11月26日は「いい風呂の日」。銭湯へ行こう!

日本橋三越本店で「湯道への道」開催。

会期:11月15日(水)~28日(火)会場: 日本橋三越本店 本館5階 コンフォートバスガーデン

 

<玉川堂>鎚起銅器 湯桶 64,800円<玉川堂>鎚起銅器 湯桶 64,800円

11月15日(水)~28日(火)の期間、日本橋三越本店 本館5階リビングフロアで「湯道への道」を開催いたします。日本の生活文化「入浴」に着目し、その精神と様式を追及する「湯道」。第三弾となる今回はマイ湯桶や携帯用の使い切り石鹸・浴用タオルなど銭湯に持っていきたいお風呂道具を中心にご紹介いたします。
■湯道 銭湯スタンプラリー■
「湯道への道」開催にあわせて、湯道スタンプラリーを開催。イベント期間中に、中央区にある9ケ所の内、お好きな銭湯3ケ所を巡ってスタンプを集めた方、先着30名さまに粗品を進呈いたします(※同一の銭湯で2つ以上スタンプを集めることはできません )。スタンプラリーのカードは、日本橋三越本店 本館5階と中央区の各銭湯で配布し、粗品のお渡しは11月22日(水)より日本橋三越本店 本館5階 コンフォートバスガーデン となります。

■湯道を広めるにあたり、オリジナルの商品を開発

辻村塊 作 辻村牛乳 1本32,400円 辻村塊 作 辻村牛乳 1本32,400円 

<玉川堂>鎚起銅器 湯桶 64,800円<玉川堂>鎚起銅器 湯桶 64,800円

期間中、日本橋三越が提案し、小山薫堂氏が認定した商品もご紹介。
【 出展予定 一例 】
<桶栄>風呂椅子・湯桶、<つるや商店>脱衣カゴ、旅する石鹸

『湯道』とは、日本人が日常の習慣として疑わない「入浴」という行為を、日本文化として世界へ発信・継承していくために拓かれた道。京都大徳寺真珠庵 第27世住職の山田宗正氏から「湯道温心」という言葉を賜り、湯道は拓かれました。湯道の「感謝の念を抱く」「慮る心を培う」「自己を磨く」の3つの精神に寄り添いながら、日本の伝統工芸を「道具」として使用することで、職人たちの技や伝統を継承していきたいという思いに、日本橋三越本店が共感し、文化として昇華させたいという思いで取り組みが始まりました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.imhds.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区新宿3-14-1
電話番号
03-3352-1111
代表者名
細谷 敏幸
上場
東証プライム
資本金
501億600万円
設立
2008年04月