“語り芸術”としての怪談文化を次の世代へ──オカルトの巨匠、山口敏太郎が主宰する『怪談トークン@山口敏太郎』がFiNANCiEにて本日よりコミュニティ公開!

株式会社フィナンシェ(代表取締役:國光 宏尚、以下フィナンシェ)は、日本が誇る口承文化「怪談」の発信・育成・保存を目的とした新プロジェクト『怪談トークン@山口敏太郎』が、オカルト研究家・山口敏太郎氏の主宰のもと、本日よりトークンプラットフォーム「FiNANCiE」にてコミュニティを公開したことをお知らせいたします。
■ プロジェクト概要
怪談は、かつてそこに生きた人々の“記憶”を呼び起こし、語り継ぐことで命を宿す、日本独自の語り芸術です。
本プロジェクト『怪談トークン@山口敏太郎』では、FiNANCiEで発行される”怪談トークン”を通じて山口敏太郎氏とファンが一体となり、怪談文化の発信・育成・拡張を支援する共創型コミュニティを目指します。
第一フェーズでは「怪談トークイベント」の開催を目標に掲げ、今後は書籍制作、アーカイブ化、地方巡業、YouTube企画など幅広い展開を予定。
支援者は単なる観客ではなく、“怪談文化の継承者”として未来の語り部になる存在です。
▼令和の虎出演時の動画はこちら!
【FULL】「一番タチが悪い!」オカルト分野を健全化し「怪談王」を開催したい【山口 敏太郎】[44人目]事業再生版令和の虎
https://youtu.be/iB7lDkHeMf0
■ 山口敏太郎氏について
オカルト研究家/作家/妖怪評論家/タートルカンパニー代表。
テレビ・ラジオ・YouTubeなど幅広いメディアで活躍し続ける日本オカルト界の論客であり、語りのプロとしても第一線で活動。
実話怪談・都市伝説・民俗伝承など幅広い分野に精通する山口氏が、怪談文化の持続的発展を目指し、この『怪談トークン』を立ち上げました。
■ メッセージfrom山口敏太郎
怪談は、消えゆく人の記憶と語りの文化そのものです。
今こそ、この“日本独自の語り芸術”をみんなの力で次世代へ繋ぎましょう。
トークンという新しい仕組みが生まれた今、だれもがこの文化を支え、未来へ手渡す担い手になれます。
私たちのコミュニティでは以下を描いています。
-
怪談師の学校:プロ・アマを問わず学び合う育成プログラム
-
怪談甲子園:全国の語り手が集うアマチュア大会
-
語りと供養の場:怪談を通じて優しい心・他人を敬う心を育む文化
-
共に語り、共に残していく仲間をお待ちしています。
■コミュニティ開設キャンペーン実施中!!
コミュニティ開設を記念してトークンプレゼントキャンペーン実施中!

上記より新規会員登録、もしくはログインで参加完了となります。
🚨 キャンペーン特記事項 🚨
・URLからFiNANCiE新規会員登録、もしくはログインをいただくことでキャンペーン参加完了となります。
・おひとり様一回限り、ご参加いただけます。
・トークンはキャンペーンが終了後に配布致します。
・締切日時後のご参加は対象外とさせていただきます。
・応募が正しく完了しているかや、トークンが受け取れなかった場合のお問い合わせには対応できません。
■ FiNANCiEとは

フィナンシェは、Web3時代におけるトークンプラットフォーム「FiNANCiE」をはじめ、NFTの企画・発行支援事業、IEO支援事業など、トークンを活用したエコシステムおよびコミュニティ形成を支援する事業を展開しています。
現在、350以上のスポーツチームやエンタメプロジェクト、個人などのトークン発行・販売、企画・運用実績を有し、国内最大級のWeb3プラットフォームの確立を目指しています。
FiNANCiE|https://financie.jp/
アプリ:App Store(iOS 15.0以上)/Google Play(Android 6.0以上)
会社名:株式会社フィナンシェ
代表者:國光 宏尚
所在地:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15F
すべての画像