プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社集英社
会社概要

働く女性の知られざる本音やニーズを発信! 集英社の30代女性向けファッション誌「BAILA」が、公式サイト「@BAILA」にて、5月28日(火)AM10時より「BAILAキャリア女子総研」をスタート!

株式会社集英社

働く30代女性をエンパワメントするファッション誌「BAILA」(集英社刊)は、公式サイト「@BAILA」にて、5月28日(火)AM10時に、働く女性の本音やニーズを調査、発信する新プロジェクト「BAILAキャリア女子総研」を開始いたします。

「BAILAキャリア女子総研」とは…

「BAILA」が雑誌の企画のために主読者層である働く30代女性に日頃から取材を重ね、蓄積してきた知見やネットワークを活用。「BAILA」世代の女性たちの意外と知られていない価値観、そしてその変化の兆しやそこから見えてくるトレンドの芽をいち早く捉えて分析し、公式サイト「@BAILA」にて発信するプロジェクトです。

「BAILA」編集長が働く30代女性の“隠れニーズ”を分析・解説する「キャリア女子総研ニュース」を発信!

「BAILA」は、読者に対して毎月行っているアンケート調査やヒアリングから、彼女たちの「知りたい」に寄り添うライフスタイル企画を毎号掲載し、好評を博しています。

それら雑誌記事をピックアップし、その背景にある働く30代女性の本音やニーズ、価値観を編集長・中川友紀が分析・解説。ジャンルも「恋愛・結婚」「消費行動」「暮らし」「健康」など、多岐にわたってお届けいたします。

↓5月28日(火)公開の第1弾は、下記の4つの内容をお届けいたします。(第2弾以降も、毎月28日に更新予定)

■家買う30代女子、急増中。住宅は今や「一生に一度の買い物」ではない!?

住宅購入を投資として、キャリアプランに組み込んで考える人が増加中。働く30代女性の住まいに対する最新のニーズや価値観を分析します。

URL:https://baila.hpplus.jp/lifestyle/society/63263

■アラサー女子たちが今求めるのは、“オーガニックな出会い”。マッチングアプリ全盛時代、出会いの芽はどこに?

“オーガニックな出会い”とは、スマホやアプリの中ではなく、人と人が日常の中でリアルに出会うことを指します。アフターコロナや“アプリ疲れ”によって変化した価値観をキャッチし、30代の女性たちが求める、理想の出会いや恋愛観の現在地をクローズアップします。

https://baila.hpplus.jp/lifestyle/society/63386

■「地方移住」は自分らしさの実現手段!? 暮らす場所を移す決断で、理想のワークライフバランスを手に

自分軸で人生を楽しみたいと考えるキャリア女性が増えており、今、彼女たちの間で関心が高まっているのが、地方移住という選択肢。具体的な事例をご紹介し、仕事や働き方に対する価値観の大きな変化を解説します。

https://baila.hpplus.jp/lifestyle/society/63416

■30代こそ、オーラルケアに投資! ビジネス成功への一歩にもなる「歯」とのいい付き合い方とは

123名の読者を対象としたアンケート調査で、デンタルフロスの使用率が7割を超えていることがわかりました。本記事では、30代女性の“歯”に対する関心の高まりと、ワークパフォーマンス向上にもつながるデンタルケアの大切さを深掘りします。

https://baila.hpplus.jp/lifestyle/society/63457

●「BAILA」編集長・中川友紀のコメント

〈2001年の創刊以来、「BAILA」はおしゃれにも仕事にも前向きな女性たちのよき理解者、友人であるために、アンケート調査や読者へのヒアリングを常に行い、特集に活かしてきました。ファッション、美容のみならず、今の読者のニーズを的確に捉えたライフスタイルの企画は、長年にわたり厚い信頼を得ています。この度始動した「BAILAキャリア女子総研」では、編集部が雑誌を作る過程で見つけた、ライフスタイルや考え方の変化など、一般的にはあまり注目されることのない働く30代女性たちの意外な「今」を発信していきます。毎号、蓄積され、ときに変化していく働く30代女性の本音やニーズを、メディアならではの視点で、皆様に向けてお伝えしていく新たな試みにご期待ください。〉

●中川友紀 プロフィール

1997年に入社。「MORE」、「SPUR」を経て2010年より「BAILA」編集部に在籍。「おしゃれも人生も。30代の明日へワクワクを」をキャッチコピーに掲げ、30代の働く女性をエンパワメントするファッション、ライフスタイルを提案。2023年より「BAILA」編集長。プライベートでは二児の母で、大の野球好き。大谷選手の日々の活躍と、阪神タイガースのアレンパ達成に夢中。

他にも、年に1回の大規模アンケートで、働く30代女性のリアルなライフスタイルを明らかにする「キャリア女子総研白書」や、総勢85名の読者インフルエンサー組織“スーパーバイラーズ”のメンバーをクローズアップし、働き方やオフの日の過ごし方などの、日常を深掘りするレポートなど、今後もコンテンツを充実させてまいります。

さまざまな方向から働く30代女性の“今”をお届けする「BAILAキャリア女子総研」に、ぜひご注目ください。

【プロジェクト「BAILAキャリア女子総研」概要】

掲載先:「@BAILA」https://baila.hpplus.jp/special_contents/ba_career2024

掲載開始日:2024年5月28日(火)AM10時

(c)「BAILA」2024年7月号通常版/集英社 撮影/生田昌士

【「BAILA」媒体情報】

2001年に創刊した働く30代女性をエンパワメントするファッション誌。学びやお金、働き方など、知的好奇心や悩みに寄り添うテーマも幅広く特集。毎月28日発売・月刊・A4変型判 

■公式サイト「@BAILA」 

URL:https://baila.hpplus.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社集英社

79フォロワー

RSS
URL
http://www.shueisha.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋2-5-10
電話番号
-
代表者名
廣野眞一
上場
未上場
資本金
1億80万円
設立
1926年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード