妊娠中~産後ママの「からだとこころの悩み」、この本がお助けします!
2019年3月15日(金)『妊娠中~産後のこんなときどうする? はじめてママの「からだとこころの悩み」お助けBOOK』刊行
株式会社世界文化社(東京都千代田区九段北/代表取締役社長:鈴木美奈子)は、『妊娠中~産後のこんなときどうする? はじめてママの「からだとこころの悩み」お助けBOOK』を3月15日(金)に刊行します。
■はじめての妊娠・出産はわからないことだらけ!
つわりはいつまで続くの?
食べちゃいけないものは?
お酒を飲んじゃったけど大丈夫?
はじめての妊娠・出産では、不安や戸惑いがつきません。本書では、妊娠中〜産後ママが特に心配な「からだとこころの悩み」について、医学的な信頼できる情報をギュッと一冊に詰め込みました。
■切実な悩み・素朴な疑問に、人気産科医が答えます
食事、トラブル、生活、出産、産後ケア&授乳、と章を分けています。月例別にタグをつけたので、いま気になるところから読んでみてください。つわりが辛いとき、本をゆっくり読む時間や元気がないときでも大丈夫。イラストと大きな見出しで、パラパラと眺めても内容が頭に入ってくるように構成しています。
■無理しすぎないで、ハッピーなマタニティ&ママライフを!
「赤ちゃんには元気に生まれてほしい」
それはみんなの願いです。
だけどそのために、必要以上にママが自分を犠牲にしないように。自分を責めすぎないように。
人気産科医の先生が、ママの気持ちに寄り添って、優しくアドバイスしてくれました。赤ちゃんとママの、健やかでハッピーな毎日を応援する一冊です。
【著者プロフィール】
竹内正人(たけうち・まさと)
千葉県生まれ。1987年、日本医科大学卒業後、同大学産婦人科教室入局。米国ロマリンダ大学研究員、1994年日本医科大学大学院を経て、日本赤十字社葛飾赤十字産院産科部長に(2005年退職)。長年の現場での経験を生かしながら、よりやさしい「生まれる」「生きる」を目指し、地域、国、医療の枠を超えたさまざまな取り組みを展開している行動派産科医。
2011年より一般社団法人アクロスジャパン顧問・理事に就任し、特別養子縁組支援を行なう活動もスタート。『お腹の赤ちゃんの成長が毎日わかる! はじめての妊娠・出産安心マタニティブック』(永岡書店)、『日めくりマタニティブック』(技術評論社)ほか著書・監修書多数。
【もくじ】
Prologue:知っておきたい十月十日のからだの変化
Part1:ママとベビーのからだによい食べ物
Part2:からだとこころのトラブル対策
Part3:ベビーがすくすく育つママの生活
Part4:今日からできる安産の準備とコツ
Part5:産後をラクにするからだのケアと授乳
『妊娠中~産後のこんなときどうする? はじめてママの「からだとこころの悩み」お助けBOOK』
■発売日:2019年3月15日(金)
■定価 :1,300円+税
■刊行 :株式会社 世界文化社
※一部書店により発売日が異なります。
www.amazon.co.jp/dp/4418194029
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像