スマイルゼミ 高校生コース 高校1年生から始める合格逆算型の「推薦入試対策講座」を 2026年4月1日(水)より提供開始
~定期テスト対策と推薦入試対策を両立し、高校生に最適な家庭学習へ~
株式会社ジャストシステム(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:関灘 恭太郎)は、タブレット1台で志望大学合格を目指す「スマイルゼミ 高校生コース」において、早期化する大学入試対策に高校1年生から取り組める「推薦入試対策講座」を、2026年4月1日(水)より提供開始します。

現在、学校推薦型選抜や総合型選抜といった「推薦入試」で入学する学生が急増しており、私立大学進学者の約60%を占めています(※1)。推薦入試の合格には、高校3年間を通した高い学習成績の維持に加え、早期からの志望校研究や各種試験対策が不可欠です。「推薦入試対策講座」は、志望大学合格に向けて、各学年で最適な対策プランを提供し、家庭学習における推薦入試合格をサポートします。
(※1)出典:文部科学省「令和6年度国公私立大学入学者選抜実施状況の概要」
■高校1年生からの早期対策で、3年間を通して推薦入試を万全サポート
高校1年生から推薦入試による合格を目指せるよう、出題傾向・形式のトレンドに対応した「推薦入試対策講座」を段階的に提供します。1年生では、「自己理解」や「志望大学研究」といった志望理由書の準備に加え、「資格・検定試験対策」の具体的な進め方を提案し、推薦入試対策の土台を築きます。2年生では、小論文の書き方や面接での受け答えといった各種試験対策により、実践力を高めます。3年生では、出願書類の作成指導や各種試験の最終確認など、本番直前の総仕上げを行います。
設定した志望校の入試形式に応じて、各学年に目指すべき状態が合格逆算型プランとして明確に提示されるため、第一志望合格に向けて迷うことなく推薦入試対策に取り組めます。
■【スマイルゼミ合格実績】難関大学合格者を多数輩出
「スマイルゼミ 高校生コース」は、2025年3月に、開講以来初となる高校3年生の卒業を迎えました。24時間365日、受験に向けて今やるべき学習の指導によって、多くの生徒が志望大学へ合格しました。
<2025年3月卒業生 主な合格実績(抜粋)>
京都大学 文学部/筑波大学 情報学群/お茶の水女子大学 文教育学部/横浜国立大学 教育学部/早稲田大学 商学部・スポーツ科学部/埼玉医科大学 医学部医学科/明治大学 商学部・農学部/立教大学 社会学部/立命館大学 情報理工学部/関西大学 総合情報学部・化学生命工学部 など
AIを活用した日本国内初のタブレット型通信教育「スマイルゼミ」
「スマイルゼミ」は、2012年に開講した、専用タブレットで学ぶ、幼児・小学生・中学生・高校生向けの通信教育です。すべてのコースで、紙と鉛筆のように「書く学び」、AIを活用した「対話による学び」によって、質の高い学習を実現します。また、「教科書準拠」の教材により学校の進度に合わせた学びを提供しています。2023年には、米国の幼児・小学生向けHome Learning Service「Smile Zemi」も開講しました。
* 記載された社名および商品名は各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 学習塾・予備校・通信教育
- ダウンロード
