創業の地である神戸市灘区備後町に「伊藤傳三記念館」を2月15日にオープン
食肉加工産業発展を導いた 創業者 伊藤傳三の視点や事業への取り組みをご紹介
「伊藤傳三記念館」は、140インチの大型スクリ-ンと左右の4面ずつで構成されたモニタ-を用いて伊藤ハムの創業者である伊藤傳三が生涯を通じて取り組んだ食肉加工産業と食文化の発展を導いた道のりなどを広く紹介・公開する施設です。「伊藤傳三記念館」の展示を通して、創業者の精神を後世に伝承するとともに、さらなる食肉加工業界全体の発展と地域社会への貢献を目的としております。
新型コロナウイルス感染防止の観点から一般公開を見送っておりましたが、昨今の状況を踏まえ、このたび充分な感染予防対策を図りながら、2月15日(水)に正式に開館することとなりました(ご予約は2月9日よりお電話で受け付けます)。伊藤ハム株式会社(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:伊藤功一)は、創業90周年記念事業として公益財団法人伊藤記念財団(理事長:伊藤功一)、公益財団法人伊藤文化財団(理事長:伊藤功一)との共同運営により、創業の地である神戸市灘区備後町に「伊藤傳三記念館」を設立しました。
「伊藤傳三記念館」は、140インチの大型スクリ-ンと左右の4面ずつで構成されたモニタ-を用いて伊藤ハムの創業者である伊藤傳三が生涯を通じて取り組んだ食肉加工産業と食文化の発展を導いた道のりなどを広く紹介・公開する施設です。「伊藤傳三記念館」の展示を通して、創業者の精神を後世に伝承するとともに、さらなる食肉加工業界全体の発展と地域社会への貢献を目的としております。
新型コロナウイルス感染防止の観点から一般公開を見送っておりましたが、昨今の状況を踏まえ、このたび充分な感染予防対策を図りながら、2月15日(水)に正式に開館することとなりました(ご予約は2月9日よりお電話で受け付けます)。
伊藤傳三は、昭和初期ごろ、神戸でハムやソーセージを見て食べ、これからの日本にはもっと食肉が親しまれて食べられる時代が来ると直感しました。また、戦後の栄養が不足している日本人に、動物性たんぱく質が手軽にとれる食肉加工品を提供していくことで、人々の食生活が豊かになり、より健康な人生を送れるようになると確信しました。その信念のもと、たゆまぬ努力と画期的なアイデアによって革新的な技術開発をおこない、ハム・ソーセージをはじめ多様な製品を生み出して、伊藤ハムの礎を作ってまいりました。
弊社は、創業精神である「事業を通じて社会に奉仕する」ことを念頭に、創業者の想いを受け継ぎ今後も従業員一同、事業を通じて、健やかで豊かな社会の実現に貢献してまいります。
- 1.施設の概要
(1)施設名:伊藤傳三記念館
(2)館長:伊藤 功一
(3)所在地:兵庫県神戸市灘区備後町3丁目2-1ジオ六甲道1階
(4)ご利用方法:電話での事前予約制となっておりますので、見学をご希望の際にはご来館の前日までに、下記受付にてご予約をお取りしております。
予約受付先:078-851-8687(受付時間:平日9:00~17:00)
(5)ご見学人数:4名 ※入れ替え制(最大8名収容可能ですが、感染症拡大防止のため人数を制限させていただいております)
(6)開館時間:10:00~16:00(ご見学時間は約1時間、入館は15:00まで)
(7)休館日:土・日・祝祭日/お盆休み/年末年始 等
(8)入館料:無料
(9)駐車場:専用駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください
(10)ホームページ:https://www.itodenzo-memorialmuseum.com/index.html
(11)コンテンツ:シアター/アーカイブビジョン/ライブラリー、展示品
- 2.伊藤傳三のご紹介
1908年(明治41年):11月19日三重県に生まれる
1928年(昭和3年):創業者伊藤傳三の個人経営として、大阪府大阪市北区で伊藤食品加工業を創業
1934年(昭和9年):セロハンウインナー(現ポールウインナー)開発。伊藤ハム発展の礎となった
1946年(昭和21年):兵庫県神戸市灘区備後町において、合名会社伊藤食品工業を復興
1947年(昭和22年):寄せハム(現プレスハム)を開発、大量生産に成功
1948年(昭和23年):伊藤栄養食品工業株式会社を設立
1961年(昭和36年):伊藤ハム栄養食品株式会社と社名変更
1974年(昭和49年):スキンレスウインナー(現パルキー)発売
1979年(昭和54年):チーズインを発売
1981年(昭和56年):6月22日逝去 享年72歳
- 伊藤ハムの沿革はこちら
https://www.itoham.co.jp/corporate/company/history.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像