体験が価値になる。話題の住所非公開・完全会員制フラワーバー『EBISU FLOWER PARK』が、FiNANCiEを活用した会員システムの運用をスタート。本日より1週間限定で先行販売を実施

株式会社フィナンシェ

フォロワーを“動く仲間”に変えるトークン型SNS「FiNANCiE」を提供する株式会社フィナンシェ(本社:東京都渋谷区、代表取締役 國光 宏尚)は、株式会社クローバークラブ(本社:東京都渋谷区、代表取締役 松田 真治)が手がける住所非公開・完全会員制フラワーバー『EBISU FLOWER PARK』のコミュニティ開設に伴い、デジタルアイテム「FLOWER TOKEN」の先行販売を本日より1週間限定で開始したことをお知らせいたします。

※トークンについて

サービス上の正式名称は「コミュニティトークン(CT)」です。FiNANCiEにおいて、プロジェクトが発行するデジタルアイテムを指し、金融商品取引法上の有価証券や資金決済法上の暗号資産には該当しません。

■『EBISU FLOWER PARK』が、来店体験が価値になる会員システムを導入

住所非公開・完全会員制フラワーバー『EBISU FLOWER PARK』(以下、EFP)がFiNANCiEと連携し、“来店体験が価値として蓄積されていく”新しい会員システムを導入しました。

EFPは「花に包まれる非日常空間」と「長く愛されるブランドの創造」を軸に展開してきた店舗であり、ブランド体験を非常に大切にする姿勢から、多くのファンの支持を獲得してきました。

■ LINE × FiNANCiEのハイブリッド運営で、世界観を守りながら入口を拡張

EFPはすでにLINEを中心としたコミュニケーション導線を確立しており、既存会員とのやり取りはそこで完結しています。今回FiNANCiEを導入する意図は、この中心導線を置き換えることではなく、“より深く関わりたい人が自然に潜っていける入口”をつくることです。

FiNANCiEで展開されるコミュニティでは、会員同士の交流や来店時の写真・口コミの共有、限定イベントへの参加などを通じて、EFPの体験を“非会員の方でも気軽に楽しめる入り口”として開放しています。参加を重ねるうちに、もっと深く関わりたいと感じた方は、会員権の獲得やEFPならではのサービスへのアクセスへと、自然にステップを進められる設計になっています。

■ デジタルアイテム「FLOWER TOKEN」によって、関わり方が記録される仕組みへ

EFPのコミュニティでは、来店・投稿・イベント参加などの積み重ねが「FLOWER TOKEN(フラワートークン)」として可視化されていきます。

従来の“来店ポイント”の進化形とも言えるこの仕組みによって、単なる還元ではなく「ブランドとの関わり方そのもの」が価値として蓄積されていく体験を目指しています。

■ 本日より1週間限定で先行販売を実施。国内外展開と今後の可能性

今回の取り組みに伴い、FiNANCiEでは「FLOWER TOKEN」の1週間限定の先行販売を実施しています。EFPの世界観をより深く楽しみたい方に向けた入口として設計されたもので、会員権にトークンが付帯する限定コースもご用意しています。EFPのご利用を検討されていた方にとって、参加しやすいタイミングとなっていますので、ぜひ販売ページをご覧ください。

販売ページはコチラ

ご利用には無料の会員登録が必須となります

EFPは今後、全国での店舗拡大を進めるとともに、中国・北京での新店舗展開も予定しており、ブランドのさらなる進化を見据えています。またコミュニティの成熟状況に応じて、将来的には「IEO(Initial Exchange Offering/暗号資産取引所でのトークン公開)」といった可能性も視野に入れ、新たな顧客体験の提供を目指していきます。

※販売期間は延長となる可能性がございます。最新情報は運営からのお知らせ(LINE/FiNANCiE)にてご確認ください。

■ 顧客体験の再設計を検討する企業に向けたご案内

本取り組みは飲食業に限らず、「顧客体験の中心にブランドストーリーを置き、長く関係性を育てていきたい」と考える企業様にとっても、ひとつのモデルケースとなり得ます。

店舗・EC・サービス事業者を問わず、コミュニティを軸にした新しい顧客体験の設計に興味がある方は、お気軽にフィナンシェへお問い合わせください。

※取材のご依頼、プレス関連についてはこちらからお問い合せください。

■ EFPとFiNANCiEが共に目指したもの

今回の取り組みは、Web3というトレンドに乗ることが目的ではなく、“世界観を守りながらファンとのつながりを深められる場をつくりたい”というEFPの思いを起点にスタートしました。

その実現に向け、FiNANCiEはトークンやコミュニティを目的ではなく“手段”として扱い、ブランド体験や既存の関係性を損なうことなく、「参加したい人が自然に参加できる環境」の設計を重視しています。

本件に限らず、FiNANCiEはプラットフォームとして、今後もオーナー様それぞれの思想や世界観を尊重しながら、自然な広がりと持続的な成長を支える仕組みづくりに取り組んでまいります。

■「EBISU FLOWER PARK」会社概要

会社名       株式会社クローバークラブ

代表者       松田 真治

設立日       2019年8月8日

所在地       東京都渋谷区恵比寿西1丁目13−7 5ビル 301

コーポレートサイト https://ebisu-flower-park.com/menu-jp/#company

■株式会社フィナンシェ

フィナンシェは、フォロワーを”動く仲間”に変える トークン型SNS「FiNANCiE」をはじめ、NFTの企画・発行支援事業、IEO支援事業などトークンを活用したエコシステムおよびコミュニティの形成を支援する事業を展開しています。現在、400以上ものスポーツチームやエンタメプロジェクト、個人などのトークンの発行・販売、企画・運用実績を有しており、トークンエコシステムの形成・拡張を一気通貫で支援する国内唯一のWeb3プラットフォームの確立を目指しています。

・FiNANCiE:https://financie.jp/

・アプリ:App Store

・アプリ:Google Play

会社名      株式会社フィナンシェ

代表者      國光 宏尚

設立日      2019年1月

所在地      東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー15F

お問い合わせ先  https://www.corp.financie.jp/contact

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社フィナンシェ

147フォロワー

RSS
URL
https://www.corp.financie.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15階
電話番号
-
代表者名
國光宏尚
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年01月