プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ユニバーサル ミュージック合同会社
会社概要

奇跡の唄合戦ユニット・蜜、EMIミュージックからデビュー決定!

ユニバーサル ミュージック合同会社

main image
出身地・大阪を中心に活動、ロック、ポップ、カフェミュージック、昭和アングラ歌謡・・・と、あらゆるジャンルにアクセスしながら生み出される、木村ウニと橋詰遼という超個性的な2人の歌唱と、不思議に溶けるハーモニで話題のユニット・蜜が、EMIミュージック・ジャパンからデビューします。

 デビュー日は2012年6月6日、デビューシングル「初恋かぷせる」は二人がユニットを組むきっかけともなった、学生時代の淡い初恋を思い起こさせる珠玉の1曲。森高千里の名曲「私がオバさんになっても」も蜜流にリメイクして収録されるので、そちらも話題になりそうです。
 
 また、リリースを記念して東名阪で自主企画ライブ『蜜プレゼンツ「voice dinner」』の開催も決定。「voice dinner」のイベントタイトル通り、「蜜」ならではの趣向を凝らした企画も考案中なのでお楽しみに!

【「蜜」について】
まるで話すかのように、喧嘩しあっているかのように、響き合うかのように唄う男女ユニットである。決して普通ではない。 ロックバンドのヴォーカリストであった、木村のパワフルでソウルフルな声と、 シンガーソングライターであった、ギターVo橋詰の伸びのある透き通った声。 異色×2色な二人の声が創り出す音楽は、 男女ユニットの歴史すらも覆すほど強烈なインパクトを持って観る者を圧倒する。 時にロックで、時にポップ。キャッチーでありマニアック。 誰がどう見たって唯一無二であり、もはや何が起こるかわからないステージに、 観客は知らず知らずの内に引き込まれていく。 クセになること間違いなしの唄合戦ユニットである。

・木村ウニ(きむら うに) 唄と鍵盤ハーモニカ 1987.7.18生 B型 蟹座
時に悲しげに、時に楽しげに、 人の持つあらゆる感情を多彩に表現する蜜の心臓。 彼女のエネルギッシュなライヴパフォーマンスは必見。 蜜の楽曲には彼女が作詞を手がけたものも多く、 独特の世界観を生み出している。

・橋詰遼(はしづめ りょう) 唄とギター 1986.1.31生 O型 水瓶座
どこまでも透明に、 真っ直ぐ響き渡る高音は蜜の芯となる背骨。日常の中にあるやるせなさや幸せを唄へと昇華させていく。 また彼の持ち味である繊細ながらも力強いギターサウンドは、聴き手に心地よい常習性を与える。

■蜜 メジャーデビューシングル
「初恋かぷせる」2012年6月6日リリース
TOCT-45048 ¥1,000(tax in)
〔収録曲〕
1. 初恋かぷせる
~蜜×西海孝(acoustic guitar)~
2. HE
~蜜×佐野岳彦(harp)~
3. 私がオバさんになっても
~蜜×森俊之(organ)×小倉博和(electric guitar)~

■蜜プレゼンツ「voice dinner」
コース1:2012年5月27日(日) 東京 渋谷7thフロアー
コース2:2012 年6月 6日(水) 大阪 心斎橋 アメリカ村・digmeout ART&DINER
コース3:2012年6月 7日(木) 名古屋 ell SIZE

■蜜オフィシャルサイト  http://www.mitsu71.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.emimusic.jp/artist/mitsu/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ユニバーサル ミュージック合同会社

80フォロワー

RSS
URL
http://www.universal-music.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング
電話番号
03-4586-2300
代表者名
藤倉尚
上場
未上場
資本金
295億200万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード