プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社レプロエンタテインメント
会社概要

浅草九劇で4月に和物企画 第二弾 『わく和九・弐』上演決定!!

3月9日(土)一般発売開始!!

株式会社レプロエンタテインメント

『わく和九・弐』『わく和九・弐』

 株式会社レプロエンタテインメントが運営しています浅草九劇で、和物企画の第二弾として、『わく和九・弐』を上演いたします。公演日程は、2024年4/18(木)~21(日)となり、チケットは3/9(土)より一般販売を開始いたします。
 今年3/3に8年目を迎えた浅草九劇は、貸館のみならず、自主事業・プロデュース公演にも力を入れており、「わくわく和物を九劇で楽しむ」というコンセプトのもと、2023年1月に『わく和九・壱』として、殺陣公演、落語公演を主催で、日舞・三味線公演は協力公演として上演いたしました。
今回の第二弾では、前回同様、落語公演では、立川志の八、立川志の春、立川志の太郎のお三方による『二、三が六で九劇』の落語を上演いたします。この落語公演は、2018年にスタートし、今回で13回目を迎える浅草九劇で人気の落語公演となっています。殺陣公演も前回同様、思誠館道場、ことのは殺陣道場の皆さまにご登場いただきます。今回あらたに初参加いただく太鼓公演では、東京おとめ太鼓の華やかな公演をお届けいたします。


■公演概要

わく和九・弐
https://asakusa-kokono.com/kyugeki/2024/02/id-13223

●わく和九・弐~殺陣公演~『舞刀奏話~Second Edition~』


『舞刀奏話~Second Edition~』『舞刀奏話~Second Edition~』

公演日程:
2024年
4/18(木)14:00開演<公開ゲネプロ>
      19:30開演

場所:
浅草九劇

出演:
思誠館道場、ことのは殺陣道場 他

■山本常文(思誠館道場)プロフィール


山本常文山本常文

山本常文 TSUNEFUMI YAMAMOTO
殺陣師、俳優
2005年「思誠館道場」を旗揚げ
現在、毎週土曜日に「A&Cスタジオことのは」(巣鴨)にて道場開催中!

HP:http://shiseikan2005.com/
twitter:https://twitter.com/shiseikan_kenbu

■宗像拓郎(ことのは殺陣道場)プロフィール

宗像拓郎宗像拓郎

宗像 拓郎 TAKURO MUNAKATA
殺陣師・サムライソードパフォーマー
(株)World.co所属
   ことのは代表


ことのはHP:https://www.cotonoha-collab.com/
ことのはTwitter:https://twitter.com/StudioCotonoha

チケット代(全席自由・税込):
2,500円<公開ゲネプロ>
3,500円

●一般発売<3/9(土)11:00~>
<Paskip>https://www.paskip.jp/events/59
<ぴあ>https://w.pia.jp/t/wakuwaku2/

主催:浅草九劇




●わく和九・弐~太鼓公演~『枠に捉われない私たち〜星乃まおり生誕祭〜』

『枠に捉われない私たち〜星乃まおり生誕祭〜』『枠に捉われない私たち〜星乃まおり生誕祭〜』

公演日程:
2024年
4/19(金)19:00開演


場所:
浅草九劇

出演:
東京おとめ太鼓

■東京おとめ太鼓 プロフィール


東京おとめ太鼓東京おとめ太鼓

東京おとめ太鼓 TOKYO OTOME DAIKO
粋でいなせな和太鼓にキュートな乙女心をMix!
世界初の和太鼓アイドル桜りりぃが2013年に旗揚げ。
コンセプトは「可愛い×ド迫力」。明るく楽しい和太鼓パフォーマンスが魅力で、メンバーには、コンテスト受賞歴をもつ者や、女優・ダンサー・グラビア等で活躍中の個性豊かな面子が揃っています。
昨年は国民的アーティストTUBEの横浜スタジアムLIVEでコラボし話題に!
国内外はもとよりTV・CMなど各種メディアでも鋭意活動中!

