【8月22日開催】「5年後の成長市場を見定める」セミナー ~キーエンス流「ビジネス審美眼」を地域企業に





株式会社せとのわ(岡山市北区本町、代表取締役 太田 実)は8月22日(金)、中国地方5県の地域未来牽引企業※や中堅企業を対象とした、ビジネスセミナー「5年後の成長市場を見定める」を岡山市北区本町のちゅうぎん駅前ビル会議室で開催いたします。
株式会社キーエンス本社で新商品・新規事業企画を担当し、ベストセラー「キーエンス流性弱説経営」の著者でもある高杉康成氏を講師に迎え、市場を見極める独自ロジックや具体例を紹介するとともに、さらなる成長につながる“次の一手”を考えます。
本セミナーは、経済産業省令和7年度「中小企業支援事業補助金(中堅・中核企業の経営力強化支援事業)」の採択を受けた、地域の中堅・中核企業支援プラットフォーム事業の一環として実施します。株式会社せとのわ、株式会社山陽新聞事業社などが運営主体となり「せとうちフロンティア」と銘打って、企業の成長および良質な雇用の創出を目指して来年2月まで、セミナーや交流会、牽引企業への専門家派遣などを実施します。
※地域未来牽引企業:経済産業大臣が選定した地域経済の中心的な担い手となりうる事業者。
https://www.meti.go.jp/policy/sme_chiiki/chiiki_kenin_kigyou/index.html


【セミナー概要】

タイトル |
5年後の成長市場を見定める 次の一手につながる市場の見極め方の極意を学ぶ |
---|---|
開催日時 |
2025年8月22日(金) 19:00~21:00 (受付開始18:00) |
場所 |
ちゅうぎん駅前ビル4階会議室(岡山市北区本町2−5) |
対象者 |
中国地方5県に事業拠点を構える地域未来牽引企業および地域の中堅企業 |
定員 |
無料 |
参加費 |
50名 |
申込方法 |
申込フォームから |
申込URL |
|
申込締切 |
2025年8月20日(水) 17:00 |
主催 |
株式会社せとのわ、せとうちフロンティア |
協力 |
中国経済産業局 |
【プログラム詳細】

18:00 |
受付開始 |
19:00 |
開会あいさつ・事業概要説明 |
19:10 |
講演 =目次= ①成長市場が停滞した原因 ②独自ロジック3T分析「市場の変化」「提供価値」「技術」 ③伸びる市場と止まる市場の具体例 ④質疑応答 |
20:35 |
休憩 |
20:45 |
アンケート |
20:55 |
今後のイベント、セミナー案内、閉会あいさつ |
【高杉 康成 氏 略歴】
神戸大学大学院経営学研究科修了(MBA)。元株式会社キーエンス本社新商品・新規事業企画担当。入社後、営業所に配属されコンサルティング営業を学ぶ。営業職時代は全国ランキング表彰、新商品や業界情報などに役立つ有効情報提供大賞を受賞。その後本社の新商品・新規事業のプランニング部門へ異動。世界初・業界初を中心としたオンリーワン商品を多数企画立案し、新商品開発プロジェクトリーダーとして多数の商品開発に携わる。
退職後、新規事業・新商品開発を中心としたコンサルタントとして独立。製造業向けの「独自性の高い商品開発」 だけではなく、店舗やサービス業などにおいても 「オンリーワン高付加価値ビジネス」 を作り出すために、上場企業をはじめ様々な規模・業種の企業に対して新規事業や新商品開発、 あるいは高収益をあげるための仕組みづくり、 ソリューション営業強化などのコンサルタント活動をおこなっている。次世代自動車、 ロボット・自働化、 IoT、VR、センシング技術、農業、医療、介護など様々な最先端・成長産業の市場動向、技術動向に深く精通している。日経ビジネスオンライン、日経トップリーダーなどで連載中。 ビジネスYOUTUBE「PIVOT」なども出演。主な著書は「キーエンス流性弱説経営 日経BP」「超高収益商品開発ガイド 日本経済新聞出版社」。
d68743-558-603265beb232e4b7af0ab7a0221e739d.pdfこのプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 銀行・信用金庫・信用組合
- ダウンロード