日本SF大賞2冠作家・酉島伝法が9年の歳月を費やした長編『奏で手のヌフレツン』ついに刊行!

著者新境地、感動の書き下ろしエンタテインメント巨編が12月4日発売

河出書房新社

日本SF大賞を2度受賞するという、史上2人目の偉業を成し遂げ、「奇才」「異形の天才」の名をほしいままにする酉島伝法(とりしま でんぽう)。2011年「皆勤の徒」で創元SF短編賞を受賞してデビュー以来、つねに瞠目に値する作品を発表してきた唯一無二の作家による新境地、4年ぶり待望の書き下ろし長編『奏で手のヌフレツン』が、2023年12月4日ついに刊行となります(株式会社河出書房新社:東京都渋谷区/代表取締役 小野寺優)。

奏でよ、全地に響く、生命の賛歌を――


大森望氏(書評家・翻訳家)より「SF史を見渡しても、これほど独創的なデビュー作はほとんど例がない」「現代日本SFの極北にそそり立つ異形の金字塔にして、SF的想像力の最長到達点を示す里程標」と絶賛された「皆勤の徒」でデビューした酉島伝法さんは、2013年、同作を含む連作集で第34回日本SF大賞を受賞。2019年には、初の書き下ろし長編『宿借りの星』で、自身2度目となる第40回日本SF大賞を受賞という、飛浩隆さんに次ぐ史上2人目の偉業を成し遂げました。


それから約4年の月日を経て、待望の書き下ろし長編『奏で手のヌフレツン』がついに誕生。

本作は、酉島さんが初めて日本SF大賞を受賞した2014年、『書き下ろし日本SFコレクション NOVA+ バベル』(大森望責任編集、河出文庫)に発表された同題の短編をもとに、構想も新たに書き下ろされた酉島さんの新境地、9年の歳月を費やして生まれた感動のエンタテインメント長編です。


クライマックス感全開のプロローグ「序」を終えると、往年のテレビアニメ「世界名作劇場」や、19世紀に活躍した作家チャールズ・ディケンズを思わせる、魅力的で生活感あふれる物語が静かに始まろうとします。


ところが、この奇妙な世界には、壮絶な謎が秘められていたのです。

2023年の最後を飾るに相応しい、最高の長編SF作品をぜひお楽しみください。



【あらすじ】

球地(たまつち)――

人々はそこに散在する八つの聚落(じゅらく)で生活していた。

その球面世界を、五つの太陽が絶え間なく巡っていた。

リナニツェたちの聚落の太陽は死に、太陽は四つになった。

リナニツェは生きのび、奏で手(かなでて)の過去を封印した。

そしてリナニツェはジラァンゼを生み、ジラァンゼはヌフレツンを生んだ。

親子三代にまたがる壮大な物語が、いま幕を開ける。

聞こえるだろうか、地に満ちる生命の賛歌が――


【著者紹介】

酉島伝法(とりしま・でんぽう)

1970年、大阪府生まれ。作家、イラストレーター。2011年、「皆勤の徒」で第2回創元SF短編賞を受賞し、デビュー。2013年刊行の連作集『皆勤の徒』で第34回日本SF大賞を受賞。2019年刊行の第一長編『宿借りの星』で第40回日本SF大賞を受賞。他の著書に『るん(笑)』『金星の蟲』、『旅書簡集 ゆきあってしあさって』(高山羽根子・倉田タカシと共著)等。


【書誌情報】

書名:奏で手のヌフレツン

著者:酉島伝法

仕様:四六判変形/並製/504ページ

発売⽇:2023年12⽉4日

税込定価:2,640円(本体2,400円)

ISBN:978-4-309-03158-3

装丁:川名潤

書誌URL:

https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309031583/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

河出書房新社

101フォロワー

RSS
URL
http://www.kawade.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区東五軒町2-13
電話番号
03-3404-1201
代表者名
小野寺優
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1957年05月