学研メディカル秀潤社刊「組織で保証する医療の質 QMSアプローチ」が日経品質管理文献賞を受賞
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研メディカル秀潤社(同/代表取締役社長・影山博之)刊行の書籍『組織で保証する医療の質 QMSアプローチ』(詳細後述)は、2015年度・日経品質管理文献賞を受賞いたしました。
授賞式は11月11日(水)17:30より,経団連会館にて開催予定です。
■「日経品質管理文献賞」とは……
日経品質管理文献賞は,「TQM(総合品質管理)またはそれに利用される統計的手法等の研究に関する文献(数値表やソフトウェアをともなう文献を含む)で、品質管理の進歩、発展に貢献すると認められる優秀なものを表彰」(※)するものとして,日本経済新聞社により1954年に創設され,選考はわが国の品質管理の進歩に功績のあった団体・個人に授与される「デミング賞」委員会によって行われています.
※日本科学技術連盟ウェブサイトより引用
日本科学技術連盟ウェブサイト
2015年度デミング賞各賞,日経品質管理文献賞 受賞者一覧
http://www.juse.or.jp/deming/award/1074.html
■『組織で保証する医療の質 QMSアプローチ』について……
『組織で保証する医療の質 QMSアプローチ』は,2007年に設立されたQMS-H(医療における質中心経営管理システム)研究会の成果をまとめたもので,安全で質の高い医療を提供するうえでどの病院にもなくてはならないQMSへの取り組み方の実際が学べる書籍です.
『組織で保証する医療の質 QMSアプローチ』
監修:飯塚悦功(東京大学名誉教授)
棟近雅彦(早稲田大学理工学術院教授)
水流聡子(東京大学大学院工学系研究科医療社会システム工学寄付講座特任教授)
- プレスリリース >
- 株式会社 学研ホールディングス >
- 学研メディカル秀潤社刊「組織で保証する医療の質 QMSアプローチ」が日経品質管理文献賞を受賞