バーチャル空間でリアルな観戦体験が出来る「LJL 2020 Summer Split Playoffs Round 3 Finals - Virtual Stage」を開催!
リーグ・オブ・レジェンド、国内プロリーグ League of Legends Japan League (LJL)
2020 Summer Split Playoffs Round 3およびFinalsにて、バーチャル空間でリアルな観戦体験が出来る「LJL 2020 Summer Split Playoffs Round 3 Finals - Virtual Stage」を開催!
世界各地で大規模な大会が行われているPCオンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends、以下:LoL)」の国内プロリーグ「LJL」(League of Legends Japan League、以下 LJL)[主催:合同会社ライアットゲームズ、運営:吉本興業株式会社、株式会社プレイブレーン]は、9月5日(土)と6日(日)に開催予定の2020 Summer Split Playoffs Round 3およびFinalsにつきまして、先端テクノロジーを活用して、 試合会場にいるようなリアルな観戦を体験することが出来る「 LJL 2020 Summer Split Playoffs Round 3 Finals - Virtual Stage 」を開催することをご報告させて頂きます。また、本イベントはKDDI株式会社からの技術サポートを頂いております。
「LJL 2020 Summer Split Playoffs Round 3 Finals - Virtual Stage 」について
バーチャル空間上に本イベント会場を構築し、お客さまはご自宅からスマートフォンやパソコン、VRデバイスを使って来場できます。また、オリジナルアバターを使って会場内を自由に動き回りながら、多くのファンとコミュニケーションを取ることができ、LJLに出場するeスポーツチームや選手を他のファンと一緒に応援するなど、オンラインでの新しいeスポーツ観戦体験が可能です。
・ヨシモト∞ホールを入口にした新しい本イベント会場で、バーチャル空間ならではの演出で新たな観戦体験が可能です。
・試合の状況に合わせた演出で、ファン同士でコミュニケーションと取りながらリアルな会場で応援するような一体感を体験できます。
・本イベント会場だけの生解説や限定企画を視聴可能です。
【開催日/対戦カード】
- LJL 2020 Summer Split Playoffs Round 3:9月5日(土) 16:00〜 ※試合開始は17:00となります。
Sengoku Gaming vs DetonatioN FocusMe
- LJL 2020 Summer Split Finals:9月6日(日) 16:00~ ※試合開始は17:00となります。
V3 Esports vs Round 3 Winner
【利用料金】トライアルのため無料
【利用方法】
お客さまのスマートフォン、パソコン、VRデバイスからご利用いただけます。
ご利用には「cluster」(注2)の無料アカウント作成と、ご利用されるデバイス用の「cluster」アプリのインストールが必要です。
①アプリダウンロード
https://cluster.mu/downloadsより、ご利用されるデバイス用のclusterアプリをインストールしてください。
なおVRデバイスを使用してのご利用には、clusterアプリのほかSteamVRのインストールが必要です。
推奨環境は こちら(https://clusterhelp.zendesk.com/hc/ja/sections/115000206971)
②無料アカウント作成
・スマホアプリをご利用の方
アプリ起動時のアカウント登録画面からアカウントを作成してください。(Twitter, Google, Facebook, Apple のアカウントが使用可能です)
・PC/VRをご利用の方
cluster( https://cluster.mu)にアクセスいただき、画面右上の「ログイン/新規登録」からアカウントを作成してください。 (Twitter, Google, Facebook, Apple のアカウントが使用可能です)
③イベントへの参加
「LJL2020 Summer Split」イベントページにアクセス後、ページ下部の「会場に入る」というボタンをクリックするとイベントに参加できます。
▼各日程のイベントページはこちら
9月5日(土)Playoffs Round 3:https://cluster.mu/e/c33dd0e7-72c0-4efc-8cbd-278b60e1c6da
9月6日(日)Finals:https://cluster.mu/e/dc7017cc-79a0-433c-a49b-1c7a1c77f0de
④チュートリアルワールド
イベント参加前に、clusterの機能や操作を学べる、クラスター公式のチュートリアルワールド( https://cluster.mu/w/7b4550ff-a5da-475b-8fa1-fce4abdd77ff) を是非体験ください。
【配信】
各プラットフォームでの配信は、通常通り行われますので、引き続きお楽しみいただければと思います。
各試合は以下の放送プラットフォームでどなたでも無料でご覧頂けます。
・Mildom : https://www.mildom.com/10244404
・Openrec : https://www.openrec.tv/user/riotgames_jp
・Twitch : https://www.twitch.tv/riotgamesjp
■ライアットゲームズとは
ライアットゲームズ: https://www.riotgames.com/ja
Twitter: https://twitter.com/riotgamesjapan
■吉本興業株式会社
吉本興業: http://www.yoshimoto.co.jp/
■株式会社プレイブレーン
2019年1月にプレイブレーンは合同会社ライアットゲームズと吉本興業株式会社と長期的なパートナーシップを結び、League of Legends Japan League(LJL)の運営ならびに、国際大会の日本語配信を行うことを発表しました。その他「FUTAROKU」や「DEKKI」などのサービスも手掛けています。
株式会社 プレイブレーン: http://playbrain.jp/
■リーグ・オブ・レジェンドとは
リーグ・オブ・レジェンド: http://jp.leagueoflegends.com/
Twitter: https://twitter.com/loljpofficial
「LJL 2020 Summer Split Playoffs Round 3 Finals - Virtual Stage」は、KDDI株式会社より技術サポートを頂いております。
■KDDI株式会社について
海外では、ミャンマーとモンゴルにおいて個人のお客さま向けサービスを提供し、「通信とライフデザインの融合」モデルを展開しています。
さらに、法人のお客さまには、5GやIoTなどの技術を活用し、パートナー企業との連携によりお客さまのデジタルトランスフォーメーションをサポートするほか、KDDI「IoT世界基盤」や「TELEHOUSE」を軸に、グローバル規模でお客さまのビジネスに貢献するサービス・ソリューションをワンストップで提供しています。
KDDIグループは、”社会の持続的な成長に貢献する会社”として、SDGsの取り組みを加速させ、お客さまや社会とともに持続的な成長・発展を目指していきます。
「LJL 2020 Summer Split Playoffs Round 3 Finals - Virtual Stage 」について
バーチャル空間上に本イベント会場を構築し、お客さまはご自宅からスマートフォンやパソコン、VRデバイスを使って来場できます。また、オリジナルアバターを使って会場内を自由に動き回りながら、多くのファンとコミュニケーションを取ることができ、LJLに出場するeスポーツチームや選手を他のファンと一緒に応援するなど、オンラインでの新しいeスポーツ観戦体験が可能です。
・ヨシモト∞ホールを入口にした新しい本イベント会場で、バーチャル空間ならではの演出で新たな観戦体験が可能です。
・試合の状況に合わせた演出で、ファン同士でコミュニケーションと取りながらリアルな会場で応援するような一体感を体験できます。
・本イベント会場だけの生解説や限定企画を視聴可能です。
【開催日/対戦カード】
- LJL 2020 Summer Split Playoffs Round 3:9月5日(土) 16:00〜 ※試合開始は17:00となります。
Sengoku Gaming vs DetonatioN FocusMe
- LJL 2020 Summer Split Finals:9月6日(日) 16:00~ ※試合開始は17:00となります。
V3 Esports vs Round 3 Winner
【利用料金】トライアルのため無料
【利用方法】
お客さまのスマートフォン、パソコン、VRデバイスからご利用いただけます。
ご利用には「cluster」(注2)の無料アカウント作成と、ご利用されるデバイス用の「cluster」アプリのインストールが必要です。
①アプリダウンロード
https://cluster.mu/downloadsより、ご利用されるデバイス用のclusterアプリをインストールしてください。
なおVRデバイスを使用してのご利用には、clusterアプリのほかSteamVRのインストールが必要です。
推奨環境は こちら(https://clusterhelp.zendesk.com/hc/ja/sections/115000206971)
②無料アカウント作成
・スマホアプリをご利用の方
アプリ起動時のアカウント登録画面からアカウントを作成してください。(Twitter, Google, Facebook, Apple のアカウントが使用可能です)
・PC/VRをご利用の方
cluster( https://cluster.mu)にアクセスいただき、画面右上の「ログイン/新規登録」からアカウントを作成してください。 (Twitter, Google, Facebook, Apple のアカウントが使用可能です)
③イベントへの参加
「LJL2020 Summer Split」イベントページにアクセス後、ページ下部の「会場に入る」というボタンをクリックするとイベントに参加できます。
▼各日程のイベントページはこちら
9月5日(土)Playoffs Round 3:https://cluster.mu/e/c33dd0e7-72c0-4efc-8cbd-278b60e1c6da
9月6日(日)Finals:https://cluster.mu/e/dc7017cc-79a0-433c-a49b-1c7a1c77f0de
④チュートリアルワールド
イベント参加前に、clusterの機能や操作を学べる、クラスター公式のチュートリアルワールド( https://cluster.mu/w/7b4550ff-a5da-475b-8fa1-fce4abdd77ff) を是非体験ください。
【配信】
各プラットフォームでの配信は、通常通り行われますので、引き続きお楽しみいただければと思います。
各試合は以下の放送プラットフォームでどなたでも無料でご覧頂けます。
・Mildom : https://www.mildom.com/10244404
・Openrec : https://www.openrec.tv/user/riotgames_jp
・Twitch : https://www.twitch.tv/riotgamesjp
■ライアットゲームズとは
ライアットゲームズ: https://www.riotgames.com/ja
Twitter: https://twitter.com/riotgamesjapan
■吉本興業株式会社
吉本興業: http://www.yoshimoto.co.jp/
■株式会社プレイブレーン
2019年1月にプレイブレーンは合同会社ライアットゲームズと吉本興業株式会社と長期的なパートナーシップを結び、League of Legends Japan League(LJL)の運営ならびに、国際大会の日本語配信を行うことを発表しました。その他「FUTAROKU」や「DEKKI」などのサービスも手掛けています。
株式会社 プレイブレーン: http://playbrain.jp/
■リーグ・オブ・レジェンドとは
リーグ・オブ・レジェンド: http://jp.leagueoflegends.com/
Twitter: https://twitter.com/loljpofficial
「LJL 2020 Summer Split Playoffs Round 3 Finals - Virtual Stage」は、KDDI株式会社より技術サポートを頂いております。
■KDDI株式会社について
海外では、ミャンマーとモンゴルにおいて個人のお客さま向けサービスを提供し、「通信とライフデザインの融合」モデルを展開しています。
さらに、法人のお客さまには、5GやIoTなどの技術を活用し、パートナー企業との連携によりお客さまのデジタルトランスフォーメーションをサポートするほか、KDDI「IoT世界基盤」や「TELEHOUSE」を軸に、グローバル規模でお客さまのビジネスに貢献するサービス・ソリューションをワンストップで提供しています。
KDDIグループは、”社会の持続的な成長に貢献する会社”として、SDGsの取り組みを加速させ、お客さまや社会とともに持続的な成長・発展を目指していきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- アーケードゲームスマートフォンゲーム
- ダウンロード