【BS日テレ】大分在来種の超貴重な「白ナス」が登場!財前直見ファミリーが幻の野菜に挑戦『なおみ農園』7月31日(木)よる10時放送
BS日テレで放送中の「なおみ農園」(毎週木曜よる10時)では、女優・財前直見さんが大分県で実践する本格的なスローライフに完全密着。
7月31日(木)よる10時からの放送では、超貴重な在来種・白ナスの植え付けに挑戦します。女優・財前直見さんが大分で営む「なおみ農園」に、森田先生率いる「おおいた在来作物研究会」のメンバーが登場。一度目の発芽は全て失敗し、二度目でようやく成功したという幻の「大分在来種白ナス」の苗を持参。繊細で貴重なこの品種の植え付けに、財前ファミリーが挑戦します。
◆幻の「白ナス」がなおみ農園にやってきた!
「トウモロコシ博士」として親しまれている森田先生が、自身が運営する「おおいた在来作物研究会」の仲間たちと共に、久しぶりになおみ農園を訪問。今回持参したのは、なんと大分在来種の「白ナス」の苗です。
この白ナスは、森田先生でさえ「食べたことがない」というほど貴重な品種。非常に繊細な性質を持ち、発芽させるのも一筋縄ではいきません。実際、一度目の発芽は全て失敗に終わり、二度目でようやく成功したという、まさに幻の野菜なのです。

◆貴重な苗を守る特別な植え付け方法とは?
このような貴重な苗は、万が一の全滅を防ぐため、特別な工夫を凝らした植え方があるそうです。番組では、森田先生の指導のもと、財前ファミリーが慎重に植え付け作業を行う様子を密着取材。果たして、この幻の白ナスは無事に育ってくれるのでしょうか。


◆他の在来種野菜も順調に成長中
この日は森田先生と一緒に畑を散策し、以前植えたモチトウモロコシや宗麟南瓜の成長ぶりもチェック。在来種野菜たちの元気な姿に、なおみさんも嬉しそうな表情を見せます。
『なおみ農園』とは…
コロナ禍や働き方改革などの影響もありスローライフ、田舎暮らし、二拠点生活などの言葉が一般化し、ライフスタイルが急速に変化する昨今。そんなライフスタイルを15年以上も前から故郷・大分で実践し、注目されているのが女優の財前直見さん。番組ではそんな財前さんファミリーに完全密着!台本なし、企画なし、ありのままの財前ライフの魅力をお届けします。
番組概要
番組タイトル: なおみ農園
放送日時: 2025年7月31日(木)よる10時(毎週木曜よる10時放送)
放送局: BS日テレ/BS日テレ4K
出 演: 財前直見、JP(ナレーター)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像