NVIDIA

NVIDIA と Oracle、科学的発見のための米国エネルギー省最大の AI スーパーコンピューターを構築

米国による 10 万基の NVIDIA Blackwell GPU への大胆な投資が、アルゴンヌ国立研究所の公共の研究者によるエージェント型 AI を活用した科学の時代を切り開く

NVIDIA

ニュース概要:

  • NVIDIA の創業者/CEO であるジェンスン フアン(Jensen Huang)と米国エネルギー長官 Chris Wright 氏が、科学的発見を推進するため、米国エネルギー省 (DOE) 最大の AI スーパーコンピューターを構築する Oracle との画期的なコラボレーションを発表

  • Solstice システムは、記録的な 10 万基の NVIDIA Blackwell GPU を搭載し、米国の安全保障、科学、エネルギー アプリケーション全体で技術的リーダーシップを推進するという DOE の使命を加速。また、Equinox システムには、1 万基の Blackwell GPU を搭載

  • アルゴンヌ国立研究所の新しい DOE システムは、科学的発見に革命をもたらし、米国の研究開発の生産性を劇的に加速

ワシントン — GTC Washington D.C. — 2025 年 10 月 28 日 — NVIDIA は本日、米国エネルギー省 (DOE) 最大の AI スーパーコンピューターを構築し、科学的発見を劇的に加速させる Oracle との画期的なコラボレーションを発表しました。

 

Solstice システムは、記録的な 10 万基の NVIDIA Blackwell GPU を搭載し、米国の安全保障、科学、エネルギーアプリケーション全体にわたる技術的リーダーシップの推進のための AI 機能を開発するという DOE の使命を支援します。別のシステムである Equinox には、2026 年前半に運用開始予定の 1 万基の NVIDIA Blackwell GPU が搭載されます。2 つのシステムは、NVIDIA ネットワーキングによって相互接続され、合計 2,200 EFLOPSの AI 性能を実現します。

 

Solstice と Equinox スーパーコンピューターは、アルゴンヌ国立研究所に設置されます。科学者や研究者は、NVIDIA Megatron-Core ライブラリを活用してオープン サイエンス向けの新しい最先端モデルや AI リーズニング モデルを開発およびトレーニングし、NVIDIA TensorRT™ 推論ソフトウェア スタックを活用して拡張できます。これらのモデルは、科学的発見のためのエージェント型 AI ワークフローのバックボーンを形成します。

 

どちらの AI スーパーコンピューターも NVIDIA、アルゴンヌ、DOE の研究コラボレーションを支援し、エージェント型科学者を開発し、研究開発の生産性を向上させ、公的研究費によって可能となる発見を 10 年以内に加速します。Solstice は、産業界からの投資とユースケースを含む、DOE の新しい官民パートナーシップ モデルを活用して構築されます。これは、AI と科学における米国のリーダーシップを確保するというトランプ政権のコミットメントを反映しています。

 

NVIDIA の創業者/CEO であるジェンスン フアン (Jensen Huang) は次のように述べています。「AI は現代で最も強力なテクノロジであり、科学はその最大のフロンティアです。NVIDIA は Oracle と共に、米国の発見のためのエンジンとして機能するエネルギー省最大のスーパーコンピューターを構築し、研究者たちに最先端の AI インフラへのアクセスを提供することで、ヘルスケアの研究から材料科学に至るまで、さまざまな分野の進歩を推進します」

 

米国エネルギー長官の Chris Wright 氏は次のように述べています。「AI の競争で勝利するためには、米国の技術と科学の下で最も優秀な頭脳と産業を結集する、新しい創造的なパートナーシップが必要です。2 つのアルゴンヌ システム、そしてエネルギー省、NVIDIA、Oracle のコラボレーションは、コンピューティング パートナーシップに対する新しい合理的なアプローチを示しています。これらのシステムは、科学技術イノベーションの推進力になります。トランプ大統領のおかげで、私たちはこれまで以上に迅速に新しいコンピューティング能力を運用し、共有されたイノベーションを国力に変えようとしています」

 

アルゴンヌ国立研究所の所長である Paul K. Kearns 氏は次のように述べています。「Equinox と Solstice システムは、幅広い科学 AI ワークフローを加速するために設計されています。Oracle および NVIDIA とのコラボレーションを通じて、システムの画期的な機能を効果的に活用するために数千人の研究者を育成しています。このシステムは、Advanced Photon Source など、DOE の最先端の実験施設とシームレスに接続され、科学者は科学的発見を通じて国の最も差し迫った課題の数々に取り組むことができます」

 

Oracle の CEO である Clay Magouyrk 氏は述べています。「Oracle は、エネルギー省と提携し、高性能なソブリン AI 機能を提供できることを誇りに思います。OCI の力を活用した アルゴンヌとのコラボレーションでは、国の最も複雑な課題に取り組み、科学的進歩の次の波を加速する重要なリソースを提供します」

 

これらの AI スーパーコンピューターは、次世代のインフラを展開し、今後数十年にわたり AI における米国のリーダーシップをさらに確保するために、科学、エネルギー、国家安全保障における大規模なコラボレーションの基盤として機能します。

 

NVIDIA とパートナー各社が米国における AI イノベーションをいかに推進しているかについては、NVIDIA GTC Washington D.C. におけるジェンスン フアンの基調講演をご覧ください。

※本発表資料は米国時間 2025 年 10 月 28 日に発表されたプレスリリースの抄訳です。

NVIDIAについて

NVIDIA (NASDAQ: NVDA) はアクセラレーテッド コンピューティングの世界的なリーダーです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

NVIDIA

88フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
東京都港区赤坂2-11-7 ATT New Tower13F
電話番号
-
代表者名
大崎 真孝
上場
未上場
資本金
-
設立
-