チケット代(全席自由・税込):
3,000円(前売)
3,500円(当日)

チケット取り扱い:
一般発売<3/9(土)11:00~>
<Paskip>https://www.paskip.jp/events/59
<ぴあ>https://w.pia.jp/t/wakuwaku2/

主催:浅草九劇




●わく和九・弐~落語公演~『二、三が六で九劇 Vol.13~落語と笑いの方程式~』


『二、三が六で九劇 Vol.13~落語と笑いの方程式~』『二、三が六で九劇 Vol.13~落語と笑いの方程式~』


『二、三が六で九劇 Vol.13~落語と笑いの方程式~』チラシ『二、三が六で九劇 Vol.13~落語と笑いの方程式~』チラシ

公演日程:
2024年
4/21(日)14:00開演

場所:
浅草九劇

出演:
立川志の八、立川志の春、立川志の太郎

■立川志の八 プロフィール

立川志の八立川志の八

立川 志の八 SHINOHACHI TATEKAWA
志の輔一門、二番弟子
2000年5月、立川志の輔に入門
2009年2月、二ツ目昇進
2017年11月、真打昇進
出囃子:八犬傳

HP:https://www.shinohashi.com
Twitter:https://twitter.com/T_Shino8

■立川志の春 プロフィール

立川志の春立川志の春

立川 志の春 SHINOHARU TATEKAWA
志の輔一門、三番弟子
2002年10月、立川志の輔に入門
2011年1月、二つ目昇進
2020年4月、真打昇進
出囃子:供奴

HP:https://www.shinoharu.com
Twitter:https://twitter.com/shinoharu2002

■立川志の太郎 プロフィール


立川志の八立川志の八

©️takashi07photos

立川 志の太郎 SHINOTARO TATEKAWA
志の輔一門、六番弟子
2010年4月、立川志の輔に入門
2015年4月、二つ目昇進
出囃子:にんげんっていいな

HP:https://www.shinotaro.jp
Twitter: https://twitter.com/shinotaro6

チケット代(全席指定・税込):
3,000円(前売)
3,500円(当日)

●一般発売<3/9(土)11:00~>
<Paskip>https://www.paskip.jp/events/59
<ぴあ>https://w.pia.jp/t/wakuwaku2/
<九劇兄弟会>Mail:brothers.kyugeki@gmail.com

※未就学児童は不可。

主催:浅草九劇    協力:九劇兄弟会



■浅草九劇とは
 芸能プロダクション・レプロエンタテインメントが、2017年3月に、芸能の聖地である浅草に開業した劇場で8年目を迎えました。<人を育む劇場>を目指し、これまで様々なエンタテインメントを発信してきました。演劇では、ベッド&メイキングスやカンパニーデラシネラ、カムカムミニキーナ、good morning N°5、月刊「根本宗子」、atlas、GROUP THEATRE、ピンク・リバティ、マグマ∞といった実力派カンパニーから、SPOTTEDLIGHT『アルプススタンドのはしの方』や横山拓也作・鄭義信演出『エダニク』、劇団AUN age『オセロー』といった話題作まで。その他、ダンスパフォーマンスや落語の会、音楽ライブ、アート展示、イベントなど、多種多様なクリエイターの皆様にご利用いただいております。
 2020年6月にオンライン型演劇場にリニューアルし、新しい時代の新しいクリエイティブに挑戦できる環境を準備し、一緒に創り、より多くの皆様に届けていくために、作品のオンライン配信も快適にできるような設備とスタッフを常設し、舞台やライブ、その他イベントなどの配信も行っております。

浅草九激浅草九激


浅草九劇・ホワイエ浅草九劇・ホワイエ

<浅草九劇>
公式HP:https://asakusa-kokono.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lespros_9geki

<会社概要>
社名:株式会社レプロエンタテインメント
公式HP:https://www.lespros.co.jp/
お問い合わせ先:https://www.lespros.co.jp/contact/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社レプロエンタテインメント

21フォロワー

RSS
URL
https://www.lespros.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館
電話番号
-
代表者名
本間憲
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1991年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード