宇都宮線・高崎線の特別パッケージ『推し路線チップス』が発売されます!

~「JRE WALLET」×カルビー「ルビープログラム」連携企画商品~

◎株式会社ジェイアール東日本企画(以下、jeki)は、JR 東日本グループが推進する中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」のもと、2025年1月より企業共創のプラットフォームサービス「JRE WALLET」を東日本旅客鉄道株式会社(以下、「JR 東日本」)と共同運営しています。

◎企業共創の一環として、カルビー株式会社が提供する「ルビープログラム」と連携した企画、『折って、推す!! カルビー「ルビープログラム」×JR東日本「推し路線」総選挙』を2025年3月17日から5月19日まで実施しました。

◎お客さまの投票の結果、「宇都宮線・高崎線」が得票数1位となったことを受け、宇都宮線・高崎線の車両をデザインした『推し路線チップス』を2025年9月1日(月)よりNewDaysおよび東京・埼玉・群馬・栃木の一部コンビニエンスストアで数量限定にて販売します。

◎この取り組みでは、jekiは商品化を含めた企画全体の設計・運営を担っております。今回の実績をふまえ、今後も様々な企業共創の実現に取り組んでいきます。

【商品の特長】

●『折って、推す!! カルビー「ルビープログラム」×JR東日本「推し路線」総選挙』で最も得票数の多かった宇都宮線・高崎線をパッケージにデザインしたポテトチップスです。

●電車の車両名称(E233系)や路線記号(JU)など、鉄道ファンに嬉しい電車ならではの情報を掲載しています。「宇都宮線・高崎線チップス」の文字は車体をイメージしたシルバーを使用しました。

※中身は「ポテトチップス うすしお味」です。

【商品概要】


【参考】

1.連携企画概要


【名 称】

折って、推す!!カルビー「ルビープログラム」×JR東日本「推し路線」総選挙

【実施期間】

2025年3月17日から5月19日まで

【概 要】

・「ルビープログラム」でルビーを獲得した際、「ルビープログラム」に紐づいた「JRE WALLET」に対し、「推し路線へのデジタル投票券」を配付

・「JRE WALLET」上で取得した投票券を、JR東日本首都圏16路線から推し路線に投票

・最も得票数の多かった路線をデザインした、カルビー限定パッケージ製品を発売

2.投票結果 

 投票結果の上位10路線は以下の通りです。

※JREWALLETについて

 JR東日本は、企業共創プラットフォームとして独自のブロックチェーンとお客さまが本サービスをご利用いただくための入り口となるアプリ「JRE WALLET」を2025年1月よりサービス提供しています。

 「JRE WALLET」 は、お客さまがプラットフォームと連携する各種サービスをご利用されるにあたって、お客さまご自身の情報や、電子クーポン・チケット等のデジタル資産を管理するためのアプリです。

 以下のような機能を備えており、これまで様々なアプリに別々に入っていたデジタル資産を、一つのアプリで管理することが出来ます。

《主な機能》

●コレクション:思い出の品や特別なデジタルアイテムを大切に保管

●クーポン  :おトクな情報をいつでもゲットして、スマートに利用

●チケット  :イベントのチケットもスマホで簡単管理

●証明書   :会員証やスタンプカードもデジタルで持ち歩ける

「JRE WALLET」WEBサイト:https://www.jrewallet.jp/

※カルビー「ルビープログラム」について

ルビープログラムは、お客様が購入した商品のパッケージを指定の方法で折りたたみ、撮影していただくことでポイント(ルビー)を貯めることができるアプリです。

貯めたポイントを使って、さまざまな体験プログラムやキャンペーンに応募していただくことができます。

「ルビープログラム」WEBサイト:https://www.calbee.co.jp/lbeeprogram/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.jeki.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿南1-5-5
電話番号
03-5447-7800
代表者名
石川 明彦
上場
未上場
資本金
-
設立
1988年05月