小学校をリノベーションしたグルメ複合施設「神戸北野ノスタ」実りの秋を味わう新メニューが登場!
GLIONグループ(ジーライオングループ 所在地:兵庫県神戸市)と株式会社アクアイグニス(所在地:東京都)が運営する株式会社神戸北野スイーツ&カフェは、旧北野小学校をリノベーションしたグルメ複合施設「神戸北野ノスタ」内にて実りの秋を感じられる新メニューを販売します。

■神戸北野ノスタの秋メニュー 概要
各店舗ごとに秋限定のメニューをご用意しております。秋の味覚がぎゅっとつまった、旬素材たっぷりの特別なメニューです。
・NOSTA CAFE(カフェ)
オープン以来大人気の目玉スイーツ「NOSTA パンケーキサンド」に、ほっくり甘い秋の味覚が新登場。
バリスタ特製のドリンクは、実りの秋を贅沢に閉じ込めたフレッシュな逸品です。

NOSTA パンケーキサンド 大学芋
495円(税込)
ふわふわのパンケーキに、甘さ控えめのホイップをサンド。大学芋をイメージしたほくほくさつまいもクリームと中にはごろっとお芋が入っています。

カラメルナッツと赤りんごジュース
715円(税込)
香ばしいカラメルナッツと、果肉入りの赤りんごジュースを組み合わせた秋限定ドリンク。
口に広がるナッツの香ばしさと、ジューシーな果肉の食感、りんごの甘酸っぱさが絶妙にマッチした、贅沢な一杯です。
・LE CHOCOLAT DE H 神戸北野ノスタ店(チョコレート)
世界的パティシエ・辻口博啓が手がけるショコラトリーに秋を味わう新作焼き菓子が登場。

辻口博啓シェフについて
洋菓子の世界大会に日本代表として出場し、数々の優勝経験を持つパティシエ、ショコラティエ。現在はオーナーパティシエ・ショコラティエとして、コンセプトの異なるブランドを多数展開。
サロン・デュ・ショコラ・パリで発表されるClub des Croqueurs de Chocolat(クラブ デ クロクール ド ショコラ=ショコラ愛好家の会)によるショコラ品評会では、2013 年~ 2018 年の6 年連続で最高評価を獲得した。
また、スイーツを通した地域振興、企業とのコラボレーションやプロデュース、講演や著書出版などにも積極的に活動する。
詳細プロフィール・最新の活動状況はこちら

マロンケーキ
600円(税込)
マロンペーストを混ぜ込んだしっとりとした軽い生地に、大きくカットした熊本県産の上質な渋皮栗がごろっと入ったマロンケーキ。ジャマイカラムが香る大人な味わいに仕上げました。
一口食べれば栗の豊かな風味と芳醇なラム酒の香りが広がり、深みのある味わいと上品な余韻をお楽しみいただけます。
・マリアージュ ドゥ ファリーヌ 神戸北野ノスタ店(パン)
パンの世界大会3位になった中西智彦が手がけるベーカリー。
「毎日食べても飽きないパン」を目指し、国産小麦の旨味を活かした生地と、兵庫・神戸の食材を使用した神戸ならではの味わいあるパンをお楽しみください。

中西智彦シェフについて
2020年に行われたパンの世界大会「シゲップインターナショナルベーカリーカップ」に日本代表として出場し、世界3位に入賞・テレビ東京「TVチャンピオン」での優勝などの経歴をもつ。産地の違う小麦粉を配合したオリジナルブレンドの小麦粉は、小麦の香り、甘みがぎゅっと詰まった粉は香ばしさもあり、風味豊かなパンを作るベースになっている。パンの種類によって、ほかの小麦粉を加えたり水分量を調節したりして、出したい味や食感を表現。毎日食べても飽きないパンを目指し、小麦の旨みを活かしたパン作りとお客様に喜んで頂ける商品作りを行う。


左上から順に
・栗のデニッシュ 300円(税込)
・クリームチーズ&抹茶&アーモンドのトラディション 300円(税込)
・栗とさつまいものパン オ ルヴァン 380円(税込)
・さつまいも&くるみのトラディション 300円(税込)
・栗とさつまいもの食パン 1本620円(税込)1/2本 310円(税込)
・抹茶あんバター 320円(税込)
・栗&ショコラのトラディション 320円(税込)
・抹茶&アーモンドのトラディション 300円(税込)
・栗クリームフランス 280円(税込)
・Kitano Grill & Bar(レストラン)
畑をそのまま持ってきたような収穫体験ができる、50種類以上の新鮮野菜やスーパーフードのベジタブルビュッフェ。
秋の収穫祭をイメージした、季節限定の楽しいコンテンツが登場です。
※スタート日:10月1日〜
9月30日までは既存のベジタブルビュッフェとなります。

大好評のベジタブルビュッフェに、4つのコンテンツが新登場!

1.土まで食べられるスティック野菜畑
「ノスタファーム」が登場!
シーズニングソルトやパン粉、オリーブ、明石海苔を混ぜ込んだ、食べられる土のパウダーと新鮮なスティック野菜をお楽しみいただけます。

2.秋の味覚を楽しめる、
3種のさつまいも・3種のキノコの食べ比べ
さつまいも3種(紅はるか・シルクスイート・鳴門金時)、キノコ3種(エリンギ・しめじ・マッシュルーム)の秋の代表格を食べ比べ。
秋の実りを感じるひとときをお届けします。

3.新たな選べるメイン料理
(画像左・右・上の順に)
鴨胸肉のグリル 六甲シャンピニオンのマデラソース
神戸ポークベーコンを纏った豚フィレ肉のグリル 赤ワインソース
マグロのグリル リンゴと淡路玉ねぎのコンフィチュール
4.秋フルーツとスーパーフードのヨーグルトボウル
秋の果物+スーパーフード+ヨーグルトをお好きに組み合わせいただき秋フルーツのスーパーフードボウルを作っていただけます。

Kitano Grill & Bar ベジタブルビュッフェプラン
⚫︎北野ベジタブルビュッフェプラン 2,980円(税込)※ドリンクバー無し
⚫︎北野ベジタブルビュッフェプラン 3,850円(税込)※ドリンクバー込み
⚫︎北野ベジタブルビュッフェ+選べるメインプラン 4,500円(税込)
以下よりメイン料理をお選びいただけます
但馬どりもも肉/神戸ポークロース/シーフードグリル/神戸ビーフハンバーグ
10月1日〜は下記のメインからお選びいただけます
・鴨胸肉のグリル 六甲シャンピニオンのマデラソース
・神戸ポークベーコンを纏った豚フィレ肉のグリル 赤ワインソース
・マグロのグリル リンゴと淡路玉ねぎのコンフィチュール
・神戸ビーフハンバーグ +500円(税込)
⚫︎北野ベジタブルビュッフェ+兵庫県産サーロイングリルプラン 7,500円(税込)
⚫︎北野ベジタブルビュッフェ+選べる神戸ビーフメインプラン 19,000円(税込)
以下よりメイン料理をお選びいただけます
神戸ビーフ サーロインのグリル/神戸ビーフ フィレのグリル
ベジタブルビュッフェメニュー
【フレッシュ野菜】
サニーレタス/グリーンリーフ/レタス/トレビス/水菜/きゅうり/Pトマト/ブロッコリー/カリフラワー/パプリカ2種/紅芯大根スライス/コールラビ/ケール
【ロースト野菜】
人参/オニオン/青梗菜/メークイン/れんこん/ヤングコーングリル
【ピクルス・マリネ】
ピクルス玉ねぎ/ピクルスきゅうり/ピクルス人参/ピクルス赤パプリカ/ピクルス黄パプリカ/きのこマリネ/オリーブマリネ
【ドライフード・スーパーフード】
レンズ豆/ひよこ豆/いんげん豆/ミックスビーンズ/ブルグル/キヌア/アーモンド/雑穀/糖質オフグラノーラ/シリアル/クスクス/野菜チップ①/野菜チップ②/野菜チップ③/トルティーヤ/チアシード/酒粕/カカオニブ
【自家製ドレッシング】
フレンチドレッシング/ゆずごまドレッシング/人参ドレッシング
【スープ・チーズ】
本日のスープ/本日のチーズ①/本日のチーズ②
【自家製フォカッチャ】
フォカッチャ プレーン/フォカッチャ 野菜
【ドリンクバー】
コーヒー(ホット&アイス)/神戸紅茶9種(ホット&アイス)/オレンジジュース/グレープフルーツジュース/烏龍茶/デトックスウォーター
【デザート追加】
本日のデザート +700円
※仕入れ状況によって一部内容が異なる場合がございます。
※滞在可能時間 11:00〜15:00(最終入店13:00 ビュッフェ終了14:30)
※混雑時は90分制にてご案内させていただきます。

■「神戸北野ノスタ」概要
施設名称: 神戸北野ノスタ
広さ : 648.94坪(施設のみ)
所在地 : 神戸市中央区中山手通3-17-1
営業時間:9:00〜19:00(店舗による)
定休日:年末年始(一部店舗不定休)
最寄り駅: 各線三宮・元町駅より徒歩約12分
大型バス駐車場・一般車駐車場完備
シティループ停留所・EV急速充電器
神戸北野ノスタ 公式ウェブサイト:https://kobekitano-nosta.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/kobekitanonosta/
公式X:https://x.com/kobekitanonosta
旧北野小学校について
1931年に建てられた校舎は木目の階段、アーチ型天井の廊下など神戸らしいモダンな造り。
北野異人館街にあり、外国人の子どもたちも通うなどしたが児童数の減少に加え阪神大震災で校舎の一部が使えなくなったこともあり、隣接する小学校と統合され1996年に閉校。
被害の小さかった3階建ての現校舎も当時取り壊される予定でしたが、太平洋戦争や震災を乗り越えるなど文化的価値が高く、今もなお存続しています。
ジーライオングループについて

ジーライオングループはBMWをはじめ、輸入車及び国産車合わせて33ブランドの正規ディーラー事業を主とした企業です。日本全国はもちろんのこと海外にも拠点を展開しており、自動車に関するあらゆる事業を手掛けております。また、近年では「より多くのお客様へ、より多くの満足をお届けしたい」という想いから、自動車関連の事業のみに止まらず、飲料事業・ウエディング事業・旅館事業など、フィールドを広げております。洗練されたブランドをおもてなしでジーライオングループにしかできない「感動」をお客様へお届けいたします。
代表者名:代表取締役社長 菊地 秀武
所在地:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町11-1 GLION Awa-s BuildinG
株式会社アクアイグニスについて
アクアイグニスは、世界的に著名なシェフ・パティシエによるレストランや、国内外で活躍するクリエイターがデザインする温浴施設・宿泊施設など、日本各地から多くの来場者が訪れる複合温泉リゾート施設を開発・運営しております。ラテン語でアクアは水、イグニスは火を意味し、水と火を対置させた「アクアイグニス」は、大地で育まれた温泉、食材、そして男女を表しています。
2012年三重県菰野町湯の山で「癒し」と「食」をテーマにした複合温泉リゾート施設を、2021年には日本の食文化、ライフスタイル、テクノロジーの全てを集結させ、国内外から集客する観光施設でありながら、地域住民の方がコミュニティの場として集える、街づくりと商業を掛け合わせたVISON(美しい村)を開業しました。地域の食材、食文化、シェフやクリエイターと生産者を繋ぎ、「癒し」と「食」を通じた地域活性を行っています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像