の定着度を測りながら進めることができる
 ‐   AI知識向上の必須コンテンツとして、全社員向けに2022年11月から12月にかけて実施

・チャレンジコース(希望者による受講)
 ‐   AIを中心としたDX人材の育成から実運用まで一気通貫で支援する株式会社アイデミーの「Aidemy Business」研修コンテンツを使用し、社員のレベル・目的に合わせて必要なコンテンツをカリキュラム化した上で、体系的に受講可能
 ‐   ゼロからAI知識を身に付けたいビジネス職向けに「入門編」、他社事例の学習を通して業務効率化のヒントにつながる「応用編」、実務に直結する専門スキルをピンポイントで向上したいエンジニア職向けに「フリー編」の3レベルを用意
 ‐   2022年11月から現在も実施中で、1カ月間の利用期間において短期集中で学習が可能
 ‐   AIジェネラリスト検定研修とAIエンジニアリング研修では、G検定/E資格の受験に必要な講義を受けることができる
 ‐   eラーニングの受講を踏まえて、演習や試験対策問題も用意することで、本番同様の模擬試験において受験前に何度でも腕試しできるコースであり、G検定/E資格の合格に向けて学習を進めることができる

SB C&Sは今後も社内においてDXを徹底的に実践することで、社内で培った経験値やノウハウをお客さまにご提案し、さらなるDXの推進に貢献します。

SB C&S アイデミ―とのAI教育プログラムの共同開発
https://cas.softbank.jp/press/220301_01/

SB C&S 経営理念・ビジョン
https://cas.softbank.jp/corp/philosophy/

●SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
●その他、この取り組みに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://cas.softbank.jp/corp/philosophy/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SB C&S株式会社

39フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
電話番号
-
代表者名
草川 和哉
上場
-
資本金
-
設立
2014年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード