浅間山の麓に広がる、溶岩の芸術 鬼押出し園 幻想的な涼を体感いただける、夜間営業を実施

【期間】2019年8月3日(土)~25日(日)

鬼押出し園(所在地:群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053支配人:酒井晃)は、2019年8月3日(土)から25日(日)の期間、夜間営業を実施いたします。
期間中は浅間山観音堂および裏参道をライトアップいたします。昼間では見ることのできない幻想的な雰囲気の中、浅間高原の“涼”を体感していただけます。
浅間山観音堂には、天明の大噴火の際、徳川家の菩提寺である上野寛永寺の住職が犠牲者の供養を行い、現在も上野寛永寺伝来の聖観世音菩薩が厄除観音として祀られています。8月12日(月・振休)には、その浅間山観音堂において住職による夜間特別法要が行われます。徳川将軍の葬儀や法要で最も大事な部分は「夜儀(やぎ)」と言って、日が沈んだ頃から執り行われたものであり、これは徳川家康が将軍であった頃に天皇家に儀礼を模して行ったことに始まると言われています。

夜間営業概要
■期日:2019年8月3日(土)~25日(日)
■営業時間:6:00P.M.~10:00P.M.
■入 園 料:おとな¥650 こども¥450
※悪天候時は中止する場合がございます。事前にご確認ください。

浅間山観音堂 「特別夜間法要」
■期日:2019年8月12日(月・振休)
■時間:7:00P.M.~約30分間

夜間営業(イメージ)夜間営業(イメージ)

浅間観音堂 夜間特別法要(イメージ)浅間観音堂 夜間特別法要(イメージ)

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.princehotels.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区南池袋1‐16‐15 ダイヤゲート池袋
電話番号
03-5928-1111
代表者名
金田佳季
上場
-
資本金
1億円
設立
2021年12月