プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

合同会社ライアットゲームズ
会社概要

ライアットゲームズ、リーグ・オブ・レジェンドの世界大会『2023 League of Legends World Championship』が10月10日から11月19日まで韓国で開催!

LJL代表「DetonatioN FocusMe」の初戦は10月11日(水)16時より「CTBC Flying Oyster」と対戦!

合同会社ライアットゲームズ

Riot Games, Inc.(米国)の日本法人である合同会社ライアットゲームズ(港区六本木、社長/CEO:藤本 恭史)は、PCオンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」(League of Legends)の世界大会『2023 League of Legends World Championship(以下:Worlds 2023)』を10月10日(火)から11月19日(日)まで韓国で開催します。
Worlds 2023には、eスポーツ国内プロリーグ「LJL」(League of Legends Japan League、以下: LJL)の 2023年夏季リーグ『LJL 2023 Summer Split』の優勝チーム DetonatioN FocusMeがLJL代表として、プレイインステージより参戦します。
DetonatioN FocusMeの初戦は、日本時間10月11日(水)16時 で PCS地域(東南アジア、香港、マカオ、チャイニーズタイペイ)代表の CTBC Flying Oyster と対戦します。

LJL 代表・DetonatioN FocusMe の初戦は、日本時間10月11日(水)16時 より東南アジア(PCS)代表の CTBC Flying Oyster と対戦します。各地域の強豪チームを相手にLJL代表としてプレイインステージからスイスステージ進出を目指します。DFMの試合をはじめ、全ての試合は日本語の実況解説付きで配信されます。

<配信チャンネル>

AfreecaTV:https://bj.afreecatv.com/ljl

Twitch:https://www.twitch.tv/riotgamesjp

YouTube:https://www.youtube.com/@LoLeSportsJP

※各試合は上記の放送プラットフォームでどなたでも無料でご覧頂けます

  • 人気ストリーマーによるWorlds2023公式ウォッチパーティーが開催

今年度より、ストリーマーによるWorlds公式ウォッチパーティーの実施が決定しました。世界中の様々な地域と言語のストリーマー計50名以上が公認ミラー配信を実施します。日本からも以下の7名がそれぞれの配信チャンネルでミラー配信を行います。是非、ストリーマーと一緒にWorlds2023の観戦をお楽しみください。

<ストリーマー>

・k4sen https://www.twitch.tv/k4sen

・JapaneseKoreanUG https://www.twitch.tv/japanesekoreanug

・らいじん https://www.twitch.tv/alfrea

・SHAKA https://www.twitch.tv/fps_shaka

・たかやスペシャル https://www.twitch.tv/takayaspecial

・うるか https://www.twitch.tv/ow_uruca

・天帝フォルテ https://www.twitch.tv/tentei_forte

  • Worlds 2023 公式グッズが国内でも販売!

Worlds 2023 公式グッズの販売が、国内でリーグ・オブ・レジェンドの公式グッズを取り扱っているオンラインストア「Riot Store Japan」にて10月10日(火)12:00 より開始されます。「WORLDS 2023 UNLOCKED コレクターズエディション」や「CHAMPIONSHIP バロンナッシャー フィギュア」などプレミアムな限定グッズを販売します。


<商品ラインナップ>
WORLDS 2023 UNLOCKED コレクターズエディション ¥24,000(税込)
WORLDS 2023 XL マウスパッド ¥5,500(税込)
CHAMPIONSHIP バロンナッシャー フィギュア ¥7,700(税込)

WORLDS 2023 ベースボールキャップ ¥6,000(税込)

WORLDS 2023 VARSITY ジャケット ¥32,000(税込)
その他、多数


Riot Store Japan 公式販売ページ:https://riotstore.jp/collections/lol-worlds-2023

  • 「Worlds 2023」について

「リーグ・オブ・レジェンド World Championship(通称 Worlds)」は毎年開催されている最高峰の国際トーナメントであり、全世界のトップチームが一堂に会し、サモナーズカップを掲げる栄誉と世界チャンピオンの座を賭けて争います。

世界各地の9つのリーグに所属する「リーグ・オブ・レジェンド」プロeスポーツチームが、一年をかけてこのトーナメントへの出場を目指します。今年は韓国のソウルでプレイインステージ、スイスステージが行われ、次に釜山での準々決勝、準決勝を経て、最後にソウルの「高尺(コチョク)スカイドーム」にて決勝戦が行われます。

Worlds 2023の各日程の対戦スケジュールは、公式サイト lolesports.com でもご覧いただけます。


<開催期間と会場>
プレイインステージ

日程:10月10日~15日

会場:LoL Park(ソウル)


スイスステージ
日程:10月19日~23日、10月26日~29日

会場:KBS Arena(ソウル)


ノックアウトステージ 準々決勝&準決勝

日程:11月2日~5日(準々決勝)、11月11日~12日(準決勝)

会場:Sajik Indoor Gymnasium(プサン)


ノックアウトステージ 決勝

日程:11月19日

会場:Gocheok Sky Dome(ソウル)


<観戦方法>

オンライン配信(日本語 実況解説)

現地観戦(韓国)


<配信チャンネル>

AfreecaTV:https://bj.afreecatv.com/ljl

Twitch:https://www.twitch.tv/riotgamesjp

YouTube:https://www.youtube.com/@LoLeSportsJP

※各試合は上記の放送プラットフォームでどなたでも無料でご覧頂けます


<出演者> ※日本語配信

実況・解説:eyes(アイズ)、Revol(レボル)、katsudion(カツディオン)、wataneko(ワタネコ)、Nemoh(ネモウ)Jaeger(イェーガー)、Recruit(リクルート)


<開催日程>

プレイインステージ(すべての対戦は別記のない限り、日本時間16時00分より開始)

・10月10日(火)

・10月11日(水)

・10月12日(木)

・10月13日(金)

・10月14日(土)

・10月15日(日) - 日本時間12時00分


スイスステージ(すべての対戦は別記のない限り、日本時間16時00分より開始)

・10月19日(木) - 日本時間14時00分

・10月20日(金) - 日本時間14時00分

・10月21日(土)

・10月22日(日)

・10月23日(月)

・10月26日(木)

・10月27日(金)

・10月28日(土)

・10月29日(日) - 日本時間13時00分


ノックアウトステージ(すべての対戦は別記のない限り、日本時間17時00分より開始)

・11月2日(木)

・11月3日(金)

・11月4日(土)

・11月5日(日)

・11月11日(土)

・11月12日(日)

・決勝 ‐ 11月19日(日)


<出場チーム: 全22チーム>

・中国(LPL)

JDG Intel Esports Club(JDG)、Bilibili Gaming Pingan Bank(BLG)、LNG Esports(LNG)、Weibo Gaming Faw Audi(WBG)

・韓国(LCK)

Gen.G(GEN)、T1(T1)、KT Rolster(KT)、Dplus KIA(DK)

・ヨーロッパ(LEC)

G2 Esports(G2)、MAD Lions(MAD)、Fnatic(FNC)

・北アメリカ(LCS)

NRG(NRG)、Cloud9(C9)、Team Liquid Honda(TL)

・東南アジア(PCS)

PSG.Talon(PSG)、CTBC Flying Oyster(CFO)

・ベトナム(VCS)

GAM Esports(GAM)、Team Whales(TW)

・ブラジル(CBLOL)

LOUD(LLL)

・日本(LJL)

DetonatioN FocusMe(DFM)

・ラテンアメリカ(LLA)

Movistar R7(R7)

・WORLDS QUALIFYING SERIES勝者

10月9日の試合結果により決定。LCSのGolden Guardians(GG)とLECのTeam BDS(BDS)が対戦。

  •  League of Legends Japan League (LJL)について

『League of Legends Japan League(LJL)』は、PC オンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」の日本公式プロリーグです。2016 年の発足以来、「Spring Split」と「Summer Split」の2 スプリット制で実施され、各スプリットの優勝チームはLoL の世界大会「Mid-Season Invitational(MSI)」と「World Championship (WCS) 」へ、日本代表チームとして参加することができます。国内リーグ含め世界中のプロリーグの試合は動画配信プラットフォームなどでLIVE 放送されており、どなたでも観戦することができます。


公式サイト:https://jp.lolesports.com/

公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/LoLeSportsJP

公式ツイッター:https://twitter.com/Official_LJL

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/lolesports.jp/

LJL公式ストア:https://official-ljl.stores.jp/

  • ライアットゲームズとは

ライアットゲームズは世界でもっともプレイヤーに焦点を当てたゲームの開発、パブリッシング、プレイヤーサポートの提供を目指し、2006年に創設されました。ライアットは2009年にデビュー作となる『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』をリリースし、世界中で高い評価を獲得しました。本作は世界中でもっとも多くプレイされているPCゲームとなり、eスポーツの爆発的な成長の主要な牽引役となっています。

LoLが誕生から10年を迎えた今、ライアットは本作の進化を続けながらも、プレイヤーに新たなゲーム体験を提供できるよう、『チームファイト タクティクス』、『レジェンド・オブ・ルーンテラ』、『VALORANT』、『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』、その他にも複数のタイトルで開発を進めています。また、音楽やコミックブック、テレビなどのマルチメディアプロジェクトを通して、ルーンテラの世界の探索を続けています。さらにライアットは、パブリッシングを手掛ける系列会社Riot Forge(ライアットフォージ)を立ち上げました。Riot Forgeはサードパーティーのデベロッパーと連携し、LoLの世界を舞台にした新たなゲームの開発を行っています。Riot Forgeにとって第一作目となる『Ruined King: A League of Legends Story』は、Airship Syndicate社を開発に迎えたターン性のロールプレイングゲーム(RPG)となっています。

 ブランドン・ベックとマーク・メリルによって創設され、ニコロ・ローレンCEOが率いるライアットは、カリフォルニア州ロサンゼルスに本社を置き、世界20以上の地域に展開されたオフィスで3000人の従業員が働いています。

ライアットゲームズ公式サイト: https://www.riotgames.com/ja

ライアットゲームズ公式Twitter: https://twitter.com/riotgamesjapan

  • 株式会社プレイブレーン

株式会社プレイブレーンは eスポーツの企画、ブランディング、クリエイティブ、制作プロダクション、イベント運営、プロダクト開発とマーケティングに特化した会社です。2016年の設立から今に至るまで、ゲーム業界、クリエイティブ業界、マーケティング業界など多岐のフィールドに渡ったバックグラウンドを持つメンバーから構成され、日本が世界のeスポーツシーンと肩を並べることを目標に取り組んでいます。

2019年1月よりプレイブレーンは合同会社ライアットゲームズと長期的なパートナーシップを結び、League of Legends Japan League(LJL)の運営ならびに、国際大会の日本語配信を行っています。その他「FUTAROKU」や「RIOT STORE JAPAN」、「TAIYORO」などのサービスも手掛けています。


株式会社 プレイブレーン: http://playbrain.jp/

  • リーグ・オブ・レジェンドとは

2009年10月に米国でサービスを開始、2016年9月時点で月間アクティブプレイヤーが1億人を突破し、世界各地で大規模な大会が行われている人気オンラインゲーム。マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(通称MOBA)と呼ばれる5人対5人の対戦型PCゲームで、プレイヤーが操作する「チャンピオン」と呼ばれるキャラクターで相手本陣の攻略を競う。RTS(リアルタイムストラテジー)のテンポと迫力にRPG要素を加え、スピード感のある展開が特徴で、その競技性の高さから、eSportsの代名詞として世界中でプロリーグが開催されている。世界で最も人気なトーナメントの一つである「World Championship」の2020年の決勝戦では、1分あたりのオンライン平均視聴者数(AMA)が2,180万人に上り、eスポーツ界の最高記録を更新しました。多彩なキャラクターや作りこまれた世界観、映像や音楽、などゲーム以外のコンテンツも魅力で、コスプレやファンアートをはじめとした熱狂的なコミュニティ活動も各地で行われている。


リーグ・オブ・レジェンド公式サイト: http://jp.leagueoflegends.com/

リーグ・オブ・レジェンド公式Twitter: https://twitter.com/loljpofficial

  • LoL Esportsについて

LoL Esportsは2010年から全世界で数百万人のファンの注目を集め続ける最高のグローバルスポーツです。世界中の12のリーグに、100を超えるリーグ・オブ・レジェンドのプロeスポーツチームと、そこに所属する800名を超えるプロ選手が存在します。各地域リーグのチームは、地域のタイトルとチャンピオンシップポイントの獲得を目指し、2つのシーズンスプリットを通して競い合います。各地域における順位とチャンピオンシップポイントの獲得数に基づいて、2つの主要な国際大会であるMid-Season Invitational(MSI)とWorld Championship(Worlds)への出場権を獲得します。シーズンの終盤には一年の締めくくりとして、年末に親善大会であるAll-Star Eventが開催。出場する選手は各リーグからファンの投票によって選出されます。


lolesports公式サイト:https://lolesports.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.leagueoflegends.com/ja-jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社ライアットゲームズ

39フォロワー

RSS
URL
https://www.riotgames.com/ja
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー34階
電話番号
-
代表者名
藤本 恭史
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード