「50周年イヤーに突入!ポップスシンガー郷ひろみの楽曲を紐解く」2週連続特集 [第2回 2000〜2020年代編]【auスマートパスプレミアム】にて本日より公開
デビュー50周年を記念したストリーミング配信開始が話題
映像・音楽・書籍・ライブなどのエンタメサービスがau、docomo、SoftBankなど、どの携帯キャリアでもいつでもお楽しみいただける「auスマートパスプレミアム」では、 デビュー50周年を記念してほぼすべての楽曲がストリーミング配信解禁となった、郷ひろみの特集「50周年イヤーに突入!ポップスシンガー郷ひろみの楽曲を紐解く」を年代別に分け2回にわたりお届けします。第2回は2000年から2020年代編を、プレイリストとともに、2021年8月10日(火)10時より公開いたします。
今回は2000年代から現在に至るまでの近年の楽曲の中から、2001年11月発売のシングル「この世界のどこかに」や2021年8月にリリースされた両A面シングル「100GO!回の確信犯/ 狐火」を含む7曲をセレクトし紹介しています。
1972年8月に「男の子女の子」で歌手デビューした郷ひろみ。瞬く間にスターとなり、日本の音楽シーンを席巻しました。順調すぎる活躍の裏では、イメージ通りに歌えない、踊れないという葛藤を抱えていたそうです。今後も“郷ひろみ”としてステージに立ち続けたいという強い決意を胸に、彼は2001年に芸能活動を休止し渡米。シンガーとして自身に足りない点を補おうと、ボイストレーニングに励みました。3年後の2005年、郷は現地でレコーディングを行ったシングル曲「愛より速く」で活動を再開。その後、CDリリースや全国ツアーを精力的に重ね、デビュー50周年イヤーの幕開けを飾る「100GO!回の確信犯/ 狐火」でシングル106枚を数えます。
今なお世代を超えて幅広く愛されている、日本を代表するスーパースター郷ひろみの魅力をとことんお楽しみください。
■【auスマートパスプレミアム】 「50周年イヤーに突入!ポップスシンガー郷ひろみの楽曲を紐解く」特集 概要
■郷ひろみ
HP: www.hiromigo.com
■「auスマートパスプレミアム」とは
「auスマートパスプレミアム」は、スマホライフを充実させる便利なアプリや、おトクなクーポン、あんしんのスマホサポートなどを月額情報料548円(税込)/初回30日無料でご利用いただけるサービスです。2019年11月19日より、従来の「おトク」、「楽しい」、「あんしん」特典に加えて、映像・音楽・書籍などのエンタメデジタルコンテンツをお楽しみいただけるようになり、2020年3月からはVRやマルチアングル動画などのau5G向けコンテンツも楽しめるようになりました。さらに人気アーティストの完全招待制ライブやチケットの先行予約といったリアル特典も拡充いたしました。なお、2019年12月18日より、auに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてのお客さまが利用可能です。
最新の特典内容など詳細は、こちら https://pass.auone.jp/main を参照ください。
1972年8月に「男の子女の子」で歌手デビューした郷ひろみ。瞬く間にスターとなり、日本の音楽シーンを席巻しました。順調すぎる活躍の裏では、イメージ通りに歌えない、踊れないという葛藤を抱えていたそうです。今後も“郷ひろみ”としてステージに立ち続けたいという強い決意を胸に、彼は2001年に芸能活動を休止し渡米。シンガーとして自身に足りない点を補おうと、ボイストレーニングに励みました。3年後の2005年、郷は現地でレコーディングを行ったシングル曲「愛より速く」で活動を再開。その後、CDリリースや全国ツアーを精力的に重ね、デビュー50周年イヤーの幕開けを飾る「100GO!回の確信犯/ 狐火」でシングル106枚を数えます。
今なお世代を超えて幅広く愛されている、日本を代表するスーパースター郷ひろみの魅力をとことんお楽しみください。
■【auスマートパスプレミアム】 「50周年イヤーに突入!ポップスシンガー郷ひろみの楽曲を紐解く」特集 概要
- 内容 :郷ひろみの特集企画。コラム形式の楽曲紹介、プレイリスト公開、楽曲にまつわる逸話も紹介します。
- 期間 :2021年8月10日(火)10:00~
- 対象ユーザー :どなたでもご覧いただけます。
- URL:https://is.gd/khD76e
■郷ひろみ
HP: www.hiromigo.com
■「auスマートパスプレミアム」とは
「auスマートパスプレミアム」は、スマホライフを充実させる便利なアプリや、おトクなクーポン、あんしんのスマホサポートなどを月額情報料548円(税込)/初回30日無料でご利用いただけるサービスです。2019年11月19日より、従来の「おトク」、「楽しい」、「あんしん」特典に加えて、映像・音楽・書籍などのエンタメデジタルコンテンツをお楽しみいただけるようになり、2020年3月からはVRやマルチアングル動画などのau5G向けコンテンツも楽しめるようになりました。さらに人気アーティストの完全招待制ライブやチケットの先行予約といったリアル特典も拡充いたしました。なお、2019年12月18日より、auに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてのお客さまが利用可能です。
最新の特典内容など詳細は、こちら https://pass.auone.jp/main を参照ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像